八ヶ岳・バラ庭だより

2004年11月東京より念願の八ヶ岳移住。そして妄想に膨らむローズガーデンが始動中。とはいえどーなることやら・・

赤い橋とソフトクリームと

2006-10-16 21:08:55 | 八ヶ岳いろいろ


今日はまた暑いくらいの陽気でしたね~
ってとりあえず八ヶ岳南麓は。
仕事を7日ぶりにお休み出来たワタクシは、
買い出しついでに上までドライブして来ました。
山の紅葉状況はこんな感じ。
あ、いや、暖かさのあまり赤い橋のブリッジショップで、
ついソフトクリームを所望しまして。
どうせならば、赤い橋をバックに堂々たるソフトクリームさんの姿を、
記念に収めようと。
その後乾いた喉にスッと入り、とても美味しゅうございますた。






はい、それではこちらがただ今の赤い橋。
紅葉は3、4分くらいらでしょうか。






赤い橋下の川俣渓谷。
昨年の見頃は10月27,28日ぐらいだったので、今年もそれぐらいですかね。
うーん、でももう少し早いような気がしないでも・・
あ、でもワタクシの紅葉予報はまったくアテにならないので、
そこんとこ、ヨロシクです。






赤い橋の行きがけに、清里経由で車を走らせました。
清里・牧場通りにある「Buam」さんの貸しコテージ。
ここの木はもう紅葉しているではないですか。






まるで日本じゃないみたいで、物置も素敵です。
そしてこの小屋、ウチより立派かも・・
(それを冗談と書けないところが、少々ツライところ)
ログに紅葉する木とくれば、
なんだかカナダあたりを連想してしまいますね。

八ヶ岳南麓・秋の彩りはもう少しですよ~
みなさん、どーぞお越し下さいませね~

人気blogランキングへ

↑ 紅葉にうつつを抜かし、庭仕事はさっぱりの、
  そんなスノーマンに1クリックよろしく!

野もチョイ紅葉

2006-10-15 22:45:08 | 庭のはなし


大きな石に絡まる蔦の葉も紅葉中。
ウチにもこんな大きな石があるので絡ませてみようか、
と思ってしまいました。
なんてたって元は和風味の庭。
モミジも石も、ワタクシの好きなテイストからは程遠く、
邪魔だ、どーすんべか、とずっと思案していたもので。
ちなみにこの石は、勤務先のすぐ近くに転がっていたモノです。






車のフロントガラスに色づいた葉が一枚。






朝日の中のヘンリーヅタ。
ほとんど赤くなってしまいました。






紅葉ではありませんが、今の時期またカメムシを多く見かけます。
これはジュエリーのような高級感漂うカメちゃん。
キラキラ光って本当に綺麗なんですよ~
まるでラメ入りのようで。
もちろん見ているだけですね、触らぬカメに祟りなしです。

人気blogランキングへ

↑ 7日連続出勤が終わり、思い切り弛緩しているワタクシに1クリックよろしく!


カモがネギしょって

2006-10-14 22:42:04 | 庭のはなし


ふぉ、ふぉ、ふぉ(← 笑っている)
今年も大量にネギを貰っちゃいました。
もうね~ ネギ大好き。
勤務先の社員さんが、
「ネキが捨てる程出来ているから貰ってやってぇ。
 でないとお父さんが軽トラで処分しちゃうから」
と言ってきたので、
「貰う、貰う、貰う」
と興奮したワタクシ。
実は昨年もこの方から、一冬持つほどのネギを貰ったのでした。
次のお休みには、コンテナに土を入れてネギを植えます。
食べるたびに引っこ抜けば数ヶ月は大丈夫。
こちに引っ越して来てからは、野菜及びお米はあまりに買わずに済むのが、
とても有り難いワタクシでした。






今年8月にやって来た、ティーローズのバロンヌ・ヘンリエッタ・ド・スノイ。
苗自体は注文を入れて1年半以上待ったため、挿し木2年苗のはずで、
来年春をまたずに咲いてくれました。
ローズ色が強く出てますが、本来はもう少し薄いピンクのはずです。
さて春はどんな色に?






秋を彩る小菊です。
一昨日よりも随分パッチリと開き、マーガレットみたいで可愛いですが、
葉がね、やはり「菊」そのもので。
そのお隣に植えている違う種類の小菊も、
もう開きそうなので、すごく楽しみなんでございます。

人気blogランキングへ

↑ いつも応援ありがとうございます。
  本日もスノーマンに1クリックよろしく!

色づくノリウツギ

2006-10-13 23:05:57 | 庭のはなし


ノリウツギ・ライムライトですが、水無月のように少しピンクがかってきました。
清里あたりには水無月を植えている家が結構あり、
今の季節は渋いピンク色に変化して、趣のある雰囲気になります。
花の季節はライムグリーン、白、それからピンクへと移り変わる、
グリコのオマケ以上に「得した」気分にさせるこの花が、
やっぱり欲しくなっているこのごろ。
このライムライトを植えているシェードガーデンに、
来年は一つ植えてみようかしらん。







一輪のグリーンアイス。
ミニバラなので、実際はこの画像のように大きくはありません。
しかし小さいながらもグリーンのボタンアイが見えて、
白と緑の清々しい印象を与えてくれます。
そして春から秋まで本当によく咲いてくれる優秀バラ。
人気があるのも頷けますね。






ポレ&ビッケ
ビッケも随分と大きくなりました。
抱き上げるとズシッときます。
そしてカミツキ度もアップ。
上司の家にいる同胎の女の子は、あまり噛みつかなくなったらしいですが、
ウチのは拍車がかかり、触るのもコワイくらいで。
ちなみにそこんちには他に猫が3匹いて、鍛えられての学習結果とか。
うーん、ポレちもね~ 
ビッケを追いかけては前脚で転がしているけれど、遊びの域を出ておらず、
(尤も本気だったら噛み殺しちゃうけど)
ビッケにとっては、おちょくるのにもってこいの、
「アニキ~」
程度に止まっているようです。
2匹で本当によく追っかけっこをしてますよ~

人気blogランキングへ

↑ 休みまであと2日と、息も絶え絶えのスノーマンに1クリックよろしく!
  (基本的に3日以上続けて働きたくないワタクシ)

アンブリッジローズ

2006-10-12 22:38:29 | バラのはなし


少々黄色味がかっているアンブリッジローズ。
おまけにカップ咲きできなく、八重っぽい咲き方だし。






庭の小菊が咲き始めました。
ごくごくシンプルな可愛い白い花です。
もちろんそこら辺から採ってきたタダの花。
いえいえ人んちの庭ではありません、
本当に道ばたに生えていた花でございます。





アップにしてみました。
さすがにそこら辺に生えているだけあって、
雑草並の強さがあります。
1年前、ただ土に差しただけでバッチシと根付きました。





色づいたモミジが一枚落ちていたけれど、
これって、もしかしたら黒点病?

さて今日はバードフィーダーに、コガラが数羽やって来ました。
小さくて丸くてどの鳥よりも可愛い姿。
画像に撮りたかったけれど、デジカメを取りに行っている間に、
飛び去ってしまい、とても残念で。
いつかその姿を収められたらよいのだけれど。

人気blogランキングへ

↑ ただ今7日間連続出勤4日目終了の、
  激眠(ゲキネム・激しく眠い)スノーマンに1クリックよろしく!  

バケツのクレマチス

2006-10-11 23:59:10 | 庭のはなし


ブリキのバケツに植えたクレマチス・ヴァージニア。
今年3月末に蒔いた種から、なんとかここまで生育しました。
白い花が咲くようですが、ネットで検索をかけても、
この名前では出てきません。
だからどんな花が咲くのか来年がとても楽しみで。
うまく冬越えさせて(クレマチスは大抵大丈夫ですが)
初夏に乞うご期待。







フランシス・ドュブリュイ
このバラのお陰で、デッキには甘い香りが。
すべてが大好きなバラです。

ここのところ毎朝のように、森の小道でウズラの団体さんを見かけます。
それから庭には、落ちた木の実を拾いに来る鳥が結構いますが、
残念ながら種類までは調べられず・・
リスも頻繁に見かけるようになりましたね。
森の中はまだ木の実の収穫が沢山あると思うので、
冬になったら殻付きの胡桃をデッキに置いて上げましょう。

人気blogランキングへ

↑ 今夜は眠くて何も考えられない、そんなワタクシに応援をありがとう!
  その1クリックがとっても貴重でございます。
  

一昨日、球根を植えた

2006-10-10 22:20:07 | 庭のはなし


この白と薄い水色の花に惹かれた、プシキニア・リバノティカ。
通販で25球、HCで20球の球根を買い、
一昨日スノードロップと一緒に植え付けました。
こちらは冬に土が凍結するため、
咲いてくれるのは3月末ぐらいかもしれませんが、
早春の小さな花の群生を楽しめたら、と思っております。






少しづつ買い足している球根。
今年は目新しいチューリップが、HCに沢山出ているので、
薄いピンクやアプリコット系の色を中心に集めていますね~
もちろん次のお休みには植え付け予定です。







蕾を何個かつけてくれたマリー・ヴァン・ウット。
しかし朝晩の気温が低いせいか、これ以上開いてはくれません。
全部と言って良いほどのボーリングでした。
おまけにお決まりのバッタに食べられているし。
その他のティーローズも花びらの重ねの多いバラは、
ほとんどボーリングして枯れていき、
もう残念としか言いようがなくって。
ちなみに今朝の気温は10℃でした。

人気blogランキングへ

↑ お風呂に入って後は寝るだけ、の暢気なスノーマンに1クリックよろしく!
   (だけど明日はやっぱり仕事)

五十雀(ゴジュウカラ)が撮れた

2006-10-09 22:44:36 | 庭のはなし


今朝デッキでバラの花を撮っていたら、
昨日のブログに書いたゴジュウカラが飛んできました。
これはシャッターチャンスと思い、カシャカシャと。






至近距離に人間がいることを、多分気が付いてはいないはず。
フィフィという鳴き声も確かに聞こえて、ちょっと今日はウレシイワタクシです。
このゴジュウカラも数羽で飛来し、ヤマガラやシジュウカラたちと競うように、
ヒマワリの種やらファトボールを啄んで行きますね~
もっと寒くなり、林や森でもエサを取りにくくなったら、
我が庭のバードフィーダーには、どんな鳥たちが来てくれるのか、
それがとても楽しみなんでございますわ。

ちなみについこの間は、メジロが二羽飛んできて、
あまりにも低空飛行だったせいか、一羽が土の上にひっくり返ってしまい、
お腹を出してしばらくバタバタやってました。
「鳥のくせにドンくさ~」
と呆れて見ていたワタクシ。
こういう場合、鳥の方も相当あせるんでしょうね。
体勢を立て直し、普通に飛び立てるまで少し時間がかかっていました。
冬にはこのメジロたちのために、甘いジュースを用意して上げる予定です。
(夏場はアリが寄ってくるので×)







久し振りに花を見せてくれた、可愛いイングリッシュ・デイジー。
別名ローンデイジーですね。
今年の春に地に下ろしたら、随分と株が増えて大きくなってくれました。
来年は株分けをして、あちこちに植えるつもりです。

人気blogランキングへ

↑ 朝はフリースを着て出勤、昼は半袖で仕事、
  こんな気温差はやめてちょーだい、のスノーマンに1クリックよろしく!


10月のデルフィニウム

2006-10-08 22:44:55 | 庭のはなし


つややかな紫陽花の緑の葉に、青いデルフィニウム。
今が10月だということを忘れてしまいそうな、
そんな季節はずれの咲き方です。
種から育てたものは、なんだかみんなズレ気味な、
ウチの庭でした。






鳥の好物、ファトボール(ラード等で木の実を固めた丸い形のフード)が無くなり、
連日の雨のせいか、残った木の実が発芽。
これじゃあ、なんぼなんでも鳥は食べませんね。
形状的には猫草っぽく、ウチのカミツキビッケに上げたら、
食べるかもしれません。
もちろんHCに出かけて新しいファトボールを入れて上げました。

それからいつものカラーズたち(シジュウカラ、ヤマガラ)に混じり、
見かけない鳥も発見。
ネットで調べてみたら、どうやらゴジュウカラのよう。
そしてこのゴジュウカラの特徴は、木に止まり下向きに降りられるということ。
やってました、やってました、その下向き降りを。
ますますカラーズたちの仲間が増えて、
庭でのバードウォッチが楽しくなってきましたねぇ~







一瞬、花が咲いているように見えますが、実は芍薬の苗とその写真です。
今年も芍薬苗がお店に並び始めました。
花芽が多いと必然的にお値段が高くなり、ピンからキリまでありますが、
今日は780円のピンク色のを購入。
「春の粧」という名前です。
この花も凝り出すと色々欲しくなってしまうのが、困りもんですねぇ~

今日は三連休の中日。
実は小さな別荘地に住んでいるもので、昨日から沢山の人が来ておりますが、
皆さん何をなさっているのかしらんと思うと、案の定、庭の手入れ、庭仕事。
折角のお休みに別荘に来られても、
草むしりで終わりになるお家が多いようです。
うーん、こうなると別荘もいいんだか、悪いんだか・・

人気blogランキングへ

↑ 初冠雪の富士山を眺めて、何でも初物はいいっスよ~
  とワケのわからないことを呟く、そんなワタクシに1クリックよろしく!

頂き物の苗たち

2006-10-07 23:38:19 | 庭のはなし


雨が上がり、やっとMishellさんから頂いた苗の画像が撮れました。
とは言っても、バックのジャングル(?)が邪魔して、
何の苗なのかサッパリ分らないのですが。
明日はお休みなので、早速庭に植え付ける予定です。






バッタに花びらを食べられたグレイパール。
それから他の蕾も囓られて、穴が開いておりました。
ぐやじーっ!






紅葉どころか落葉し始めたヘンリーヅタ。
もう少し離れた場所にもう一鉢飾ってあるのですが、
そちらはまだ色づいておりません。
この差はいったい何なのでしょうか。

しかしこの赤い色に惹かれて、秋に紅葉するヒューケラの、
「ウィンターレッド」を通販で予約してしまいました。
あとは茶系の葉色が美しい「キャラメル」も。
美しく紅葉する木や葉があるのも、庭に趣が出ると再認識させてくれた、
そんなヘンリーヅタなのです。

さて今日はまた寒かったですね~
風も強く、南アルプスには大きな虹が架かっておりました。
八ヶ岳も目前に迫るように見えてきた、空気の透明さです。
そして富士山は初冠雪。
山の秋は少しづつ深まって・・

人気blogランキングへ

↑ 休日の前夜が一番好きだけれど、それでも眠気には勝てないところが悔しい、
  そんなスノーマンに1クリックよろしく!

カスミ草が咲いていた

2006-10-06 22:53:22 | 庭のはなし


ポリポットに植え付けたまま、
放置していたカスミ草が咲いていました。
こうやって見ると、やはり可愛い花です。
宿根タイプよりこちらの方が好きで、毎年種をバラ蒔きますが、
草丈が長くて倒れるせいか、あまり綺麗な雰囲気には咲いてくれません。
だからいつも花だけのアップ画像です。

ところで昨日、神戸の犬友・Mishellさんから苗が届きました。
互いに庭にあるものを送ったり送られたり。
白い八重のゼラニウムや、ラベンダー、姫ウツギ、
春に緑がかった白い花を咲かせる球根、スノーフレーク等、
箱に沢山入れて下さいました。
画像の方は、雨降りのためぜーんぶボケてしまい、
残念ながらナシ。
とりあえず雨が上がったら撮影予定です。






唐突ですが、ウチの犬猫用水飲み器。
いつもビジャビジャになるので、ペット用ごはんシートの上に、
木製トレーを置いておりました。
初代は白木の結構いいお値段のもので、
もちろん台所で使っていたのですが、
この狭い家に引っ越して来てからは、使用頻度もグッと減り、
ポレ用に下ろしたのです。
しかしやっぱり、そこは木製。
見るも無惨な黒カビが。
そして次はHCでお安いトレー(480円)を買って来ました。
が、これもコーティングはしてあるものの、
やはり木製だったので黒カビの餌食に。






で、今日やっとホーローのトレーを見つけてきて、
黒カビからサヨナラ~ です。
これならばハゲてもカビは生えないことと・・ 多分。






一番下に敷いてあるは、懐かしい雑貨屋時代に売っていたモノ。
ラバー素材で、犬より自分用に買われていったお客様が多かったことを
思い出しました。

人気blogランキングへ

↑ 暗い夜空をギャアギャア鳴きながら旋回する鳥はナニ?
  この不気味さがとても気になるスノーマンに1クリックよろしく!

コクテンにもハキリバチにもマケズ

2006-10-06 00:06:32 | バラのはなし


コンテ・ド・シャンボール
このバラは特にハキリバチに好かれるようで、
葉はみんな丸く切られております。
そして黒点。
更には連日の雨降る中、よくぞ咲いてくれました。
そして雨の日のガーデンネタは、こんだけでスミマセン。





カミツキ猫のビッケくん。
あまりにもガブガブとやってくれるため、
「んじゃ、好きなだけ噛め!」
と、愛犬ポレの木製ダンベルを投げて上げました。






ところが、噛むというよりも転がして遊ぶ?






ゴロゴロとポレのところまて転ったものの、
あまり執着する様子はなし。





それでもって、このカミツキ猫は、
カジュアルコタツの前でウリウリやってました。
結局遊んだのはこの時だけ。

噛んではいけないモノを噛み、噛んで良いモノは噛まない、
それが世のペットの常でございます。

人気blogランキングへ

↑ 明日はこたつ布団を買いに行くぞ! のスノーマンに1クリックよろしく!


懐かしい風景

2006-10-04 23:20:53 | 庭のはなし


刈り入れの終わった田んぼに、すすきの穂がいかにも田舎の秋です。
向こうに見えるのは、30万年前の八ヶ岳噴火の火砕流跡「七里が岩」
韮崎あたりが有名ですが、この辺でもズズーッと続いております。
大鷹なども住んでいるようですよ。






裏庭から表庭に植え替えて上げた野菊。
ネットと調べたら、この色のは「野紺菊」というようですね。
いつもの散歩コースで、大量に自生しているのを見つけました。
実はのこの他にも、そこら辺から引っこ抜いて来た小菊が2種類ほど植えてあります。
いかにも菊という大輪咲きタイプは、お葬式を連想してしまい×なんですが、
小さくて白い色のは大好きです。
しかーし昨年タダで植え付けた小菊が、
どんな花だったかサッパリと思い出せなくって。
蕾をつけているので、咲いてからのお楽しみです。






雨の朝に、ペネロープが一輪。

人気blogランキングへ

↑ 床を滑るように転がるビッケに、なぜか鮎原こずえのレシーブ姿が重なった、
  そんなスノーマンに1クリックよろしく!
  (鮎原こずえ=アタックNo.1)

グロワール・ド・ディジョン

2006-10-03 22:39:42 | バラのはなし


葉が黒点と虫にやられ、ボロボロなグロワール・ド・ディジョン
コンディションは最悪ながら、健気に一輪咲いてくれました。
庭植えのバラたちは、黒点で葉が落ちてしまったものが多く、
悲惨な状態です。
なんとかせにゃあ、、と毎年思うのですが、
これがなかなか難しくって。
頻繁に消毒はしたくないけれど、
かと言って無農薬だと目も当てられない状態となり、
どっちつかずの宙ぶらりんです。
とにかく色々と試して、一番良い方法をピックアップしてゆくしかないかと。
来年はもう少しマシに花を咲かせられるよう、がんばりますわ。






そこらへんに自生しているゲンノショウコ。
昔から漢方薬として親しまれておりますね。
フウロソウの一種ですが、健胃、整腸、下痢止め、
強壮などに効果があるそうです。
花が可愛いので、ワタクシの庭にも植えてみました。
もちろんすぐ近くに生えていたのを採取しての植え付けです。
ちなみにこの画像のは、勤務先の草っぱらにて。
さすがに雑草並の強さ、ウチのもすぐに根付きました。






久々に登場の会社猫・アケミ
足の病気を乗り越えて、ただ今食い気の権化に。
顔のコワサはピカイチだけど、性格は食べ物が拘わらなければ、
いたって穏やか、誰の足にもすり寄る人懐っこさ。
以前は人の車にも、よく乗ってこようとしました。
これでも一応勤務先のアイドル婆さんです。

人気blogランキングへ

↑ 昨日休んだばかりなのに、もう休みの日を指折り数えている、
  ちょっとお疲れちゃ~んのスノーマンに1クリックよろしく!

なんとなく紅葉

2006-10-02 22:09:01 | 庭のはなし


雨のそぼ降る中、買い出しついでに少しドライブです。
ここは小海線甲斐大泉駅下の緑化園。
やはり紅葉が始まっておりますね~
ちなみに標高は1100mぐらいですか。






高原の象徴、白樺もなんとなく寂しげ。
なんだか今年の紅葉は早そうな、そんな予感がしてきました。

もっと上の八ヶ岳倶楽部まで行きましたが、画像は全部ボケボケで失敗。
今年も苗売り場に焚き火用の盥(鉄製だと思うけれど)が出ており、
火がおこされて、南部鉄のお釜がシュンシュンと湯気を立てておりました。
これこれ、これぞまさに懐かしい竈(かまど)の匂いです。

ワタクシがまだ小さい時分、
父の実家(やはり南麓)へ遊びに行くとこの竈があり、
お湯を沸かしたり、ご飯を炊いたりと、
東京では考えられないような台所の風景を、
目の当たりにするのでした。
特にお湯が沸いている時の、この匂いが今でも忘れられません。
だから今日は八ヶ岳倶楽部で、久々に嗅いじゃいましたね~ 
しばらく焚き火盥(?)の前を離れずに、クンクンやってました。
多分、ヘンな女と思われたことと・・







さて今日は、神戸の犬友Mishellさんちに、上の苗をお送りしました。
もちろんすべて自家製ですよ~
クレマチス・モンタナの挿し木、アプリコットのジキタリス、マトリカリア、
白いゼラニウム、あと画像にはありませんが、西洋オダマキの苗もお付けしました。
モンタナ以外は種から育てたものなので、お安いもんです。
(モンタナだって貰った枝の挿し木ゆえ、タダですね、そうタダですよ)
Mishellさんに喜んで頂けるとウレシイんですが。






今まさにワタクシの手に噛みつこうとしているビッケ。
見て下さいまし、この傷だらけのワタクシのこの手を。
はっきり言って、可愛いのは寝ている時だけです。

人気blogランキングへ

↑ 今日も3時間昼寝をしたけれど、それでもやっぱり眠い、
  そんなスノーマンに1クリックよろしく!