八ヶ岳・バラ庭だより

2004年11月東京より念願の八ヶ岳移住。そして妄想に膨らむローズガーデンが始動中。とはいえどーなることやら・・

マシュー・マロウ

2009-07-12 22:48:45 | 庭のはなし
人気blogランキングへ
↑本日も1クリックよろしく!  いつも応援ありがとうございます!



花遊びさんで買った、マシュー・マロウ
ウスベニタチアオイで、「marsh mallow」、
沼地の葵という意味があるそうです。

この樹液に卵白や砂糖を混ぜたものを「マシュマロ」と呼び、
19世紀頃からゼラチンを使用する作り方に変わったものの、
名前だけは残ったと「語源由来辞典」に書いてありました。






花びらは白にうすーく紫が入り、シベ部分はご覧の通り、
紫のグラデーシヨン。






成分には、喉や胃腸の炎症を抑える効果があり、
古代から用いられてきた、ハーブであります。
効能だけではなく、花の美しさにも惹かれてしまいますね~






存在感があるアイビーゼラニウムの「トムキャット」
大きな鉢に植え替えしなきゃと思いつつ、未だそのままです。
それでも次から次へと
花芽を上げてくれるのが、さっすがゼラニウム♪






二番花のスーベニール・ド・マルメゾン






ゲランの香り、ナエマ

本日帰宅すると、隣家のご夫妻が来ており、
勤務先の従業員から貰ったジャガイモをお裾分けしたら、
庭で採れたブルーベリーを下さいました。
食後に頂いてみれば、
「すっ、すっぱいっっ、」
なので、お砂糖を入れレンジでチンして、
明日の朝食用ジャムが出来上がり。

うーん、もう少し完熟してから採った方が良かったかもねぇ。。
(でも別荘族だから、完熟する前に帰っちゃう?)

人気blogランキングへ
↑本日も1クリックよろしく!  いつも応援ありがとうございます!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (logizmi)
2009-07-13 06:36:31
ハーブのマーシュマーロウの花はハーブティーで使っていましたが、元々はマシュマロなんですね~
スーベニールドマルメゾン、バックの蕾が愛らしく、全体のアングルが画になり美しいです♪
これから真夏日になると言うのに、まだまだバラや花達が咲き誇っているのには、嬉しくなります♪
返信する
Unknown (ムー)
2009-07-13 18:22:12
ナエマ・・・うちのは木ばかり大きくなって花付きがショボイんです。
来年はつる仕立てにしてみるかなー。
スノーマンさんのは蕾がたくさん出てますねー。
トムキャット!偉いです、バラの無い時期貴重な黒赤で素敵。
見つけたら絶対ゲットしなくちゃ。
返信する
Unknown (スノーマン)
2009-07-13 21:58:45
こんにちは~ logizmiさん
そーなんですよ、語源はこの花から来ているそうです、マシュマロって。
ほんのり薄い紫がなんとも綺麗な花で、とても気に入ってしまいました。
そろそろ梅雨明けかな、なんて思う日中の太陽と暑さだったりしますが、
高原の夏は短い~ でもウチ辺りは標高がさほどでもないので、
10月ごろまではバラが楽しめますね~
返信する
Unknown (スノーマン)
2009-07-13 22:02:30
こんにちは~ ムーさん
ウチのナエマは、鉢なので本当につるバラかい?
てな程度の大きさですね。
トムキャットは、本当に素敵な色。
真っ赤も綺麗だけれど、少しだけ黒が入ると、
シックさが増して好みなんですよ~
見つけたら是非お持ち帰り下さいませ。
返信する

コメントを投稿