goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんライダーの独り言

乗り物好きのおやじです。時事ネタありの独り言を書いてしまいます。です

自転車がクルマに引っ掛けられてました

2016-05-06 07:41:58 | バイクの話題はこちらです
昨日の東秩父高原牧場からの帰り、左前方で走っているサイクリストさんが左折したクルマに引っ掛けられてました。

はっきりとはわかりませんが、ほぼ同時に交差点に入り、自転車の直前を左折していったみたいです。

もちろん自転車は転倒。
幸いな事にすぐに起き上がっていましたから大きな怪我はなさそうでした。

なんでそんなタイミングで交差点でクロスしたのかまではわかりませんでした。


でも、引っ掛ければクルマが悪。
これは常識中の常識。
どこ見て運転してた?ってなるのが普通。
自転車は壊してたみたいですけど、物損で済ませられたのならラッキー。


クルマのサイトでは自転車邪魔とか見かけますけど。
混合交通が嫌ならクルマには乗らない手しかないわけです。
この世は混合交通なので。


で、自転車ですが。。。
たぶんほとんどのスポーツ車は足とペダルは括りつけてる。
なので、急ブレーキとかに弱いはずなんです。
慣れてなければすぐに足を出せない可能性がある。
クルマが邪魔して転かせてもマズい場合があると思われます。

あと、速度は一般道で走る限りクルマの巡行と変わりません。
登りと向かい風でなら、巡行ではクルマ優位。

にもかかわらず、ブレーキというか、タイアグリップがプアなので止まりに弱い。
グリップがプアだから人力であそこまで走れるわけなので、ここはそういう理解にしておくしかないのだと思います。


なので、スポーツサイクルには注意しながら走りましょうということになりますね。