goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんライダーの独り言

乗り物好きのおやじです。時事ネタありの独り言を書いてしまいます。です

今日は正々堂々と居られました

2016-03-04 19:36:57 | 時事の話しなど
小滝橋の件の続報です。


今日は張っている場所のポジショニングが大きく変わって、交差点内に白バイがデーンと止まっていました。

この堂々さかげんがホンモノですよね。
少し離れてターゲットが乗り物だけですと言うのは少し偏ってると思いますので。


もちろん、今日はおばちゃん見ていませんから、歩道の人にも注意を払っているのかどうかまではわかりません。


が、正しいポジショニングだな~って思いました。

そんなことだから…

2016-03-04 08:38:05 | 時事の話しなど
自分がここのところよく使う小滝橋の交差点でのこと。
なに目的かよくわからないのですが、パトカーなり白バイなりが張ってます。

たぶん車やバイクの違反を張っているのだとは思いますが。

そこの交差点で、昨日のことですが。


初老のおばさんが赤を無視して渡ったのです。
それも赤になりたてとかでもない、明らかにいまは赤ですよ…というタイミング。
青の方の車が止めさせられているくらいで。
初老のおばさんはわかってないわけでもなく、手を振りながら車が止まってから渡ってる。

そうです、確信犯なわけです。


で、その警察車両、何するのかな?と思っていたら、無視!
何もしないのです。

これは、何ですかい?事故起こさせてからだよねってこと?
歩行者の注意喚起は仕事ではない?
歩行者は身体が痛く、車両側の人は懐が痛くなるまで何もしない…とか?

あるいは、歩行者だと、まさか、金にならんから…とか。


この官の行動、見てたら呆れますわな。
指摘されたら見てませんでしたというのでしょうけどね。