⑫ 足摺温泉郷 日の出 三日目 2020.11.29
南国情緒漂う、海と自然に抱かれた温泉郷
四国最南端の地・足摺岬にある、南国情緒あふれる温泉地。岬の突端には白亜の足摺岬灯台がそびえ、およそ80mに渡って続く断崖絶壁に黒潮が押し寄せては砕け散る様を一望できる。
青い海を眼下に望む立地には温泉宿が10軒点在。 オーシャンビューの宿が多いのが特徴で、海と自然が織りなす開放的な眺望を心ゆくまで愉しめる。
刻々と表情を変える景観の中でもとりわけ美しいのは、周囲をオレンジ色に染める日の出と日の入り時刻。
特に金色の朝日が昇り行く様は神々しいほどの美しさ。 岬付近には、初日の出のメッカとして人気の第38番札所・金剛福寺などの名所があり、多くの人々の心を惹き付けている。
土佐の雄大な自然が生み出した絶景を望みながらゆっくりと湯に浸かり、心洗われるような安らぎの時間を満喫したい。
HAUSER - Song from a Secret Garden
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます