snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

日本列島誕生 GEO JAPAN ① 沖縄・九州 2018.2.28 「3」

2023-08-22 14:28:17 | 科学

日本列島誕生 GEO JAPAN

 ① 沖縄・九州 2018.2.28

Fly Me to The Moon - Diana Panton

 

  

  

  

  

 

  

    

  

  

 

  

  

 

 

 

 

 

 

  

花崗岩  浮輪 

  

  

     大崩山 ・・・ 花崗岩  浮輪           屋久島・・・ 花崗岩 浮輪

  

  

屋久島の縄文杉はなぜ長生きか?

は  

  

  

  

姶良カルデラ  桜島

  

  

  

鬼界カルデラ 薩摩硫黄島

  

 

 

   

現在の阿蘇山ができるはるか前に4回の大規模な噴火があったと考えられています。
約27万年前、約14万年前、約12万年前、約9万年前の4回です。

特に4回目の約9万年前の噴火は規模が大きく、その噴火による火砕流の堆積物が海を隔てた島原、天草や山口県でも確認されています。
ちなみに最も遠いところは山口県秋吉台で確認されています。

またその噴火による火山灰が北海道東部で厚さ10cm以上の堆積物として今も残っています。
 これらの噴火活動で地下の大量のマグマが地上に放出されました。

その影響で地下に大きな空間ができ、それを埋める陥没が起きて、阿蘇地方に大きなカルデラが形成されたと考えられています。
カルデラ形成後の約7万年前から以降、カルデラ内に中央火口丘群が形成でき、今現在の大きなカルデラの中心部に阿蘇五岳が並ぶ阿蘇山の姿になりました。

  

 

 

  

 

 

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

 

  

  

  

  

  

  

                  阿蘇山 涅槃像

 

 

日本列島誕生 GEO JAPAN ① 絶景 激動 奇跡 大地のドラマを目撃 2017.08.02 「309

日本列島誕生 GEO JAPAN 索引

 科学 2017・2018 索引 4

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  植田正治写真美術館  suwv... | トップ | 感動した名言 65 「そのま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

科学」カテゴリの最新記事