snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

信州長期滞在の旅 第四日目 八方尾根 2019.10.17 「26」 白馬八方尾根天体観測 天空のジャグジー

2024-07-05 20:51:29 | 旅行

信州長期滞在の旅 第四日目 2019.10.17 

八方尾根  白馬八方尾根天体観測 天空のジャグジー

 

 

 

天空のジャグジー

   

白馬八方尾根天体観測

 

  

  白馬村

 

 

 

 

   

 白馬山 3兄弟

期滞在の旅索引 2019.10.14~10.20 

信州長期滞在の旅 第五日目 レンタル電動自転車で白馬村散策 2019.10.18 「26」 岩岳 大出の吊橋

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

climb106 不老の道 早島 2024.6.15 「13」

2024-07-05 15:51:22 | climb会

climb106  不老の道 早島 2024.6.15 

不老のみちは、その昔人々が歩いたみちをたどりながら、早島の歴史や文化、自然に触れていただく散策道です。

はるかな時をへだて、いにしえの人々に思いをはせてみませんか。

名前の由来は、「史跡めぐりや景観を楽しみながら気軽に健康づくりができるように」という願いが込められています。

東、西、南、観光の4コースがあり、それぞれに違った見どころ、魅力があります。

Stranger on the Shore

 

 

 

 

 

戦国時代に早島周辺を支配した戦国大名宇喜多秀家によって行われた児島湾干拓により開かれた大地では、

藺草の栽培が行われ、その中を由加や金毘羅詣でに向かう往来が通り、人々が盛んに行き来していました。

不老のみちは、当時の生活道をたどり、早島の歴史や文化を感じていただくための散策道

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

戦国時代に早島周辺を支配した戦国大名宇喜多秀家によって行われた児島湾干拓により開かれた大地では、藺草の栽培が行われ、

その中を由加や金毘羅詣でに向かう往来が通り、人々が盛んに行き来していました。

不老のみちは、当時の生活道をたどり、早島の歴史や文化を感じていただくための散策道

 

 

早島公園 桜の名所

 

 

 

 

 

 

 

 

いかしの舎 

畳表や経糸問屋を営んでいた早島町の代表的町家、寺山家をリノベーションした施設。

明治末期建築の風格ある母屋など、自由に見学できます。

また蔵を改装した喫茶店も併設しているので、庭を見ながらお茶を飲んだり食事を楽しめます。

 

 

索引④ Climb会  2024 ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛無山 後編 春の妖精に会いに 2022.4.20 「71」

2024-07-05 15:20:04 | 登山

毛無山 

後編 春の妖精に会いに 2022.4.20

Dances With Wolves - The John Dunbar Theme

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カタクリ(片栗)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キクザキイチゲ(菊咲一華)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毛無山 前編 春の妖精に会いに 2022.4.20 「71」

岡山県内登山  索引 1 森林公園 鬼ノ城 星山 熊山 福山 その他

毛無山 索引

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代都市ポンペイ 今日を楽しめ! 2017.04.26 「303」

2024-07-05 15:15:20 | 歴史

古代都市ポンペイ

 今日を楽しめ! 2017.04.26

火山の噴火によって一瞬にして失われたローマの古代都市ポンペイで、大がかりな修復プロジェクトが進んでいる。

陣頭指揮をとるイタリアの考古学者マッシモ・オサンナ氏は、「2000年前の社会を目の前で写真撮影したかのように」

当時の姿をはっきりと克明に、そして多角的に現代によみがえらせたいと考えている。

 山のようなデータから浮かび上がってきたのは、現代の私たちの生活に驚くほどよく似た社会だった。

紀元1世紀のポンペイには、多様な文化が混在し、さまざまな言語が飛び交い、

人々はファストフード店でランチをとり、高級輸入食材を自宅で楽しんでいた。

 

 

ローマ帝国は現在はどの国になったのか?

  

 

ローマ帝国

ローマ帝国へ | 世界の歴史まっぷ

 

 

 

  

 

  

  

 

  

 

 

 

 

  

  

  

  

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

  

   

  

  

 

 

generalistジェネラリスト  specialistスペシャリスト

(何でも屋)

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 

ローマ帝国は何故滅んだか  ⁈

  

  

 

 

  

  

 

 

  

 

歴史 索引 4 岡山歴史時代別 索引

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の東北 みちのくの旅  1日目 十和田湖  休屋(乙女の象・十和田神社)  2018.11.13 「13」

2024-07-05 15:04:24 | 旅行

晩秋の東北 みちのくの旅  1日目

 十和田湖  休屋(乙女の象・十和田神社)  2018.11.13

Stranger on the Shore

「湖水に写った自分の像を見ているうちに、同じものが向かい合い、見合うなかで深まっていくものがあることを感じた。

  それで同じものをわざと向かい合わせた」
「二体の背の線を伸ばした三角形が″無限″を表す」
「彫刻は空間を見る。二体の間にできるスキ間に面白味がある」

 

十和田湖畔休屋の御前ヶ浜に建つ「おとめ像」。

詩人にして彫刻家であった高村光太郎の傑作として知られ、十和田湖の文字どおりのシンボルとなっています。

光太郎は「立つなら幾千年でも黙って立ってろ」と詩にも詠んでいますが、昭和28(1953)年秋の完成からすでに60年が過ぎました。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

晩秋の東北 みちのくの旅 索引

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 ベスト20 ブログです

2024-07-05 14:53:32 | お気に入りブログ

2018   ベスト20  ブログです

 

Stranger on the Shore

Climb会38回  ベルベール自然公園 2018.10.20 後編

晩秋の東北 みちのくの旅  1日目 十和田湖  休屋(乙女の象・十和田神社)  2018.11.13 「13」

晩秋の東北 みちのくの旅 厳美渓 かっこうだんご 後編 2日目  2018.11.14  「13」

マルクス・ガブリエル ボン大学教授 「新実存論」 ② 2018.10.7  「12」

水面の幻影 2018.11.29 「13」

生かされている 曹源寺現代美術備前焼 ① 2018.4.11 「5」

 

秦の郷桜 金子池コース ② 2018.3.29 「4」

100分de名著 河合隼雄スペシャル 第1回 「ユング心理学入門」前編② 2018.8.01「10」

100分de名著 フロム『愛するということ』第1回 「愛は技術である」  2018.2.19 「3」

100分de名著 アドラー『人生の意味の心理学』第1回 「人生を変える・逆転の発想」 2018.3.23 「4」

マルクス・ガブリエル ボン大学教授 「新実存論」 ① 2018.10.7  「12」

100分de名著 「ペスト」 第1回 不条理の哲学 「10」

渋川海水浴場  2018.5.3  「6」

山陰旅行 後編 湯村温泉 ② 2018.8.31 「10」

 

山陰旅行 前編 鳥取砂丘 ② 2018.8.30 「10」

晩秋の東北 みちのくの旅 湯瀬温泉   後編 2日目  2018.11.14  「13」

 

 

春季旅行 2日目 №2 白馬乗鞍温泉・・扇沢駅・・黒部ダム 2018.4.17 「5」

春季旅行 2日目 №3-5 大観峰 2018.4.17 「6」

春季旅行 1日目 №2 高遠コヒガン桜・・白馬乗鞍温泉 2018.4.16 「5」

春季旅行 3日目 №3 ひがし茶屋街 2018.4.18 「5」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする