資金繰り格闘家 中小企業診断士 川原寿 ブログ

資金繰り格闘家こと中小企業診断士の川原寿が、資金繰りや経営改善など中小企業の経営者へ向けたメッセージを発信していきます!

カシマサッカースタジアムに行ってきました!

2011-06-26 | 日記
おはようございます。
資金繰り格闘家こと中小企業診断士の川原寿です。

昨日はいただいたチケットで鹿島アントラーズ対川崎フロンターレの試合を見にいってきました。
初めてカシマサッカースタジアムに行きましたが、時々行っている柏レイソルのホームグラウンドの日立台サッカー場とは違いスケールが大きくてびっくりしました。
また、売店が豊富で今後のアイデアのヒントになればと思いいろいろ食べてきましたのでご紹介します。

まずは、もつ煮大盛り500円(左)と牛すじ煮500円(右)です。

両方とも行列ができており少し並びました。
一番人気のもつ煮はこの量でこの味ならコストパフォーマンスは十分です。
牛すじ煮はトロットロに煮込んであり私的にはもつ煮よりもグッドでした。

次は、ベーコン串500円です。

暑さ1センチほどの分厚いベーコンを串にさしてそのまま焼いただけですが、これがまたグッド。
ビールのおつまみには最適です。(車でいったのでビールは飲めませんでしたが・・・(泣))

途中サッカーを見に行ったのか食べにいったのかよくわからなくなってきましたが、カシマサッカースタジアムを初体験できたことで良しとしまっす。

で、試合の結果は、2対2のドロー。
終了間際(ロスタイム)に川崎フロンターレが追いつき、川崎フロンターレサポーターは大盛り上がりでした。

それに引き換え鹿島アントラーズサポーターはしーんと静まりかえってました。

※写真はその前の盛り上がっている最中です。

資金繰り格闘家 中小企業診断士 川原寿

<昨日の本>
・中小企業経営改善支援マニュアル 小池登志男編著 金融ブックス

人気ブログランキングに参加しています。
「経理・会計・税金」分野でトップ3を目指していますので、よろしければ下記のボタンを1日1回クリックしていただけるとうれしいです。どうかご協力をよろしくお願いいたします。


<昨日の人気ブログランキング> 経営・会計・税金分野 5位

人気ブログランキングへ

資金繰り安定化、経営改善ならエスエムイーパートナーズ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。