資金繰り格闘家 中小企業診断士 川原寿 ブログ

資金繰り格闘家こと中小企業診断士の川原寿が、資金繰りや経営改善など中小企業の経営者へ向けたメッセージを発信していきます!

中小企業対策なんていらない!

2011-08-10 | 中小企業経営
おはようございます。
中小企業経営者とともに資金繰りの不安と闘う!
資金繰り格闘家こと中小企業診断士の川原寿です。

本日の日本経済新聞によると、昨日、急激な円高を受けて、財務大臣、経済財政担当大臣等は、中小企業対策について相次ぎ発言したようです。

以下、記事を抜粋

円高が長引けば中小企業対策を
財務・経財相、相次ぎ発言

9日の外国為替市場で円相場が再び1ドル=76円台に上昇したことで、閣僚から円高対策に関する発言が相次いだ。
野田佳彦財務相は参院財政金融委員会で「介入だけでなく、しっかりした対策を講じなければならない」と強調。閣議後の記者会見では、円高が長引いた場合には中小企業の資金繰り対策などを検討する意向を示した。
与謝野馨経済財政担当相も記者会見で「金融やその他の対策を動員して、円高対策を考えないといけない」と語った。
さらに今年度第3次補正予算案を巡って「復興に限定するだけでなく、産業空洞化への対応や中小企業対策を考える必要がある」と強調。日銀の金融政策に関しても「量的緩和の範囲をもう少し考えられるか、検討する必要がある」と述べ、追加的な緩和を求めた。
玄葉光一郎国家戦略相(民主党政調会長)は9日の記者会見で、円高対策に関して「為替は必要ならば断固たる介入をすべきだ」と述べ、一段の為替介入が必要との考えを示した。そのうえで「水準よりテンポの問題が大きい。急激に為替が変わっていくことによる影響が心配だ」と語った。


中小企業対策というと聞こえはいいが、果たして中小企業対策は本当に中小企業のためになっているのだろうか?
当然のことながらすべての中小企業対策を否定するわけではないし、活用できるものがあればむしろそれをうまく活用していくべきと思いますが、過度に保護的な中小企業対策は私は不要だと考えます。
中小企業も大企業と同じ一企業な訳ですし、同じ土俵で闘っているのです。
「中小企業対策なんかいらねえ!」と堂々と言える中小企業経営者が一人でも多くなるようにこれからも支援していきたいと思います。

今日も頑張ります!

中小企業経営者とともに資金繰りの不安と闘う!
資金繰り格闘家 中小企業診断士 川原寿

<昨日の本>
・マネジメント P.E.ドラッカー著 ダイヤモンド社

人気ブログランキングに参加しています。
「経理・会計・税金」分野でトップ3を目指していますので、よろしければ下記のボタンを1日1回クリックしていただけるとうれしいです。どうかご協力をよろしくお願いいたします。


現在の順位はこちら↓↓↓ で確認できます。

         人気ブログランキングへ

資金繰り安定化、経営改善ならエスエムイーパートナーズ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。