メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

町歩き(護国寺~江戸川橋~湯島)vol.1

2009-11-21 23:55:55 | 町歩き
白骨温泉で住み込みのバイトをしていたサケ友がやっと帰ってきたから、町歩きがてら美味しいものを食べに行ってきたv
紅葉スポットはこの連休できっとどこも混んでるだろうから敢えて避けて、行く場所を探したんだけど、
最近やたらと周りから「ブラタモリって番組が面白いから見てみて!」て勧められて、
サイトをチラ見したら椿山荘が載っていて、よさげなのでそこへ行ってみることにした。
Yahoo地図で見たら、近くにいろいろ公園もある中で、こんな博物館もあるって分かったから寄ってみた。

オルゴールの小さな博物館



護国寺駅はよくデリバリーのバイトの時に来てたけど、正面門は初めて見た。
出口4から歩いてすぐのところにあり、通常の入館料金で聴ける「演奏会コース」が今はクリスマス・コンサートの企画らしく、13時~の会に参加してみた(まん前中央の席v

まずは、オルゴールの歴史をカンタンにたどる説明から(けっこう噛み噛みな女性スタッフw
最初は時計塔のカリヨン(鐘)から始まって、音楽再生部分のみ独立して楽しまれるようになり、
シリンダー・オルゴールから、たくさんの曲目が替えられるディスク・オルゴールになり、
自動ピアノ(穴のあいたロール紙にふいごで風を送って演奏者の演奏をそのまま再現する)も発明されるが、
蓄音機やラジオ放送が始まると音楽再生機としてのオルゴールの歴史は幕を閉じるというもの。

歴史に沿っていろんなタイプのオルゴールが聴けて、ついつい眠くなってくる
それだけ心地よいアルファ波を促す音色ってことなんだろうねw
わたしが好きなのは「オートマタ」と呼ばれるからくり人形つきオルゴール。
ケージの鳥がさえずったり、少女がタンバリンを鳴らしたり、一番よくできてたのは
手紙を書くピエロが途中で居眠りをしてしまい、炎が小さくなったランプに再び火を灯すってゆう
ストーリー仕立てのオートマタ。熱弁をふるう裁判官も面白かった!


「夜寒坂」を通って、「胸突坂」を降りる手前にあった可愛い喫茶店に惹かれて入る。
MAMA TARTE
店内に入ったらずぅっとQUEEN が流れてた(リンクしてるねえ!
いちじくとマンゴーのタルト、美味しかった~!!!


コメント    この記事についてブログを書く
« 町歩き(護国寺~江戸川橋~... | トップ | 『ジャングル・ブック』(1967) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。