メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

吾妻光良トリオ+1&アンドウケンジロウ&スペシャル・ゲスト Leyona Remote LIVE from Thumbs Up 7/25 sat

2020-07-26 14:00:55 | 音楽&ライブ
吾妻光良トリオ+1&アンドウケンジロウ&スペシャル・ゲスト Leyona Remote LIVE from Thumbs Up 7/25 sat

田島さんの配信が終わって
すぐに切り替わったのは、なんと吾妻さん!!

先日、観たばかりなのに、精力的だなあ
コロナ前よりハイペースw


【内容抜粋メモ】

※観ながらのメモ(しかも途中から)なので、誤りがあったらすみません/謝










(冒頭はアーカイブを観ながらのメモ

Flying High

I'm crazy about my baby/ファッツ・ウォーラー

あ:
ファッツ・ウォーラーはすごいね 天才だね
ファッツ・ウォーラーの曲は何が好きですか?

アンディ:♪ルイジアナへ帰りたい

あ:
あれはいい曲だー!!
なんであんないい曲が書けるんだろうね
宇宙人だったらどうする?(ww

アンディ:宇宙人ぐらい食べたって話を聞いたことあります

あ:
当時は珍しく列車でツアーをしていた
キャブ・キャロウェイとデューク・エリントンと
君らは?

アンディ:僕らは乗り合いのクルマで

あ:
僕らは新幹線
そうじゃないと行かないっていう高齢者が多いから
君は誰で聴いた?

アンディ:ムーニーさん

あ:俺はジミー・ラッシング

ロゼッタ

あ:
ジミー・ラッシングはMr.5✕5と呼ばれていた
上から見ると1.5 m 腹回りがあったから
断面図でいうと気持ち悪いな
ちょっと怒ってます?
書き込みで「いい加減にしろ、バカ」とか出てる?(気にしすぎwww


Everybody loves a fatman
力士の名前が出てくるw


ゲスト レオナ

あ:
慣れないカッティングでお呼びしましょう
すごい緊張してきた!


とってもオシャレな曲





レオナ:
2月に吾妻さんと演ってからずっと無職だったけれども
昨日も吾妻さんと一緒だった


Dedicated to you/エラ・フィッツジェラルド

あ:前は日本語訳版の許可が下りずに出来なかったけど、今回は全編訳して

あ:(歌い終わって)You got it!

(「愉快」ってゆったのかと思われて

あ:アメリカが長かったもので・・・

アンディ:何日ほど?

あ:2時間笑

レオナ:
NYに3ヶ月ほど
ライブを観に行ったり、ライブをしてみたり

あ:カッコいいなあ、チクショウ


What A Little Moonlight Can Do/ビリー・ホリデー

あ:これも日本語の感覚ではあまりないね

レオナの英語の発音も上手いなあ 自然で

ビリーの曲と思えない速くて陽気な曲
彼女のイメージは背負ってるものが重すぎてちょい苦手なんだけど
こんな曲も歌っていたのか

それぞれにスキャットの音を演らせて
みんなムリムリに頑張るwww


あ:
コロナの被害にあってる皆さんとともに
雨もひどいのでお見舞い申し上げます

今年は梅雨が長いけど激しいね
もともと雨の曲はロマンティックなものが多いけれども

今回、1曲だけデュエットを入れようと言われて
あれ? 誰も言ってない? おかしいなw

またエラ・フィッツジェラルド
彼女はコーラスグループと演るのが好きで
ミルスブラザースとか

Into Each Life Some Rain Must Fall/Ella Fitzgerald and The Inkspots


あ:
それぞれの人生にはちょっとした雨が降らんぞをえない
ちょっと固いか

マキさんが昔バイトしてたところで流れてた

(またマイクが遠くて叱られるw

 「ワインが切れた」と言ってアンディがついであげる
 ついでに吾妻さんのぶんまでついであげてて優しすぎ!


あ:
レオナさんを見ると訳詩が浮かんでくる
変な意味じゃなく
私も妻がいるんでね

最初のピアノのポンって音が雨だれに聞こえる
詩生さんのピアノにご注目ください(とプレッシャーをかけるw


(ここら辺から生で観た





A(朗読?):
1日中雨が降り続いてね
オレの上ばかり降っている気がしてね
でも、分かったんだ
そのうちに晴れる日が来るってね


(すごい棒読みwww

あ:
語り安藤!

(歌い終わって
いい思い出ができました
また、こんな穏やかな雨が降る季節に戻って欲しいと思いますが

youたちのところ雨すごくなかった?

みんな:ふつう

あ:
オレんとこ凄かった 来れないかと思った
ああいう時、猫ってどこにいるのかね(ww
クルマの下か
犬は飼われているからいいな

れ:
以前、吾妻さんに書いてもらった
わんちゃんみたいな顔で笑うって

あ:
オレ、動物好きなんだよ
岩合さんの「世界猫あるき」を毎回録画してるの


(ますます好きになるじゃん!!


あ:
あ、1個忘れました~!
失礼しました~!
ナマステ~!

(どの曲にするかモメるメンバーwww

まあ、話の流れ的にこっちだろ
日本の動物好きな方々に送りますw


(レオナちゃんに似てるなと思ったら、本人だった
 ストレートヘアにして、どんどん若返ってる!驚



一人部屋にいる時は待ってるの
あなたと一緒に散歩したい
雨の夜も 晴れの日も
あのわんちゃんみたいにね


わんわんわん


(すごいためて、ためて終わる


あ:
昔は野良犬とかいたよね
野犬がバスに乗ってきたことがある
お前、ダメだよってゆって

レオナの譜面がバッパーズは一番多い
2番目は藤井康一かな(!

バンバンバザールが2曲
カセットコンロスが1曲

棚を買って整理したんだよ

SNSは怖いからな
「オヤジが変なこといってる」って


♪サイレント・ジョージ
そんなにジロジロ見ないで
今コーヒーを淹れるわ

パパ パパ!
このままじゃニュースに出ちゃうわ
寝るとこないなら このベッドでいいわよ
あの頃みたいに



あ:
今なら炎上ですよ
ワイドショーブルースw

楽しく過ごしてまいりました
夕べも一応は終わりです みじけー?

メンバー紹介

詩音pf.
岡地dr.
牧bass.
アンディsax.
ゲスト:レオナ

有無を言わさず、1回終了して
いかにも大人的進行

この譜面は人見元基も使ってる
最後にシャウトしてる

ナットキングコールも歌っていらっしゃる
YouTubeで知った時は拝んじゃった


L-O-V-E/NAT KING COLE
ラヴは世界の言葉
ラヴは2人の宝
愛しあえば明日も明るい
I love you



(いったん終わるフリをして、そのまま座るwww


あ:
アンコールの体で
ふつうなら1回下がって・・・

(ドリンクが振る舞われる

レオナが入ってくると「シッシッ」って追い出してる!

あ:
ものすごい豪雨でこの曲も
地球がもっとちゃんとしてた頃にヒットした
我々は難航しましたが しつらえた曲を


Heat Wave (1963)/Martha Reeves & The Vandellas

あ:レオナー!!

聴いたことあるぞ
モータウンか

吾妻さんと女性ヴォーカルもイイね!
ノリのいいレオナだからか

レオナがスタジオを去る時も「レオナ~!!」

あ:
レオナでした
ちょっとは暑い気持ちになってくれたでしょうか?
エンディングをどうやったらダサくならないか
散々話し合ったのに
世界に配信されちゃった

1週間流れる
このダサいエンディング
ああ、ビックリした

専門的な話になりますが
暗いコードで終わりたくないな、と思って
(2つ目)これじゃハワイアンモードじゃない
演ってみたらダサかたったね!


もう一度メンバー紹介

いつもはサムズアップは終電ギリギリで
逆方向乗って厚木に行ったことがあるw
今日は飲んで帰りましょう

(私も終電を乗り継いで、これまでにないほど
 斜めって滑り込んだことがある
 これはもう止めようって決めた/汗


「ブルースが少ない」と言う方がどれほどの人がいるか分かりませんが・・・
アンディくんがいるので、元の曲のイントロをつけて


ウィッスル・ストップ・ブルース
ほら10時の汽笛が鳴るよ
オレの心は悲哀に沈んでいるからね


(いいねえ、ブルース!
 なんか、吾妻さん若く、イケメンに映ってる!










アンディもいろんなジャンル吹けるなあ
ブラック・ソウル感じる

吾妻さん「アンデー」て呼んでるのはわざと?w

終わったらすぐロックのギターソロへ





♪バーイ バーイ バーイ ベイビー バーイバイ

グッンナイ ヨコハマ!


3つも素晴らしい配信が観られて、サイコーな夜







コメント    この記事についてブログを書く
« LIFE~人生に捧げるコント(2020.7... | トップ | 田島貴男 ベランダ音楽会 Lo... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。