■知らぬ間に・・・合鍵が作られる!?@あさイチ
“実は、知らない間に合鍵を作られ、自宅に侵入されるなどのトラブルや犯罪につながった事例は少なくありません。”
ゲスト:山崎樹範さん(俳優)、山口もえさん(タレント)
<合鍵トラブルの事例>
例1:
ことし10月、管理会社の社員を名乗った男が合鍵を作り、女子大生の住居に侵入するという事件があった。
鍵に刻印された「メーカー名」と「鍵番号」という情報を教えてくださいといってメモって作ったという
男は後に逮捕され、他にも7コも合鍵を持っていた
例2:
引越しを手伝ってもらった友人にカギを貸したら、合鍵を作られ
家を空けている間にお風呂に入ったり、電話の請求が高くなったりしていた/驚
今後の付き合いもあるため、友人には言わずに、カギを交換した(高額なのに・・・
例3:
子どもが授業中、下駄箱に置いたランドセルにつけた鍵を盗まれて合鍵を作られ
元に戻したので気づかなかったが、部屋に侵入され、ゲームソフトを盗まれた
<合鍵トラブルを防ぐには>
今のところ法律はない
合鍵屋さんは、本人確認を強制できない
合鍵業者:
週に1度くらい相談がある
本人確認するよう言われているが、作る際にいちいち「これは何の用途に使うんですか?」とは聞けない
本人確認をしても、本当にその人のものかまでは調べられない
合鍵は「メーカー名」と「鍵番号」があればネットでも注文できる/驚
<今は自衛するしかない>
●ブランクキーから作られる合鍵をふだん使いにする
合鍵屋さんが合鍵を作る際、元になるもので、この段階ではまだギザギザがなく、ブランド名のみで鍵番号はない
オリジナルのカギを持っていかれると合鍵はカンタンに作れる
●キーカバーなどでメーカー名や鍵番号を隠す
(こんなの初めて見た またバッグの中で出し入れするうちに取れちゃいそうな作りだなあ・・・
●引っ越し時の注意として、前居住者のときから錠前が交換されたどうか確認する
*
これまで何度も家のカギを落として、カギトラブル業者に電話して、
開けてもらうのに高額を支払ったことがあって、さすがに懲りて、
その後は、家も自転車も合鍵をすぐ作り、合鍵を普段使いにしている
ああいう業者さんは、どんなカギでも数分で開けちゃうから、本当に信用の世界だな・・・
今のアパートは、入る時に管理人さんがカギを交換して、二重カギは初めて
ドロボーは、時間がかかるのを嫌がるからって理由からかも
よく欧米の映画では、5つも6つもカギをかけるドアのシーンがあるよね
大男にドアごと蹴り破られたり、銃でバンて一発で開けられちゃってるけど
この番号で合鍵が作れるなんて全然知らなくてビックリ/驚
てか、そんなにひとのカギをジロジロ見る人はいないし
管理人は合鍵を持っているから、入ろうと思えば入れるし
いろんな犯罪があるもんだ/怖
●日本茶アワード2016(12/2,3,4)
渋谷ヒカリエで一般の人も国産の紅茶が飲めるとか? このサイトを見てもよく分からないなあ
「琉球紅茶」
雑貨屋さんで何度か見かけた気がする どんな味か気になるなあ
「あさイチ」のインスタが出来た
「@nhk_asaichi」でオフショットなどが見れるそうな
“実は、知らない間に合鍵を作られ、自宅に侵入されるなどのトラブルや犯罪につながった事例は少なくありません。”
ゲスト:山崎樹範さん(俳優)、山口もえさん(タレント)
<合鍵トラブルの事例>
例1:
ことし10月、管理会社の社員を名乗った男が合鍵を作り、女子大生の住居に侵入するという事件があった。
鍵に刻印された「メーカー名」と「鍵番号」という情報を教えてくださいといってメモって作ったという
男は後に逮捕され、他にも7コも合鍵を持っていた
例2:
引越しを手伝ってもらった友人にカギを貸したら、合鍵を作られ
家を空けている間にお風呂に入ったり、電話の請求が高くなったりしていた/驚
今後の付き合いもあるため、友人には言わずに、カギを交換した(高額なのに・・・
例3:
子どもが授業中、下駄箱に置いたランドセルにつけた鍵を盗まれて合鍵を作られ
元に戻したので気づかなかったが、部屋に侵入され、ゲームソフトを盗まれた
<合鍵トラブルを防ぐには>
今のところ法律はない
合鍵屋さんは、本人確認を強制できない
合鍵業者:
週に1度くらい相談がある
本人確認するよう言われているが、作る際にいちいち「これは何の用途に使うんですか?」とは聞けない
本人確認をしても、本当にその人のものかまでは調べられない
合鍵は「メーカー名」と「鍵番号」があればネットでも注文できる/驚
<今は自衛するしかない>
●ブランクキーから作られる合鍵をふだん使いにする
合鍵屋さんが合鍵を作る際、元になるもので、この段階ではまだギザギザがなく、ブランド名のみで鍵番号はない
オリジナルのカギを持っていかれると合鍵はカンタンに作れる
●キーカバーなどでメーカー名や鍵番号を隠す
(こんなの初めて見た またバッグの中で出し入れするうちに取れちゃいそうな作りだなあ・・・
●引っ越し時の注意として、前居住者のときから錠前が交換されたどうか確認する
*
これまで何度も家のカギを落として、カギトラブル業者に電話して、
開けてもらうのに高額を支払ったことがあって、さすがに懲りて、
その後は、家も自転車も合鍵をすぐ作り、合鍵を普段使いにしている
ああいう業者さんは、どんなカギでも数分で開けちゃうから、本当に信用の世界だな・・・
今のアパートは、入る時に管理人さんがカギを交換して、二重カギは初めて
ドロボーは、時間がかかるのを嫌がるからって理由からかも
よく欧米の映画では、5つも6つもカギをかけるドアのシーンがあるよね
大男にドアごと蹴り破られたり、銃でバンて一発で開けられちゃってるけど
この番号で合鍵が作れるなんて全然知らなくてビックリ/驚
てか、そんなにひとのカギをジロジロ見る人はいないし
管理人は合鍵を持っているから、入ろうと思えば入れるし
いろんな犯罪があるもんだ/怖
●日本茶アワード2016(12/2,3,4)
渋谷ヒカリエで一般の人も国産の紅茶が飲めるとか? このサイトを見てもよく分からないなあ
「琉球紅茶」
雑貨屋さんで何度か見かけた気がする どんな味か気になるなあ
「あさイチ」のインスタが出来た
「@nhk_asaichi」でオフショットなどが見れるそうな