評議員で参加する町内会総会と、ただの所属員で参加する町内会総会では面白さが違うな。(理事長を引き受けると、自動で町内会評議員に任命される)
去年まではマンション理事会とは無縁の状況で参加してたので、毎年の町内会総会はタルくてどうしようも無かったんですけど、今年は違いました。
毎月理事会で今、マンションで起きている問題点を話し合っているので、身の入り方が違うんですわ。
うーん、当事者意識があるかないかで違うのは、今となっては当たり前のことだと思うんですが、役員やる前は想像もしてなかったなぁ。
貧乏くじが回ってきた、と嘆いていたけど、これはこれで面白いかも。
でも、任期が過ぎて辞められる状況になったら速攻で辞めるけどね!
何でだ、面白いんだろ?そう突っ込まれるかもしれませんが、それとこれとは別問題。
今は半ば強制的に理事長の役回りが回ってきたので「仕方なく」受けている状態だから。
責任の発生具合が違うわけで。
無論、仕方なくでも理事長なのだから、マンション関係で何か不都合が起きた際は代表して対処せねばならんのは一緒なんだけど。
役回りだからと覚悟して受けるのと、自分から望んで役回りを引き受けるのとじゃ、何かあったときの重さが違うわな。
前者は「納得がいかないかもしれんけど、道義的に決まってることだから」だけど、後者だと「自分から手を挙げておいてそれか?」
キツいよなぁ;
それを思うと、任期が過ぎても「まだやります!」なんて言えないわ。
(まぁ、システム的に二期目は無いかもしれんのですが)
去年まではマンション理事会とは無縁の状況で参加してたので、毎年の町内会総会はタルくてどうしようも無かったんですけど、今年は違いました。
毎月理事会で今、マンションで起きている問題点を話し合っているので、身の入り方が違うんですわ。
うーん、当事者意識があるかないかで違うのは、今となっては当たり前のことだと思うんですが、役員やる前は想像もしてなかったなぁ。
貧乏くじが回ってきた、と嘆いていたけど、これはこれで面白いかも。
でも、任期が過ぎて辞められる状況になったら速攻で辞めるけどね!
何でだ、面白いんだろ?そう突っ込まれるかもしれませんが、それとこれとは別問題。
今は半ば強制的に理事長の役回りが回ってきたので「仕方なく」受けている状態だから。
責任の発生具合が違うわけで。
無論、仕方なくでも理事長なのだから、マンション関係で何か不都合が起きた際は代表して対処せねばならんのは一緒なんだけど。
役回りだからと覚悟して受けるのと、自分から望んで役回りを引き受けるのとじゃ、何かあったときの重さが違うわな。
前者は「納得がいかないかもしれんけど、道義的に決まってることだから」だけど、後者だと「自分から手を挙げておいてそれか?」
キツいよなぁ;
それを思うと、任期が過ぎても「まだやります!」なんて言えないわ。
(まぁ、システム的に二期目は無いかもしれんのですが)