goo blog サービス終了のお知らせ 

七変化もびっくり

政治や社会について綴る保守系ブログです。
女性天皇、女系天皇の実現に反対、女性宮家の実現に反対の立場です。

全国赤十字大会欠席

2017年05月26日 | 皇室
25日の全国赤十字大会に出席される予定でしたが、雅子様は前日の夕方にキャンセルされて
いました。今年こそは、出席されるかと思ったのですが、15年連続の欠席となりました。

嫌なものや行きたくない公務には出席しない傾向は変わりません。看護婦という仕事に対して、学歴と関連して
かなり失礼な事を言ってしまったために、赤十字大会などの公務に行きにくくなっていると言われています。
雅子様は、言ってはいけないことを言ってしまう傾向は初めの頃からあるようです。


赤十字の大会に出席するのは、女性皇族なので、これに出席するといずれ挨拶など負担の大きい
事をしなくてはならなくなります。それを避けるための欠席でもあるのかも知れません。

晩餐会の後の後席や赤十字の公務など、失敗を事前に避けているのではないかと思われる今日この頃です。
あのがっしり体型の雅子様が、風邪をひく様子が想像できません。誰よりも元気ではないかと思います。


ーーーーー日本経済新聞より転載ーーーーーー
雅子さま風邪の症状、25日の公務欠席
2017/5/24 19:46

宮内庁は24日、皇太子妃雅子さまに風邪の症状がみられると発表した。37度台後半の発熱とへんとう腺の腫れがあるという。25日に東京都内で開かれる全国赤十字大会への出席を取りやめられる。同大会は皇后さまら女性皇族が出席し、雅子さまは14年ぶりの参加を予定されていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

KKは、KYすぎる。

2017年05月24日 | 皇室
KKは、出てくる画像は女性との画像ばかり。それもいろいろな女性と親しくしている画像ばかり。
インタビューに答えるのも女性ばかり。未だに家系図も出なければ出身地も出ません。
海外ではコムロ・キムと報道されたとか。日本人であるかさえも怪しくなっている今日この頃。

芸能人かと思うほど、軽薄な感じがつきまとい、未だに正規の職に就いていない情けなさで、
年収200万円で内親王と婚約かと報道されていますが、虚構の話ではないでしょうか?

そもそも真子様が、このような危険な臭いのする人とつきあうと思えません。KKの母の服装も
酷かったですね。お辞儀をしたとたん、胸の谷間が露わになっていました。


でれでれ草様の記事には、別の縁談をつぶすための動きではないかと推測されています。

どちらにしてもKKを見れば、女性宮家の恐ろしさに思いを致す国民が増えるでしょう。

でれでれ草様ブログ
http://e-vis.hatenablog.com/entry/2017/05/24/150000

不安の声 累々

2017年05月24日 | 皇室
誕生間近の「雅子皇后」おひとり公務とアジア訪問に不安の声
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170523-00000001-pseven-soci

生前退位によって、次代が近付いてきたため雅子様が公務に出られるようになってます。
長い間出席していなかった赤十字の公務に今年は出られるそうです。なぜ今まで出席しなかったのかと
思います。体調の波は、次代が近付くと変化するようです。
しかし、雅子様には、頑として出席してこなかった公務が存在します。ポストセブンにも書かれて
いますが、勤労奉仕団への会釈には、ほとんど出席していません。一番皇室への崇敬の念の強い人たちで
ある奉仕団の人たちに、長年会わずに来ているのです。ですから、次代が近付いてもその人たちから待望の
声が出てこないのも理解できます。

また、白人の国は、訪問されてもアジアの国々への訪問はありませんでした。先日もマレーシア訪問を
回避しています。発展するアジアの国々を軽視する雅子様の態度は、国民の理解を得られないでしょう。

最近の雅子様のお出ましは、音楽や相撲などの鑑賞が中心です。式典などに出席されるときは、常に
皇太子様と一緒です。一人で公務をされる事はありません。一人で公務をされれば、人前で挨拶を
しなければいけない場面が必ずあります。今まで雅子様は、人前で挨拶をされた映像がほとんどありません。
大勢の人を前にするとぶるぶると唇が震えるという情報があります。真偽は分かりません。

妃殿下であれば当然しなければいけない公務へのハードルが高い方のようで、心配は尽きません



国民の多くは、期待と不安の入り交じった感情で、雅子さまを見つめている。

評判の芳しくない雅子様の振る舞いは、この先も続くでしょうから、皇室への崇敬の念を持ち得ない国民は
増えていくと思います。

天皇陛下への批判

2017年05月23日 | 皇室
譲位に関する政府の有識者会議での意見について天皇陛下が不満を漏らし、"ショック"を受けたと
いう毎日新聞の記事を宮内庁の西村泰彦次長は定例会見で、そういう事実はないと全面的に否定しました。

天皇陛下の我が儘な姿勢への批判のメールが、宮内庁や官邸に集中したため、不満を漏らした事実はないと
否定してきたのだと思います。
毎日新聞は、天皇陛下サイドの意向に沿った記事を出す傾向があったと思いますが?それを否定してきましたか。

政府の行うことに口出しすることは、まず政治的な動きだと思います。天皇は、政治的な動きができなかったはずです。
自分の思い通りにならなかったからショックだと表明すれば、天皇陛下に批判が集中するのは当然です。

一年前には考えられなかったですが、天皇陛下への批判があちこちで渦巻いています。天皇陛下は、すでに批判
される対象となっているのです。




ーーーーーーー産経新聞より転載ーーーーーーーーー

宮内庁、毎日新聞「陛下 公務否定に衝撃」報道を否定
産経新聞 2017/5/22(月) 18:19配信

   毎日新聞が21日付朝刊で天皇陛下の譲位に関する政府の有識者会議内での一部意見について、陛下が強い不満を漏らされていたとの記事を掲載したことを受け、宮内庁の西村泰彦次長は22日の定例会見で「天皇陛下のご発言の報道があったが、そうした事実はない」と全面的に否定した。

 毎日新聞の記事は、「陛下 公務否定に衝撃」「『一代限り』に不満」などの見出しで1面トップで掲載。昨年11月の有識者会議のヒアリングで、保守系の専門家から「天皇は祈っているだけでよい」などの意見が出たことに、陛下が「批判をされたことがショックだった」と強い不満を漏らされていたと紹介した。

 また、有識者会議の議論が陛下一代限りでの譲位を実現する方向で進んでいたことについても、陛下は「自分の意志が曲げられるとは思っていなかった」と話し、政府の方針に不満を示したとしている。

 記事は、陛下のお考えが宮内庁側の関係者を通じて首相官邸に伝えられたとしているが、西村次長は「陛下が(お考えを)話された事実はなく、従って、宮内庁として内閣に報告していない」と重ねて否定。「極めて遺憾だ」と述べた。

 毎日新聞社長室広報担当は「十分な取材に基づいて報道しております」とのコメントを出した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



毎日新聞と皇室報道ー誰かが嘘を吐いている
http://blog.goo.ne.jp/kuranishimasako/e/a14251c71885fdcbc877449c1ed106d5

本性を現した今上陛下

2017年05月21日 | 皇室
天皇の保守批判は、危険な予兆。
http://blog.goo.ne.jp/kuranishimasako/e/66f6298ec132e800d37afe235eaa48bf

皇室の「北朝鮮化」が起きたのは、崇徳上皇の怨霊がまたお怒りになったため,拡散自由
http://blog.goo.ne.jp/duque21/e/b10d3c63d1b2e00fdf80f1394e6ffc99

尻尾を出し始めた天皇 私的感情もあらわに取り乱し 《転載ご自由に》
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/425c0b713ee28d93bce6af6bbaeb898c

天皇陛下の言動は、大変嘆かわしいことです。今まで本性を隠してこられたのでしょうが、
左翼の強い傾向を隠すこともなく言いたい放題になっています。

内廷が大変な事になっている事に、国民は早く気付くべきです。

また、内廷からの秋篠宮ご一家への風当たりの強さは、どこから来るのか深く考えています。
女帝が影で操っているだけではなさそう。