goo blog サービス終了のお知らせ 

七変化もびっくり

政治や社会について綴る保守系ブログです。
女性天皇、女系天皇の実現に反対、女性宮家の実現に反対の立場です。

ニセモノとばれる恐怖が蝕む!

2017年10月04日 | 皇室
平和ランキング
拙ブログにお越し下さり、ありがとうございます。応援のクリックをお願いします。

良いお天気に恵まれて、中秋の名月が見られます。今夜は、外に出てたくさんの俳句を
作りたいと思います。
さて、秋篠宮ご夫妻が、チリから帰国されました。チリに滞在中は、チリ大統領の表敬訪問、
日本とチリの交流が始まってから120周年の記念式典への出席など、着実に公務をこなさ
れたようです。しかし直行便があるのに、行きも帰りもドイツ経由で移動するなど、不可解な
行動も見られました。また、滞在中の画像は、表情が冴えなく今までの海外訪問では見られな
かった事となっています。今までは、美しい画像を賛美する人が多かった掲示板でも、ニセモノ
だと指摘する書き込みが増えています。

秋篠宮ご夫妻は、儀仗隊による栄誉礼を受けられましたが、どうも表情が暗いです。心ここに
あらずという感じで歩いているようです。ニセモノとばれる恐怖やDNA鑑定強制の恐怖心から
精神的に病んでくるだろうとの予想があります。

鼻先が左に曲がった偽アーヤ、歯が乱杭歯の偽キコさん。二人とも、おどおどと自信なさげに
なってくるだろうとの予想です。本物の紀子様は、綺麗な歯並びでしたね。

偽キコさんは、公式会見はこれ以後、開かないかもしれません。人前で、心から笑える事は
無くなって、いつも口をかたくなに閉じ続けるかもしれません。

今までは、上手く騙せて来たので楽勝だったでしょうが、これからは、今までのように行かない
と思います。

  以前の記事で、ニセモノとばれ始めたら、輝きを失っていくだろうと予想しましたが、予想
通りとなっています。今までどれだけ日本国民をだましてきたのだろうかと思うと腹が立って
きます。本物の秋篠宮ご一家をどこかに追いやって、贅沢な生活を満喫してきたことは
絶対許されないです。

一方高麗神社を参拝された天皇皇后両陛下の気持ちが週刊誌に掲載されたようです。

””※週刊朝日 2017年10月6日号より
高麗宮司によれば、両陛下のご訪問が決まったのは3カ月ほど前。両陛下の私的旅行先は、お二人の思い入れの強い場所であるのが常だ。それだけに高麗神社参拝に意味を見いだそうとする見方が後を絶たないのだ。翌21日には、朝鮮日報が<高句麗の王子まつる高麗神社に天皇・皇后が初訪問>と高揚した見出しとともに、<明仁天皇は日ごろから日本の過去について心から申し訳ないと考えて、韓日古代交流史にも関心が高いと言われている>と書き、訪問の意義を熱いトーンで報じた。””

国ために大君のために、戦場に尊い命を散華した若者たちがいたことを忘れられているのでしょうか?
日本の過去を心から申し訳ないと考える天皇陛下の何と情けないことでしょう。非常に残念です。
ここまで自虐史観であるとは・・・
私は、この度の高麗神社の参拝は北朝鮮の核実験やミサイル発射に呼応しているように感じるのです。
この時期に高麗神社を訪問するのは、拙いと思えばいつでも訪問を取りやめることができたはずですが、
日本国民に見せつけるかのように高麗神社を参拝されました。非常に残念な行動です。
戦場に散った若者たちの英霊が鎮まる靖国神社に参拝もせずに、高麗神社に参拝するという売国
ぶりは、天皇陛下への日本国民の信頼を失うでしょう。


希望の党は、偽装保守! 

2017年10月04日 | 政治

政治ランキング
拙ブログへ起こし下さり、ありがとうございます。

希望の党は、小池代表は「改憲、安保」で踏み絵を迫り民進左派30人斬りし、衆院選の第1次
公認として小選挙区候補191人と、比例代表候補1人の計192人を発表しました。小選挙区の
191人のうち109人が民進党出身者です。これらの人たちは、当選を期して集まった烏合の衆
という感が否めません。民進党出身者は、希望の党の公認を得ていますが、民進党を退会していない
人が多いのでないでしょうか?民進党員でありながら、希望の党の公認を得て戦うおかしさを感じます。
希望の党は、保守を標榜していますが、メンバーからみれば偽装保守でないかと思います。

さらに公認して過半数を採れる200人以上の公認を目指すと言っていますが、希望の党はまだ政策の
全体像さえ明らかになっていません。この時期になっても公約が出されていません。小池氏の人気に
縋って選挙を進めるつもりでしょうか。そして、代表が国政選挙に出ないという不思議な党となって
います。選挙後の首班指名では、公明党の山口さんを指名するのでしょうか?一度山口氏がいいと
言っていますので、その可能性はありますね。山口氏が総理大臣になれば、朝鮮半島寄りの政策が実施
されるのでないかと思います。外国人参政権の施行は、真っ先に行う政策でしょう。

第一次公認が、10月3日と遅くなっているので選挙準備に追われ、政策を周知し、投票を呼びかける
選挙ができないだろうと思います。新人が多いのでそのほうが選挙を戦いやすいのかも知れません。
名前の浸透していない新人にとっては、選挙日が迫っているので焦りが出るでしょう。

民進党からの公認メンバーですが、原口氏、玉木氏、馬淵氏が含まれています。この人たちは注意が必要
だと見ています。新人が多い公認メンバーですので、選挙後当選した人たちを見たら、民進党出身者が
ほとんどを占める可能性もありそうです。

今回の公認でベテランの政治家が外されている事に気付きます。民進党内では保守系だった人もベテラン
だと公認されなかった模様です。小池氏が代表で独裁体制をとるために、邪魔になる人は外されたと見る
べきでしょう。公認は小池氏が選定したと聞きますから、この先も小池氏の独裁で進む可能性があり
そうです。ファシズムの臭いがする動きと言えます。

偽装保守、隠れ民進党にだまされずに投票行動をしたいと思います。