goo blog サービス終了のお知らせ 

昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

健全な精神は健全な肉体に宿る、のかね?

2018-01-11 10:59:03 | Weblog

 有名企業が不正、粉飾を繰り返し、スポーツ界も暴力事件があり、私生活では悲惨な事件が続出である中に今回のカヌー選手の事件。

オリンピックを控えてるのにどうなるのでしょうか?

他国から見ても安定して平和な国に見えると思いますが、内部では病んでる部分が多いということでしょうか。

会社単位でも、安定した企業にも鬱な社員は案外多くいると思いますし。

体を鍛えて、いつまでも元気でいたいものです。

「健全な精神は健全な肉体に宿る」とは長い年月かけて言い変えられた格言で、元は大昔の哲学者が、あまりある競技者の不正に「健全な精神は、健全な肉体に宿ってほしい」と嘆きに似た言葉が発祥だとか。

そういう意味では数百年前からこんな事件はあったのかもしれません。

正しく生きるのが大変な時代なのはいつでも同じようです。

今週からキックボクシングの練習開始します、今年も楽しく頑張りましょう!

 


あいにくの雨ですー

2018-01-08 13:55:35 | Weblog
今日は連休の最後。

一昨日から親戚家族が滞在していて昨日は男4人で天六飲みツアー。

運良く(⁇)大阪コテコテの御夫婦2組と相席になったりで大阪感を満喫してくれたようです。

親戚見送った後は娘の車の点検。

イタリア車のディーラーってお客さんも個性的な人が多いのでそれも楽しいかもです。

このチンクエチェント軍団。

可愛いでしょ。

好きなボクサーかも。拳四朗!

2018-01-05 18:30:09 | Weblog
やっと年末のボクシングが数試合見れました。

井上の凄さは置いといて、拳四朗も負けずにいいボクシングしますね。

距離感といい、今打つべきパンチの選択といい、かなり頭のいいスマートなスタイルと思うのですがどんなもんでしょう。

特に左ボディは絶品だ!

まだまだ長期防衛できそうな感じしますし、期待したいです。

30年始まりました!

2018-01-04 12:41:24 | Weblog

 やっと今日が仕事が休み。

買い物前に少し足を伸ばして箕面の勝尾寺まで行きました。

 毎年年末年始は仕事がグダグダなんで、年越しそば、おせち料理、初詣というどこの家庭でもするであろう伝統文化を我が家ではほとんどしたことがないのです。

しかし今年、(いや去年か!)は大晦日が休みになったので、10年以上ぶりにおせち料理と蕎麦をいただき(大晦日の晩御飯でしたが)、今日がその勢いで初詣に行ったのでありました。

 なんか人と同じことしてたら安心しますね〜

この勝尾寺、名前のごとく「勝つ」がキーワードなんですが、もう僕みたいな負け負けというか、守りに入ってる身としてが「もう引き分けで十分!」と思ってしますのですが、、、

なんか今年は「忙しい」を言い訳にせず、何か新しい事したいものです!

もちろんキックボクシングは前年以上に張り切っていきます!

今年もよろしくお願いします!!