職場から家まで走る「通勤ラン」を初めてしました
堺筋本町から吹田まで、、イメージ的には遠いような気がしますが、恐ろしくスロージョグだし、翌日休みなんで何時間かかっても良いし。
ついでに大阪城一周を付けて始めたのですが、11時過ぎスタートはさすがに人も少なく淋しかったです
吹田市目指して裏道走る「自由型」でしたが、城東区、旭区もなかなかの風情でした。(僕的には大きなポイントです)
途中、京阪電車の高架下で数人のおばちゃんに「ガンバリや~」と声をかけられましたが。。時間は深夜零時すぎ、、なぜかそんなおばちゃん達が曲がり角ごとに立ってるのか。。はてはて
やはり吹田までは遠かったですね~
2時間半以上かかりまいしたが、贅沢な時間でした。
次回は通塾ランしようかな。
天王寺から吹田まで。ジムワークの後だからかなり厳しいかな。
しかし改めて思うのは格闘技の消費カロリーの凄さです。
昨日で二時間止まらず走って1300カロリーほどです。
ジムでは2時間で1500は軽く超えます。
走るのはスローで、ジムではマックスまで上げますから内容の違いもありますが、
ダイエットには確かに向いているようですね

堺筋本町から吹田まで、、イメージ的には遠いような気がしますが、恐ろしくスロージョグだし、翌日休みなんで何時間かかっても良いし。
ついでに大阪城一周を付けて始めたのですが、11時過ぎスタートはさすがに人も少なく淋しかったです

吹田市目指して裏道走る「自由型」でしたが、城東区、旭区もなかなかの風情でした。(僕的には大きなポイントです)
途中、京阪電車の高架下で数人のおばちゃんに「ガンバリや~」と声をかけられましたが。。時間は深夜零時すぎ、、なぜかそんなおばちゃん達が曲がり角ごとに立ってるのか。。はてはて

やはり吹田までは遠かったですね~

2時間半以上かかりまいしたが、贅沢な時間でした。
次回は通塾ランしようかな。
天王寺から吹田まで。ジムワークの後だからかなり厳しいかな。
しかし改めて思うのは格闘技の消費カロリーの凄さです。
昨日で二時間止まらず走って1300カロリーほどです。
ジムでは2時間で1500は軽く超えます。
走るのはスローで、ジムではマックスまで上げますから内容の違いもありますが、
ダイエットには確かに向いているようですね

私の場合は超スロージョグで1時間が限界です。
ウオーキングでもそんなにしたら翌日起きられません。
すみません、突然に・・・。
どこからともなくやって来ました。
インテリアやらジュエリーやら販売しています。
もし良かったら覗いてやって下さい。
只今、10人に1人 5,000円プレゼント中です。
失礼いたしました。m(_ _)m
私も走り出し500mくらいは嫌々で~。でも走り終わった後の爽快感は気持ちいいですね! 今年はKスタイルティーシャツ来て万博マラソン出ましょ! スーパー銭湯券ついてるから、走ってお風呂入ってソバでも食べて一杯ですよ!
立派で綺麗なサイトですね!
頑張ってください。
マラソン。。確かにテレビで見たこともないし、最近スライド走法などがあると知ったくらいでして。。汗
この数年膝の調子がよく、今のうちに走っとこうという感じですよ!