今回はサウスポー同士と言う事で右手の使い方が勝る方が勝つかなと思ってました。
その意味では右ジャブ、右ストレートが当たっていたのは断然山中。
ポイントでリードされている気はしましたが後半には
盛り返すと思っていた前半にまさかのTKO負け。
あまりに早いセコンドの判断に、事前に止めなければならない原因があったと想像したのですが、新聞記事やインタビューでは今のところそんな事はないようです。
網膜剥離などなら今は言えないし。
山中の左を怖がらず、最初で最後かも知れないあの場面で一気に畳み掛けた挑戦者が勝ったのは偶然のパンチではなさそうです。
やっぱりボクシングは怖い競技です、だから惹かれるんですけど。
その意味では右ジャブ、右ストレートが当たっていたのは断然山中。
ポイントでリードされている気はしましたが後半には
盛り返すと思っていた前半にまさかのTKO負け。
あまりに早いセコンドの判断に、事前に止めなければならない原因があったと想像したのですが、新聞記事やインタビューでは今のところそんな事はないようです。
網膜剥離などなら今は言えないし。
山中の左を怖がらず、最初で最後かも知れないあの場面で一気に畳み掛けた挑戦者が勝ったのは偶然のパンチではなさそうです。
やっぱりボクシングは怖い競技です、だから惹かれるんですけど。