11

11

忘れられない夏の香り

2018年08月27日 | Weblog
どうやら、我が母校の還暦同窓会が近いようだ。僕は地元の宇土高校を何とか無難に卒業した。もう40年近くも前のことだ。頭の中が破裂寸前というか性格が分裂寸前で、高校時代の思い出はまともなものがない。誰か助言してくれる人が居れば良かったが、ドラマのようにうまくいくわけない。隣町の松本君から、還暦同窓会の案内が来て、「竹ちゃんの住所が不明で、分かる人は知らせてくれと、書いてあったばい」とのことだが、そ . . . 本文を読む

2018プラス470億光年、夏の思い出。

2018年08月20日 | Weblog
僕は激しい人見知りで、人と話したり、メールでやり取りするのはとても苦手なのだ。 初対面の人との会話は特に緊張する。登山でいえばみんなでワイワイ楽しく登るのは極めて苦手で、自分なりのペースで寄り道し、あたりをきょろきょろしながら登るのが楽しい。協調性などまったくない。周りからみたら不機嫌に見えるに違いない。しかしそれでいいと思うのだから仕方ない。 テレビも苦手になってきた。話が面白いかどうか、タ . . . 本文を読む

かすむ夏の景色

2018年08月03日 | Weblog
博多のイベントが終わり、 博多駅裏の安いビジネスホテルに泊まった。 博多の夏は暑い。 深夜でもむんむんする人ごみの熱気が、 ほてったアスファルトから立ち上がってくる。 耳元に新幹線や荷物列車の車輪の響きが ごうごうと伝わってくる。 来る人、帰る人。降り立つ人々の足音、 ささやき声、笑い声もまじって、 博多の夜はやけに暑いのだ。 ホテルの窓から 向かいのビルの窓が見える。 イベントは来場者でご . . . 本文を読む