11

11

蓮の花。

2011年07月27日 | 1
 ラジオの「夏休み子供科学相談室」を聞いていて、宇宙の年齢はおよそ137億年ということを知りました。  聞くに、宇宙は今もどんどん膨張しているそうで、その速度を逆算すると今からおよそ137億年前に宇宙は生まれたそうです。では、宇宙の生まれる前の世界はどんなだったかというと、もう、そりゃぁ、どんなだか、だいたい誰も見たこたぁありませんよ。137億年前といったって、そりゃぁ、どんなだか、僕達には . . . 本文を読む

青い空の下で。

2011年07月20日 | 1
 先日、久しぶりにヤマメ釣りに行って来ました。  梅雨も終わり、山奥の渓流ではガラスを溶かしたような透き通った水が、飛沫を上げて岩の間を滑り流れております。釣りをする人は短気とよく言われますが、その通り、私は短気であります。もう、前日から釣りが待ちきれない。  フライフィツシングなんて、外見は自然の中、美しい流れに釣り竿を垂らし、魚がかかるのをじっと待つ姿を一般に想像されるわけです…彼は釣 . . . 本文を読む

線路は続くよ、どこまでも。

2011年07月19日 | 1
 今でも時々、食品の開発や通販の仕事とは別の仕事が森羅万象堂にやってきます。もともと一般のデザインや企画の仕事が当社の基本で、思い出した頃に古いなじみのお客さんから話があるのです。  今回、10年来の取引先の某会社のUさんとM部長とともに人吉市へ。  相手は課長補佐のFさんと、Aさん。提案した企画の採否はともかく、Uさんのお父さんが人吉市の出身でもあり、ひょんなことで仕事の話から身の上話に . . . 本文を読む

海への道。

2011年07月11日 | 1
 梅雨も明け、土曜日、会社を久しぶりに早目に引き揚げ帰路に。  何時も通る海岸沿いの景色を写真に撮りました。  有明海は干満の差が激しく、この住吉浜には遠浅の砂の上に海への長い道が出来ています。海苔の養殖が盛んで、干潮時にはトラックで沖合まで道の上を進み、海苔を回収したり作業をするのです。向こうに見えるは長崎雲仙岳のシルエット。  夜になると電信柱に青い灯りがともり、幻想的な風景にな . . . 本文を読む

それがどうした。

2011年07月07日 | 1
   気分転換に事務所の書棚を整理することにしました。  今の仕事を始める前は、書店のビジネス書のコーナーなんてまず近づかない性格でありました。常識知らず、世間知らずの私が近づいたら腹をこわすというか、そんな私が必要に迫られ、恐る恐る近づいて、本を手にとり  …ビジネスを成功させるためには、ああしてこうして、お辞儀をして、名刺の出し方はこう、アポイントの取り方はこうで、いいか負けるな、値段も負 . . . 本文を読む

危険な話。

2011年07月01日 | 1
 昔買った本を思い出して、本棚をさがしたら、ありました、ありました。  1989年の発行の初版本です。なんと22年前の本ですよ。  タイトルは「図説危険な話」。  内容は1986年チェルノブイリ原発の事故を元に、日本の原発問題を図説でやさしく説いた本です。ごていねいに、透明のスケールがついていて、同じ程度の事故が起こったら日本での影響はどのくらいか「スピーディ」に測定できるようにもなっ . . . 本文を読む