goo blog サービス終了のお知らせ 

別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

たった1年の違いやけど、なんだか歳月を感じてしまいましたぁ~♪

2013年08月02日 | ワンニャンチュン

ここ3日くらいの暑さは、まさに3年ぶりの猛暑日で、
しかもそれが2日も早く来たんやそうで、
今後の暑さが思いやられると、これは新聞の報道でありますぅ~(トホホ)


この夏、お二方は、完全内猫さん??
代わる代わるブラッシングしてると、そのうち眠ってしまいましたぁ~♪
リサお嬢さまは、競争を避けて、押入れの人(猫)でありますぅ~♪(笑)

去年の今頃に、
下のようなツバメのヒナの感動物語が起きてたなんて、
まったく思い出すこともなく、
月日が過ぎてってましたぁ~♪

 
ツバメのヒナさん、元気になって羽ばたいて~♪
ここ3日間というもの、まさに猛暑ちや~♪うっかり開いた目ン玉まで、すっかり乾いてパサパサで、閉じられんようになりそぅぞねぇ~♪(笑)こんなに暑ぅても、猫の夏は愉しくてたまらんの...
 

gooメールで送られてきた一年前の自分のブログ、
懐かしさでいっぱいになりましたぁ~!!
たった1年の歳月やけど、若くて元気やったんやなぁ~って、
思わずにはいられません(笑) 

今年の暑さは、売り物屋さんのヨシさんを夏季休暇に追い込み、
私も、極力オモテに出ないようになって、
ツバメのヒナがどうなろうとお構いなしって有様なんですぅ~♪


毎日、この黄色い丸枠の中にあるブラシをめぐって、
お三方の駆け引きは、続くのでありますぅ~♪(笑)
とにかく秋が待たれますぅ~♪(喜)



『オトウチャンの写真帖』は、シコクイチゲ←クリック
                    こっちも見てね~♪

コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一度はお別れを覚悟したぺぺ... | トップ | あぁ、気持ちのいい夕日が見... »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (土佐錦魚かっちゃん)
2013-08-03 06:23:48
おはようございます

ほんと毎日暑いですね

高知は特に暑いみたいです 土佐錦魚の仲間から

連絡がありましたが まっこと暑いぜよと言ってました

お三方のブラッシングの後寝てるのも可愛いですね

ほんと過ぎ去るのは早いものですね

シコクイチゲ清涼感があっていいですね
返信する
お三方~ ()
2013-08-03 06:48:54
まったりと過ごしていますね~
天気予報を見るととても心配になります。 この暑さは異常ですよね それと水不足も

風太くんもチエちゃんもこの暑さに外出も少ないのではありませんか うんうん、お家にいるほうが涼しいし安全ですよね~。

去年の赤ちゃんツバメ、覚えてます♪ 今年も子育てしてるのかなぁ…。 ツバメも暑さにびっくりしているかもしれませんね。

シコクイチゲ いかにも山の花という感じがしますひっそりとだけど力強い花のよう~♪
返信する
歳月人を待たず (紅緒まま)
2013-08-03 06:52:43
毎日、ほんと暑いですよ。
どうぞ、ママさん、ご自愛くださいね。
『歳月人を待たず』 ですよね。
有限の命を持つ私たちですもの、毎日を大切に、暮らして(生きて)行きたいと思います。
リサ姫、なでなで♪チエ嬢、フウちゃん、なでなで♪
チュンちゃんに、チビ母さん一家もなでなで♪
返信する
Unknown (陽だまり堂)
2013-08-03 08:26:26
昨年の記事覚えています。無事巣立ってくれたかな~?
お三方、寝てしまうほど、ブラッシングが好きなのですね。
ブラッシングが苦手な、sakurakoさんの愛猫マロンちゃんを思い出しました。
関東以外は、猛暑の様ですね。熱中症にならないよう気をつけてくださいね。
昨夜の日立は肌寒く、長袖を出して着ました。
変な天候です。
この涼しさを分けてあげたいです。
返信する
くれぐれも~ (ゆめちゃん1号)
2013-08-03 09:00:57
今年の夏は、お外は危険なくらい暑いので
用事がない限りおうちが1番です~。
ぺぺちゃんの元気そうな姿が見れて、
私までほっとしました~。
リサママも引き続き、気をつけて下さいね~。
返信する
おはようございます~ (やまさん)
2013-08-03 09:58:31
3ニャンズともに、家猫ちゃん状態なのですね!エアコンがいいのでしょう、猛暑ですかぁ~やまさん地方が来週からだそうです~
ママさん、マイペース、決して怠惰ではなくて、自分に一番よいペースで過ごされてくださいね!!!無理は禁物、毎日ちょっとずつでも運動出来ると最高なんですけど・・・
ご自愛くださいね!!!
ではまた~
返信する
Unknown (のん福レオのお母さん)
2013-08-03 10:00:17
昨年の記事も読ませてもらいました。。
そのヒナは無事に巣立ったのかしら??
今年はツバメは来なかったのかな。。
一年でも体の老いを感じる今日この頃です。。
でも、できるだけ元気で明るく一日一日を過ごしたいと思っています^-^
リサ・ママさんも頑張ってくださいね☆
返信する
土佐錦魚かっちゃんへ (リサ・ママ)
2013-08-03 14:18:47
土佐錦魚の品評会が、また高知であるんですね~☆
涼しくなってたら良いんですけど~♪
オトウチャンの運転手が、空いてましたら、
ぜひお伺いしたいと思いまーす~(笑)
シコクイチゲ、絶滅危惧種なのでほんの少ししかなかったらしく、
今後が心配ですね~☆
返信する
珠さんへ (リサ・ママ)
2013-08-03 14:26:39
はい、雨が降らないもので、
とうとう給水制限が出ましたぁ~(トホホ)
去年は、けっこう外に出てたんですが、
今年は、極力屋内に居るので、
外での情報不足なんですぅ~☆
チエちゃんがぜんぜん外に出たがらないのは、
もうトシかしらぁ~??(まさか)
シコクイチゲ、絶滅危惧種なんですよ~(汗)
無くなってほしくないものですぅ~☆
返信する
紅緒ままさんへ (リサ・ママ)
2013-08-03 14:32:09
はい、本当に1日1日が大事ですよねぇ~♪
特に、やはり猫たちには常に目を向けて、
おろそかにはしたくないですぅ~☆
まーちゃんにナデナデ~♪
ぴっちちゃんにナデナデ~♪
紅緒ままちゃんにも、ナデナデ~♪(あれっ??)(爆)
返信する

コメントを投稿

ワンニャンチュン」カテゴリの最新記事