goo blog サービス終了のお知らせ 
PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



サニー千葉、引退ですか、、、。お疲れでした。パチパチ!
千葉真一って、何だかもう関根勤の物真似のイメージが強烈すぎて、関根勤がやる千葉真一こそが本物のような気がしてます(^^;)

大山のぶ代がドラえもんの声を披露したときに長瀬智也が「おお、上手ですねぇ」と言ったような感じですね。はい。

この間、青少年○導員の集いでバスを共にしたおばさま方が細木某や江原某を頭から信じているのにホント驚きました。マスコミ、とりわけテレビは恐ろしいです。
「ええ、じゃあウソなんですか!?」
「ウソかホントかは我々が判断することです。だって占いなんですし。あの人達はドラえもんとかと一緒でテレビに出てくる一種のキャラクターなんですから」
「ドラえもんねぇ。なるほど似てるわ」
「いや、、、そういう意味でドラえもんを出した訳では、、、」

例えウソでもそれによって泣いたり笑ったり感動したりできる訳です。ですからフィクションがいけないとは思いません。しかしあんなご都合主義の言葉を自身の行動規範にしたり、思想形成のよすがにしちゃいかんでしょう。

そうじゃないと、まるで長瀬智也が太陽は東から昇ると知って
「太陽は西から昇るんでしょ?えっ!?バカボンは嘘なの!?」
って言ったのを笑えませんぜ。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 大人はずるいなあ チャンネルが... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (PRINCOちゃん)
2007-07-20 00:36:35
>へろそさん
秘伝の印?ありますよ~!お金もうけ印にモテモテの秘術。私を見て頂ければ効果の程がお分かりかと(^^;)
 
 
 
Skepticism (へろそ)
2007-07-18 12:42:11
UFOもUMAもあればあったで面白いし、70年代のオカルトブームにどっぷり浸かった世代としては、不思議なことは大好きなんですが、矢追さんも中岡俊哉さんも、ちゃんとエンターテイナーとして自覚を(?)もって、手間隙かけて仕掛けを施して見せてくれたもんだったわけですが・・・最近はホンとCGとかで簡単に心霊でもUFOでも出来ちゃうから、口先だけの「話芸」がなんだか持て囃されて、オーラだか言うわよだか、なんであんな薄っぺらいものを信じるのか。芸がないよなあ、と思いますね。芸だとわかって楽しむならいいけど、あれを心の糧にするんであれば、振り込め詐欺もなくならないわけだ、っつーことですな。ご用心ご用心。

さてそういえば。真言宗のお坊さんといえば、立川流なんぞが裏の歴史の中で出てきておりやすが、金がもーかるとか、モテモテになるとか、なんぞそんな秘伝の印なんかありませんのん?ん?どないだ?(w
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。