
暑くなる前に初めてふじみ野バイヨンに行って来ました。
周りには駐車場は多く、立派な建物の2Fにゲームセンターがありました。良い感じですね。
ゲームセンターはかなり広く綺麗で好印象です。

ピンボールのある場所も広く、非常に良い環境ですが、残念ながら2台は故障中、1台はプレイフィールドのランプが点かず遊べませんでした。
●Fish Tales (故障中)
●Getaway (故障中)
●Lethal Weapon 3 (プレイフィールドのランプ点いておらず)
Fish Talesをプレイしたかったのですが残念。
修理を期待しております。

プレイはしませんでしたが、ICビンゴが3台も、それも店の真ん中あたりで輝いておりました。日本では唯一かもしれません。
当時はピンボール以上にマイナーでした。昔々、小田嶋隆さんが何かの雑誌のエッセィにICビンゴに集まる人達の奇異な生態について書いていた記憶がありますが、面白かったなぁ。
Fish Tales と Getaway が撤去されていました。
捨てられたものと思われます・・・
場所も広くてプレイ環境としては最高なので、随分気にいったのですが。
***
また聞き情報なのですが、札幌のGAME41が9月で営業終了になるまでに、アダムスファミリーが最後に入るとのこと。
プレイには行きたいものの流石に困難そう。いきなり故障した台を入れるとは考えにくいので結構良い状態なのではないかと想像しています。
再開への心意気感動しました。
行ける様に調整します。伺えるとしても土曜日は到着が日没の頃になりそうです。