鼓空で太鼓を叩いている節ちゃんは、実はエレクトーン、ピアノの先生である。
彼女は同じくエレクトーン、ピアノを教えている京子さんと一緒に毎年この時期に合同発表会を開く。
その発表会の名前が「楽しいコンサート」だ。
実にシンプルでわかり易い。
ではどう楽しいかであるが、ここの発表会は生徒がキーボードを弾くだけに留まらない。
歌は勿論、必ず他の楽器もする事になっている。
今回もオカリナやドラム、サックス、トランペットそして和太鼓が入っていた。
子供達の和太鼓は踊りと一緒に「うらじゃ」の演奏をした。
みんな元気に叩き踊っていた。
鼓空はその後ゲスト出演したのである。
実はこの「楽しいコンサート」も今年20周年を迎えたそうだ。
親子2代にまたがっている生徒達もいる。
凄いなぁと思う。
6年前の夏休みにここの子供達が、うちの道場に来て、太鼓の特訓をし発表会で披露した。
それがすべての始まりだった。
その頃小学生だった子供達も、もう高校生になっているから驚きだ。
この会が終わった後も、節ちゃん、京子さん共に続けて太鼓の練習に来るようになった。
京子さんは前から肩を痛めていた事もあり最近は来てないが、節ちゃんはずっと続けている。
キーボードでも太鼓でも、ずっと続けていると、見えてくる事も一杯あると思うので是非皆さん続けて欲しいものである。
彼女は同じくエレクトーン、ピアノを教えている京子さんと一緒に毎年この時期に合同発表会を開く。
その発表会の名前が「楽しいコンサート」だ。
実にシンプルでわかり易い。
ではどう楽しいかであるが、ここの発表会は生徒がキーボードを弾くだけに留まらない。
歌は勿論、必ず他の楽器もする事になっている。
今回もオカリナやドラム、サックス、トランペットそして和太鼓が入っていた。
子供達の和太鼓は踊りと一緒に「うらじゃ」の演奏をした。
みんな元気に叩き踊っていた。
鼓空はその後ゲスト出演したのである。
実はこの「楽しいコンサート」も今年20周年を迎えたそうだ。
親子2代にまたがっている生徒達もいる。
凄いなぁと思う。
6年前の夏休みにここの子供達が、うちの道場に来て、太鼓の特訓をし発表会で披露した。
それがすべての始まりだった。
その頃小学生だった子供達も、もう高校生になっているから驚きだ。
この会が終わった後も、節ちゃん、京子さん共に続けて太鼓の練習に来るようになった。
京子さんは前から肩を痛めていた事もあり最近は来てないが、節ちゃんはずっと続けている。
キーボードでも太鼓でも、ずっと続けていると、見えてくる事も一杯あると思うので是非皆さん続けて欲しいものである。