小詩のつぶやき

日常茶飯事の囁き

幸福稲荷   土浦市

2015年01月24日 | 旅行

 

 

土浦の駅から歩いて数分のとこだが
非常に判りにくい
建物の陰に隠れているし
それなりの 案内もしていない
捜すのに 貴重な時間を取られた

発見しても
ほったらかし感がして感動がなかった

昭和10年 祇園町という土浦初の近代的商店街ができたとき
京都の伏見稲荷からその名をもらい造営したとか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳥居 塗りなおしてほしいな

扁額 はずってるんかな

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿