goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒビノオハナシ

ふと感じる事を残しておこう❗
広島で働く夫婦と、お留守番をがんばる2匹の記録!

トリミングの日

2018-03-03 | APOLLO&LUNA
3月3日
今日はApolloのトリミングの日。

朝から・・・「今日はお出かけだよ~!トリミング行こうね~」

と言い続けておりまして
そしたら、自分でこんなところに入ってくれました。



ん??自分でシャンプーするの??




クンクンしながら、意外と嫌がらず気に入った模様。

そして・・・



洗っていいよー!って言わんばかりに見つめてくる(爆)

そりゃね、家でカットもできたら洗うよ?
アポちゃんと一緒にお風呂入るよ。
たださ・・・私たち夫婦って、カットは出来ないんだよね~。
なので、お出かけしようね。。。
と言い聞かせ準備準備!!



いい加減モフモフ過ぎるApollo。

今日はカメラを嫌がらないので・・・


大接近!もへっちゃらでした。


そして・・・・


トリミング後・・・迎えに行ってみると・・・





へ?誰??状態。
相変わらず、カットすると困難だったっけ?????ってなる。
笑える。


横向きも凛々しく決まった。


上からはこんな感じ。

やっぱりApolloは小さくほっそりしていた。
最近モフモフしてたから、大きくなったね~と言ってたんだけど
いや、いつも通りだったのである。





去勢手術後・・・

2018-01-19 | APOLLO&LUNA

Apolloは去勢手術後・・・どうなるかな?と
様子を見ているんだけど・・・

他のワンちゃんと比較もできないし、私的感想になるが
なんだか・・・わんぱくになりまして・・・
更に言えば、食欲は普通?
だけど、お水をよく飲み、尿の量が増えた気がします。

いつもと変わらず・・・
Apolloは自分のお庭で走り回るのでした。




誰も見ていないかを確認し・・・・





こんな感じで引っ張り・・・




ブンブン振り回す・・・。


えーーーっと。
どうした?ストレスですか??


そして・・・・ちょっと出かける準備でバタバタしてて
Apolloは連れて行けないのよ~なんて言おうもんなら・・・







シートの間にヌヌヌと入ってしまう事もある(爆)


この後、ヨッティに怒られたのでした(爆)



抜糸の日

2018-01-14 | APOLLO&LUNA

首のカラーがしっくりき始めた頃・・・抜糸です。
Apolloくん。。。
ノリノリで病院へ!!

でもって・・・あっさり抜糸は終わり
首のカラーも取れるかと思いきや
しばらくつけておいてね。。。って言われたので
結局帰りもカラー付きで帰宅。

・・・・ムズガユイ?のか患部をなめたい衝動と戦うアポロ。


で・・・夜になって外すことが出来たのでした!!



良かったね!



ボフッ!!とした後ろ姿!

ずっとカラー付けてたので、耳の毛がボッサボッサになっちゃいました。
早速・・・・わんぱく振りを発揮し始め・・・・






もうじっとしていない。
しかし・・・

エサの音がすると、途端に遊びは中断!!




伏せもバッチリ!!





今日は久々におかずも・・・記録










そして・・・・





朝作ったヨッティに作ってあげたお弁当!
久々のお弁当にヨッティ大満足だったそうでーす。


術後の経過チェック!

2018-01-08 | APOLLO&LUNA

今日はApolloの術後経過チェックのために病院へ。

前回病院へ行くとき、寒くて動かず、抱っこしたことを教訓?に
今回は・・・・



カラーを付けていても脱ぎ着が出来る服を買ってあげた。
あぁ、Apolloには甘いよねぇ。。。ホント。
この服、内側もモコモコしてて、触っただけで温かい。
背中側にジッパーがあり、着せやすい!!
今までのApolloの洋服は、全部頭から被せる分だから
カラーが邪魔してサクッと出来ない。
一度カラーを外すと、付ける時にApolloもやりたくないっ!!って大騒ぎするから
どうしても欲しかったんだよね~。





Apolloも気に入ったご様子。
きっと暖かいんだろうね~。

さて、これを着ていざ!病院へ!!

って、散歩がてら行こうと思っていたのに雨のせいで・・・
結局スリングバッグの中に入れて病院へ行った。
今度は震えることなく無事到着。

病院のスタッフみんなが「あら~Apolloくんカラーが可愛いね~」って
マスキングテープ貼ったカラー姿にニコニコ。
先生も含めみんな仲良くしてくれて、Apolloも大好きだから
大暴れで・・・・
「あ、元気そうで良かった・・・・」って、少し笑いながら先生も
経過が順調であることに安心してくれた。

結果・・・・13日に抜糸決定。

おぉ~!あと少しじゃーん!!
一瞬で診察終わったので、Apollo的には「え?遊んでくれないの???」
という感じでまだまだ病院に居たいご様子。
そんなApolloをまたまたバッグに入れ、帰宅したのでした。



帰宅後も元気。。

ちょっと元気すぎるわ~。
そして、カラー付けてから・・・
トイレを外す確率が増えた。
ウム。。。。どうするか。
一応、トイレのタイミングを見計らって「トイレここだよ~」と教えるんだけど
ゲージの中だと、カラーが邪魔して思うようにいかないみたい。
あと少しだから、我慢してね~。


そして、この日はヨッティ仕事始めで残業。
20時半に戻ってきたので・・・
ひとまず・・・そんな時間から夕食タイム。




ビーフシチューです。
久々です。
圧力鍋が活躍しています。

明日から仕事か・・・
しかし、明日はヨッティ有休取ってくれたので
Apolloにとっては寂しくない日々があと1日あるのでした。


Apolloカラーに苦労する

2018-01-06 | APOLLO&LUNA

昨夜は夜中にApolloがスンスン鳴いて
ヨッティは心配で、抱っこしたり・・・
膝の上で寝かせたり・・と鳴くたびに繰り返したらしい。

らしい・・・って言うのも
実は私は爆睡して気づかなかった(爆)

もうね、ちっとも鳴いてる声に気付かなかった私・・・。
良かった・・・ヨッティがいてくれて。


朝から、回復の兆しを見せるApollo。
トイレでちゃんとオシッコできます。
点滴と水を飲んでいるせいか、1回の量が大量だ(笑)
キチンとトイレで出来るからいっか。


そして・・・
徐々に元気になるApolloの動きを見てて心配になるのがカラーの存在。
みんなどうしているのだろう…。

お水飲むときも・・・カラーが邪魔して飲みづらそうだし
飲んでると、カラーを伝って水が顎から首を濡らしちゃう。
ムムム。。。Apolloくん!!お水もうちょっと丁寧に飲めない??
こぼさずに飲まないと・・・カラー伝いに全部自分が濡れちゃうよ。

・・・と言っても、Apolloに分かるわけもなく。

さらに・・・
傷口が気になるのか、身体を一生懸命まげて舐めようとする。
先生も「傷をなめようとするから、鼻がカラーから出ないようにしないとね」
と言っていたな~。
そして、そのカラーの先っちょが傷口に当たりそう!!

キャーー!Apollo!!当たる!当たるよっ!!と
思わず舐める行動を止める私(汗)



この角は私たちもぶち当たって結構痛い!って思ったので
対策を・・・考えねば・・・

どうする・・・

う~ん、エリザベスカラーをもう一つ買う??
ネットで見るといろいろあるみたいだから、それも有り?と考えたけど
14日には抜糸なわけで・・・
Apolloが一人でお留守番する・・9~12日の4日間、
頑張ってくれたら週末だし~
14日には抜糸だから・・・別に今のままで頑張ればいっか~。

・・・てことで、苦肉の策!!



ハイ。。。マスキングテープで端っこをガード。
たいして意味ないとは思うけど、でも触った感じ痛くない。
でもって、少しでも傷口に当たった時に痛くないように・・・・
ってどうかなコレ。

これで我慢できるかな。。。。


それより。。。。たぶん便秘のApolloくん。
病院から帰ってから・・・まだ兆しなし。
おかしいなぁ。。。。
すでに丸1日出していないことになる。

いろいろ心配をしているこちらを無視するように
彼は・・・



寝る。


おーい!何か忘れてない??