
待ちに待った この日が やってきました!
今日から、まなちゃん一家と一緒に 北陸へ旅行です。
ずいぶん前から 「プールで泳ぐ」 「スライダーで遊ぶ」 と 大騒ぎ。
天気にも恵まれて 出発して おおよそ 3時間半で 芝政ワールドに到着しました。
到着したときには、駐車場は超いっぱい!
舗装された駐車場はとうに満車。
一面芝が張られた 勾配のついた広場が駐車場代わり
こんなにたくさん来ているのかと思いながら
後ろを振り返ると、あっという間に3列も4列も車の駐車帯ができてきてました。
いそいで、中に突入。
おー、広い。
まずは、簡易テントを設置し、基地局の確保。
迷子になったら、ここに戻るように話すが
「ここ」が「どこ」なのか 覚えているわけないだろうな と思うぐらい
二人は 泳ぐことしか考えてない様子です。
さっそく流れるプールで ひと泳ぎ
しばらく泳ぐと 今度は
波のプール
水中メガネ持参なので もぐりOk
二人とも ものすごい 元気です
その勢いで
スライダーに挑戦
最初に 直線スライダー
しおりとまなちゃん それから パパとまなちゃんパパ
一気に滑り降りました
アップで見ると
スライダーの上の係りの人がこうしてください と ポーズを指定するから
でも パパは、ママがカメラを構えているのを見つけて ついつい バンザイです。
気持ちいいね。
それから 一時 プールで遊ぶ
それから クネクネスライダー
でも このスライダー 大人がすべっても 途中で止まるくらいの
超低速スライダー
直線スライダーのほうが、スリルがあり、面白かったですね。
それからしばらくは、プールで楽しむ!
波のプールは 久しぶり!
とても 楽しかったね。
更衣室付近には
ドラえもん。
これは記念にイイね。
ここ芝政は、プールとパットゴルフと遊園地が一緒になった設備
もったいないので、すこし 乗り物にも乗りました。
しおりは
そして アップ
まなちゃんは
この後は アトラクション
3D立体迷路です
なかなか 面白い発想の迷路ですね。
めちゃくちゃ十分に 満喫したね。しおりちゃん。まなちゃん。
そして、今日の宿に 移動。
今日のお宿は 山中温泉 我が家の定番
夏休みの間は、色んなイベントがあるとのこと
ホテル内では
ちびっこ縁日が開催されてました
そして
山中温泉の街中でも
メイン道路のお店が あちこちで歩道に 出店を構え
いろんな遊びができるようになっていました。
神社の入口まで来ると
おみくじを引くことができました
すると
当たりーーー。
4等 アイスクリーム券をGETです。
神社におまいりに向かうと
大盤振る舞い
お神酒をいただけました。
その後
盆踊りです
でも よくみると
町の踊り手さん以外は
しおりちゃんと まなちゃんの 二人だけです。
周りは 観光客ばかりなので みんな なかなか
おどってくれない様子。
二人とも よくがんばりました。
帰り道では
ここでは 好きな蜜を 好きなだけ自分でかけさせてくれました
お店のお姉さんいわく 「下のほうまできたら 蜜がかかってないから
また かけにおいで!」だって。サービス満点です。
さらに 帰り道
驚き 苦る しおりちゃん
でも いつも不思議ですが 二人でいると
恐怖のゲージが おさえられるようで
「頭かんでもらいなさい」 という 親たちの声に
まなちゃんは 余裕です
これで 二人とも 頭がよくなるね!!!
まだまだ 帰り道途中イベント
こま回し
長い時間 粘りましたが
結局 こまが回ったのは 1回だけ
でも 十分思い出になる写真になりましたね。
夜も遅いので 早く帰って 寝ましょう!
明日は 金沢だね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます