栞smile

ハイサイ しおりのユンタク日記

アクトパル宇治でお茶摘み体験!&金環日食を学ぶ

2012年05月13日 23時46分43秒 | 体験
アクトパル宇治の お茶摘み体験に
 ねえねえといっしょに 行ってきました。
 
1_4
今年の 八十八夜 は 5月1日 一番茶の摘み取りがはじまり、
宇治では、抹茶となる テン茶は その後 5月10日から
摘むのだそうだ。
そのような お茶の話を聞いたりして
いざ お茶摘み体験へ
2_4
今年は、すこし さむかったので 成長がまだ遅いとの事
だけど、摘み採りには十分らしい
1芯3葉 の新芽を引きちぎるのではなく ポキッとおるように
やさしく 摘み取ってくださいとのこと
 
じつは、この体験 3回目になりますが
なかなか 内容は覚えていないもんだと 感じました。
3_3
そんな中、 一生懸命に 茶をつみとる しおりちゃん。
みんな 新芽を 一目散に摘んでいきます
43
お茶を摘むのは 面白いね。
たまに 虫や 蜘蛛がいたりして キャーキャーだけど
5_3
たくさん 摘めました
6_2
 
いよいよ これから 手作業で 茶をもむ行程です
まずは 簡易的に 電子レンジで「チン!」
すこし ぬらした 茶葉を 蒸していきます
7
その後 
もみながら 乾燥させていきます
7_2
何回か、レンジでチン ともみを 繰り返し
カリカリに 乾燥
8_2
やっと お茶を飲めます
 
9_2
お湯を注ぎ 5分 蒸らすと
香りのよい、すこし 色の薄めの お茶の出来上がり
電子レンジで チン を進めていくと
あたり一面 香ばしい香りがただよい
それだけで 心が落ち着きます。
お茶の 効果はすごいですね
 
説明にもありましたが
昔は 禅宗 で日本に 広まったとのこと
修行中に睡魔が襲うので その睡魔よけのために
お茶が取り入れられたとのこと
さらに 心を落ち着かせるのも役立ったことでしょう。
なんとなく うなずけます。
 
ここでは お茶と一緒に 茶だんごも いただけました
10_2
もちろん このだんごは
11_3
しおりちゃんの ものとなりました。
パパとママは 一口 二口 いただきました。
 
お茶摘みは 体も動かし、おいしいお茶もだんごもいただけて
楽しい体験だね。
 
 
そして 今日は もうひとつ
 「金環日食の楽しみ方」の イベントも 無料で開催していました
30
本当は 来週の本番に宿泊し、めがねをつくり 勉強して
早朝から 望遠鏡を使って 金環日食を見るツアーに申し込んでいましたが
なんと 5倍の応募があったとのことで 残念ながら落選
とっても 残念です。
最近、ここアクトパルの体験は申し込みが増えているのでしょうか
応募してもなかなか 当たらなくなったのが とっても残念です。
 
先日、神戸のプラネタリウムで勉強しましたが、
今日もしっかりと聞いて勉強しましょう
31
スライドを使用して 説明してくれました
ここ 宇治でのくわしい状況です
32
そして
ピンホールを造って 太陽の様子を楽しむ 実演や
木々の木漏れ日も 地面で 欠けた太陽が映る現象とか
面白いものを 写真で見せてくれました
講師の方は いままで世界各地で
金環日食を含む 日食を撮影してこられた方で
ピラミッドと日食、南極の白夜の日食、イースター島での日食と
すばらしい写真を見せてくれました。
 
そして他にも 望遠鏡での体験
33
太陽が 下のボードに映し出され、太陽の黒点が はっきりと見えます
面白いもんだね。
34
太陽専用の望遠鏡をコンピューターの モニターに映し出し
黒点やフレアの観察をすることができました。
 
簡易のめがねでも
353 しっかりと覗く練習です。
 
また、この施設が誇る 天体望遠鏡で
いまの太陽を覗きました
36
これで いよいよ 本番を迎えるね。
当日は学校が休みだから
朝からしっかりと観察しようね。