われらしんじんのこども

真人幼稚園の子どもたちの日々の様子や、
  楽しいエピソードなどをお伝えしています。

デジブック 『子どもみこし・2010!』

2010-10-29 17:24:24 | Weblog
 皆さんこんにちは!
 きょうは久しぶりにすっきりと晴れ、気温も上がり、絶好のおみこし日和となりました。まさに、みんなの日ごろの行いの良いおかげであります。お忙しい中、応援に駆け付けてくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。ご覧になっていかがでしたか? 嬉しそうな、いかにも誇らしげな子どもたちの顔が印象的でしたね。どの子もみな堂々と自信に満ち、まなざしがきりりと引き締まって、凛々しいくらいでありました。ほんとうにすばらしい!彼らの大きな成長を実感するとともに、園長として心から誇りに思っています。

 さて、さっそくですが本日おこなわれました子どもみこしの様子をデジブックにまとめてみました。どうぞお時間のあるときにごゆっくりご覧ください。
 明日は、子どもと教職員とで作品を鑑賞しあう「子どもの真人祭」、明後日はいよいよ保護者の皆様をはじめとする一般の方々に公開されます「真人祭」となっております。皆様どうぞご家族お揃いでお楽しみにおいでください。
 教職員一同、心よりお待ち申し上げております。


 デジブック 『子どもみこし2010』
 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『10月の子ども達 vol.3 』

2010-10-29 17:23:23 | Weblog
 いよいよ「しんじんさい」直前ということで、作品作りも終盤に近づいてきた10月後半。
10月の子ども達・第3弾と題して、おみこしなどの共同制作に熱心に取り組む様子をデジブックにまとめてみました。こちらもどうぞご覧ください。

 デジブック 『10月の子ども達③』
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみこしを担ぐ、ということ。

2010-10-28 22:32:00 | Weblog
 子どもたちのお神輿が今年も出来上がった。
 明日は町内を練り歩く日である。クラスごとに知恵を絞り、みんなで意見を出し合って、作り上げた神輿たち。今年はまたどんなものが出来上がっただろうか? 
 
 自分の園のことではあるが、彼らの作り出すおみこしには毎年驚嘆させられる。独創的で、オリジナリティーに溢れている。こんなものまでおみこしになっちゃうんだなあ~という意外性と、同時に、子どもの発想の見事さに感動すら覚えることがある。例年制作活動に入る前には園長として担任たちにある種の方向性は示す。何故子どもとおみこしなのか?とか、おみこしってそもそも何なんだろうね?とか。私たちが子どもと作り上げていく素材としてのおみこしについて、こう捉えてもらいたという基本線は確認する。しかしその先は自由である。まったくのゼロから考えさせる。何をどんな風に作るのか? そのストーリーから意匠に至るまで、すべて担任と子ども達に任せるのである。たしかに、自由ほど辛いものはない。だって何でもアリですものね。『自由は不自由である』と言った先人もいた。しかし、わがしんじんの担任達はそんなことには決して怯まない。むしろ生き生きとしてくるくらい。何もないところから何かを作り上げるくらいの力がなければ、少なくとも子どもの心を動かすことはできないのだ。
 
 そんなこんなで、どんなおみこしを子どもと作るのか、それはそれぞれに任せるしかない、と私は考える。それは人からこうしろと言われたり、どこかから誰かのアイディアを借りてきたりするような類のものではないのである。自分たちで何にもないところからゼロから作り上げたものだからこそ、しみじみと有り難く、愛おしく、みんなで力を合わせて担ぎたくなる。そこに意味があるのだ。
 
 あるひとつのクラスのみこしができるまでには、一筋縄ではいかない紆余曲折もある。意見のぶつかり合いや対立があり、説得と反論、諦めと合意がある。多数派と少数派。最終的に多数決で方向性を決定するのだが、そこへたどり着くまでには長い長い道のりがあり、喜びと悲しみがあり、栄光と挫折があり、時に不条理がある。自分の意見が通る者もいれば通らぬ者もいる。今日は多数派でも明日はひとり孤軍奮闘ということもある。一回では意見がまとまらず、何日も何日も話し合いに時間を費やすクラスもあると聞く。たとえば、たった一本の角(自分たちの怪獣みこしに付けたい一本の角)にさえ、心と心の葛藤があり、ドラマがある。でもそれが大切なことなのだ。それが大事な時間なのだ。私はそう思う。みんなの意見を少しずつ取り入れるためには、お互いに妥協点というものを見出さねばならぬのだ。自己を主張しつつ相手の立場になって考え、やがては妥協点を見出すことのできる仲間。そんな仲間こそが本当の仲間なのだ。そういう経験が、この共同制作である「みこし作り」の本当の意義である。共同制作というテーマとその過程を通して、じつは私たちは子どもの心を耕しているのだ。出来上がったものの出来不出来も勿論大切ではあるが、何より重要なことは、その過程である。

 とにかくそれぞれが意見を出し合い、切磋琢磨し、創意工夫を凝らして作り上げたものであるから、ひとつひとつに子どもたち一人ひとりの願いや夢や思いがぎっしり詰まっている。それはまさに彼らの希望そのものである。あるいはそれはすでに、子どもたちの心の一部である。お神輿とは元来そういうものなのだなあと、この子どもたちの様子を見ていてつくづく思う。みんなの願い、思い、夢、それらのひとつひとつをみんなで形にし、担ぐのだ。心を担ぐのだ。自分の心、そしてみんなの心をひとつに、力をあわせて。 「わっしょい」という言葉がある。みんなの「輪」を「背負う(しょう)」ので、「わっしょい」なのだという説もある。一人ぼっちで担ぐのではなく、みんなで担ぐというところが、またいい。一人の力では到底できないことも、みんなの力が合わさればできるのだ、ということを、厳しく優しく教えてくれた、みんなのおみこし。今年も威勢よく、心と体を全開にして、堂々と担いでもらいたいと切に願う。
 
 あした、晴れることを、静かに祈ろう。

 


*明日は晴れの場合に町内を練り歩き、雨天の場合は屋内運動場でおみこしを担ぎます。園外実施、園内実施いずれの場合も午前八時半に決定し、このブログでもお知らせする予定です。判断がつかない方はこちらでご確認ください。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【しんじんさいの季節がやってまいりました!】

2010-10-27 13:13:13 | Weblog

みなさんこんにちは! 
いよいよ子ども達も待ちに待った「真人祭」の季節がやってまいりました。
 今年度は下記日程にて実施いたします。在園生のご家族の皆様はもちろんのこと、
来年度入園される皆さん、卒園生の皆さん、そして広く地元地域にお住まいの皆さん、
われらしんじんの子ども達の素敵な作品展と楽しいお祭りに、どうぞ皆様お揃いでおいでください。
教職員一同、心よりお待ち申し上げております。


【しんじん祭の日程】

*子どもみこしの日・・・10月29日(金)
年少・わかば10時  年長10時20分  年長10時40分にスタート予定。
子ども達がクラスごとに作った手作りみこしを担いで町内を練り歩きます。
どうぞ応援においでください。雨天の場合は園内運動場にておこないます。
 
*子どもの真人祭・・・・10月30日(土)
在園児と教職員のみでみんなの作品をじっくり鑑賞しあう日です。
一般公開される日であはありません。園児は11半降園です。


*真人祭・・・・・・・・・・・10月31日(日)
一般公開される日です。
午前10時から午後2時までおこなっております。
皆様どうぞおいでください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『10月の子ども達 vol.2 』

2010-10-22 23:58:00 | Weblog
 皆さんこんにちは! いかがお過ごしですか。
 今週は比較的暖かく穏やかな日が続き、子どもたちは連日元気いっぱいに活動することができました。園庭に立つ姫リンゴの実が今年もたわわに実り、子どもたちの多くはそれを何とかして取ろうとあれやこれやと知恵を絞っていますし、花梨の実も少しずつ膨らんできました。子どもたちに見つかるのも時間の問題でしょう。

 さて、来週末に迫った「しんじんさい」に向けて制作活動もいよいよ終盤に差し掛かり、今週はいずれのクラスもそれぞれ思い思いのアイディア盛り沢山なお神輿作りをおこなっておりました。連日の制作活動に大変な集中力で取り組んでおりますが、晴れた日の自由時間には園庭へ出て、これまた思いきり体を動かして遊んでおりました。心と体の両方を存分に活躍させること、集中と開放、遊ぶときは思いっきり遊び、みんなで力を合わせてやるときはやる、これが何より大切なことであり、われらしんじんの子どもならではの持ち味であります。今年も素晴らしい力作が少しずつ出来上がってまいりました。保護者の皆様もどうぞお楽しみになさってください。

 そんな今日は十月の子どもたち第二弾ということで、デジブックにまとめてみました。どうぞお時間のある時にごゆっくりご覧ください。

 それでは皆様、よい週末をお過ごしくださいませ!



 デジブック 『10月の子ども達 ② 』
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【イングリッシュ・キッズランド[年少組クラス]*体験レッスンのご案内】

2010-10-19 14:36:00 | Weblog
 皆さんこんにちは!
 朝晩はめっきり冷え込むようになり、秋が一層深まって来たこの頃ですが、いかがお過ごしでいらっしゃいますか。

 さて、急なお知らせですが、園でおこなっている英会話教室イングリッシュ・キッズランドの年少クラス新規開校のため、今週22日の金曜日に無料体験レッスンをおこないます。興味がおありの方はぜひお子さんをお連れの上、ご参加ください。
 年少組の各ご家庭には明日、お子さんを通じて案内パンフレットとご案内のお手紙を差し上げる予定です。そちらをよくお読みいただき、ご希望の方は申込用紙を園へご提出ください。また今週金曜日にご都合がつかず参加できない方は、通常レッスンの際に見学していただくことも可能です。ご不明な点などございましたら園またはキッズランドの担当佐藤まで、お気軽にお問い合わせください。

【体験レッスンの概要】
日時・・・平成22年10月22日(金) 午後2:30~3:10

会場・・・真人幼稚園 

持ち物・・・クレヨン、または色鉛筆、筆記用具

講師・・・ネイト先生

お問い合せ・・・イングリッシュ・キッズランド 電話241-0139 担当佐藤

*******************************




 ミッキーとあざらし - Disneyコメディ・タイム - ディズニー動画
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『10月の子ども達 vol.1 』

2010-10-16 12:51:30 | Weblog
皆さんこんにちは!いかがお過ごしですか?
きょうは10月生まれの皆さんのお誕生会が行われました。お誕生児のみなさん、おめでとうございます。

さて、園内はいよいよ間近に迫ってきた本園の一大イベント「しんじんさい」の準備が着々と進められているところです。こどもたちは各学年、各クラスごとに連日制作活動を行っていますし、保護者有志の皆様はお抹茶コーナーやゲームコーナー、ポップコーンコーナーの準備や打ち合わせを始めてくださっています。今年もきっと素晴らしい「しんじんさい」になることでしょう。皆様もどうぞお楽しみになさってください。

そんな今日は、十月に入ってからの子どもたちの日々の様子などをデジブックにまとめてみました。どうぞお時間のあるときにごゆっくりとご覧ください。 


 デジブック 『10月の子ども達①』
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風になる、しんじんの子ども

2010-10-07 17:02:00 | Weblog

 皆さんこんにちは。
 いかがお過ごしでいらっしゃいますか? 時の流れは早いもので気がつけば十月がやってまいりました。園内では今、各学年ごとにそれぞれ「しんじんさい」に向けた制作活動が始まっております。今年はまたどんな力作が出来上がっていくのでしょうか、皆様もどうぞお楽しみになさってください。

 また、天気の良い日には子どもたちの多くは園庭に出て、思い切り体を動かして遊んでいます。雨降りが続いたり、連日の制作活動で集中して作品に取り組む日も多くなってくるので、晴れた日の自由遊びの時間にはできるだけ外へ出て、体を十分使って遊ぶように声をかけ、みんなで心がけているところです。
 真新しい季節のさわやかな風になって、充実した日々を自由に伸び伸びと駆けていく、そんなしんじんの子ども達です。

 さて、そんな今日は九月新学期から今日までの子どもたちの様子をデジブックにまとめてみました。どうぞお時間のあるときにごゆっくりとご覧ください。


 デジブック 『九月の子どもたち 
 



【平成23年度 新入園児願書受付中】

 来年度新たに入園されるお子さんの願書を受け付けております。

 詳細は園までお気軽にお問い合わせください。(電話244-4297)

  ≪受付時間≫

 平日・・・午前9時から午後4時まで。

 第一、第三、第五土曜日・・・午前9時から正午まで。

 必要書類をお書きの上、本園事務室までお越しください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成23年度 新入園児願書受付を開始いたしました!

2010-10-01 14:58:00 | Weblog

【平成23年度 新入園児願書受付中】

 来年度新たに入園されるお子さんの願書受付を開始いたしました。

 詳細は園までお気軽にお問い合わせください。

≪受付時間≫

 平日・・・午前9時から午後4時まで

 第一、第三、第五土曜日・・・午前9時から正午まで

必要書類をお書きの上、本園事務室までお越しください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする