避難計画、実効性に疑問=半島5千人、孤立の恐れ―道路寸断、海路荒天で・伊方町
原発会社も政府も、初めに再稼働ありきで、もしもの時の対策は先送りにされている。
天皇陛下の生前退位の意想のように、住民の生前保障はお留守になっている。
もっとも安倍政権ときたら、民主党政権時代には何も決められなかったと言いながら、安倍政権こそ何も決められなく、ただ先送りにばかり終始している。
短歌 569. 欲と怒り goo.gl/e1SEvc
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2016年8月11日 - 17:10
Yahoo!ブログを更新しました。 欲と怒り yahoo.jp/kjWrFL
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2016年8月11日 - 17:14
はてな goo.gl/qjSF9v
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2016年8月11日 - 17:34
Yahoo!ブログを更新しました。 はてな yahoo.jp/hv47l0
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2016年8月11日 - 17:39
防衛省が国産水陸両用車開発へ 米国製AAV7より高性能化 日米共同開発も視野(産経新聞) - goo ニュース 稲田朋美、さっそく始めた。 news.goo.ne.jp/article/sankei…
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2016年8月11日 - 17:43
平気でいじめを goo.gl/dPzwTF
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2016年8月11日 - 21:02
Yahoo!ブログを更新しました。 平気でいじめを yahoo.jp/9Ht3VZ
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2016年8月11日 - 21:06
沖縄振興費、3000億円割れも=鶴保担当相が言及
そうやっても平気でいじめや虐待をしようとしている。
こういうことが、憲法で保障されていると思っているのが、安倍政権の特徴だ。
これが現憲法が改正されると、思い通りにされてしまうことになる。
尖閣沖で中国漁船が衝突 6人救助8人不明 ギリシャ船籍貨物船と
中國は、尖閣島を自国領土と言ってはばからない。
だとしたら、中国漁船が衝突して沈没していたなら、救難救助を他国に任せるべきではないだろう。
あれだけ強硬になりながら、何もできない国家といえる。
迫害される文化遺産 goo.gl/zH8ixD
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2016年8月10日 - 11:10
Yahoo!ブログを更新しました。 迫害される文化遺産 yahoo.jp/sftfm7
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2016年8月10日 - 11:25
短歌 568. 平和への道 goo.gl/ih6mh7
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2016年8月10日 - 20:52
Yahoo!ブログを更新しました。 平和への道 yahoo.jp/HtHi5Y
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2016年8月10日 - 20:55
ナニカレト分解坂登録とか、世界遺産登録運動を繰り広げている。
しかし日本にとって最もかけ甲斐のない文化遺産は、迫害の憂き目にあっている。
日本語という母国語のことだ。これが今日カタカナ語の外来語に侵され、置き換えられている。
安倍首相なんかの演説でも、マスコミ報道でも。、テレビ番組の中でも母国語の日本語は追いやられて、見る影もなくなっている。
それでみんな、博識ぶっている。
それに対して今回の天皇陛下のお気持ちを述べられお言葉の中には。このカタカナ語の外来語が1つも登場していない。安倍首相なんかと違って真摯に現憲法を尊重され、憲法に定められた象徴天皇としての道を歩まれようとなされている。
詩、長崎の日 goo.gl/SgGBdf
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2016年8月8日 - 06:00
Yahoo!ブログを更新しました。 詩、長崎の日 yahoo.jp/WwuXQZ
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2016年8月8日 - 06:04
改憲よりも goo.gl/zRjfQ7
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2016年8月8日 - 16:53
Yahoo!ブログを更新しました。 改憲よりも yahoo.jp/WyhD-c
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2016年8月8日 - 16:57
本心は別に goo.gl/UiepkR
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2016年8月8日 - 21:57
Yahoo!ブログを更新しました。 本音は別に yahoo.jp/7mYRN1L
— えちぜん (@itibanmasasan25) 2016年8月8日 - 21:59
首相 天皇陛下のお気持ち表明 重く受け止める
安倍首相は、天皇陛下のお気持ちを「重く受け止める」と言っているが、本心は別にある。本当に重く受け止めるなら、天皇陛下が憲法に従って象徴天皇たらんとなされるいるのを真摯に受け止めて、天皇を元首にしようとしている自民党改憲草案などは、葬ってしまうべきことだ。
それを元首にしようという改憲案は、天皇を思い通りに操ろうというのが本音になっている。