カセージンのひとりごと

『奥多摩大好き』改題(2017年にタイトルを変更)

「酉谷山」

2006年05月04日 | 奥多摩
今年はどうやら季節の進行が遅いようだ、にもかかわらず様子を見に行かなければ気が済まない、奥多摩最北の地はここ「酉谷山」

2006年5月4日
 「東日原バス停」、休日はここが終点となる、臨時便が出て予定より早い到着


 左手に「稲村岩」を眺めつつ先に進めば・・・


 「タワ尾根」末端の「一石山」辺りが眼前に


 「小川谷橋」を渡り鍾乳洞を過ぎて「小川谷林道」を進む


 山腹は新緑に加えて山桜などが彩りを添える






 林道には0,5kmごとに(いわゆる)キロポストがが立っている、そしてそれが6kmになると小川谷林道の終点広い場所があり何台か駐車している


 ここから山道に入る
 


 

 そして「三又」と呼ばれる所





 高度を上げると緑が薄くなってくる
 



 谷が狭まってきて・・・


 古い小屋を見る


 もうほとんど緑が見えない




 ようやく避難小屋


南面の景色がすばらしい




 さらに上部を目指す
 

 山頂に立つ





 さて「長沢背稜」を東へ辿る
 ハナド岩からの眺めは相変わらずすばらしい、昨年の連休には楽しめたハナヤシオの花は蕾をゆるめていない


 そして「一杯水避難小屋」、さすがに人が多い


 「ヨコスズ尾根」も「ヨコスズ山」辺りまで芽吹きは淡い


  完
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「勝峰山」 | トップ | 「道潅山」(東京都荒川区) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰してしまい申し訳ございませんでした (minera)
2006-05-07 08:24:42
ご無沙汰しております。mineraです。

コメント頂きましてほんとに嬉しい限りです。

今後ともよろしくお願い致します。

やはり山が好きです…。

確かに芽吹きが遅いような感じですね。

写真の古い小屋が旧酉谷小屋なのでしょうか。

私は今シーズンも奥多摩がメインとなりそうです。
返信する
酉谷小屋 (管理人)
2006-05-07 10:12:10
minera さま、こちらこそよろしく



古いのは旧酉谷小屋だと思います?・・谷を詰めて最後の急登になる手前に有ります



いつか奥多摩でお会いしましょう



返信する
拝見しました (いっき)
2006-05-10 06:52:33
今頃ですが レポ拝見しました 酉谷山は 昨年7月にオフで滝谷詰と後登りました 私は限界でピークは踏めませんでしたが 避難小屋綺麗で気持ちよかったです いつか小屋泊で雲取まで歩きたいと思いました

それにしてもバス停からの歩きだから 相当な距離ですよね 凄いな 
返信する
林道歩き (管理人)
2006-05-10 08:19:59
いっきさん、ようこそ

長い(8km程)車道歩きです、調子が良かったらバス停から山頂まで4時間程度で歩くのですが、この日は足の調子が悪くけっこう疲れました



避難小屋はきれいですが小さいため連休中は溢れて泊まれない人があったようです

ぼくも機会があったら泊まってみたいと、通るたびに思っています

返信する

奥多摩」カテゴリの最新記事