カセージンのひとりごと

『奥多摩大好き』改題(2017年にタイトルを変更)

「道潅山」(東京都荒川区)

2006年05月05日 | 東京都
大田道潅の名前を冠したこの丘陵地は縄文時代から江戸期までの遺跡が確認できるそうである

2006年4月5日
 地下鉄「千駄木駅」下車、案内標識に「道潅山」の名前を見る


 真っ直ぐ向かわないで回り道、「谷中銀座」商店街




 商店街を突っ切ると道は石段になる、ここを人は「夕やけだんだん」と呼ぶ


 さて石段を登り左側の寺の間の道に入る


 しばらくして左手に下る坂道を見る、「富士見坂」という、今でも空気の澄んだ日は実際に富士山が見えるそうだ


 真っ直ぐ行き突き当たりの公園を横切る


 切通しに行き当たり階段を下り、歩道橋を渡る、右手に見えるのはJR西日暮里の駅
 

 先を真っ直ぐに行き坂道を登る、ここを「ひぐらし坂」という(日暮里の語源はひぐらしのさと)


 真っ直ぐ行き当たったところに案内板、現地(山頂及び遺跡)はこの塀の中だそうだ


 右に折れてこの辺りの最高地点である(表題の写真参照)
 さて塀の中は? 「開成学園高等学校」の敷地で遺跡部分はグランドになっている




  完
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「酉谷山」 | トップ | 根岩越え(ねえやごえ) »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
谷中は混雑 (minera)
2006-05-07 08:28:14
谷中歩いてこられたんですね!

谷中も最近観光客が多くて大変です。

夕焼けだんだんは猫が多くてよく私も

頭なでなでするために行きます。

開成の中に遺跡があったんですね。

写真の様子だと、体育祭の準備のようですね。

ここの体育祭はかなり有名です。

返信する
谷中の猫 (管理人)
2006-05-07 10:25:08
猫が多いですね~、いつも谷中に出かけたときはちょっと遊んでもらいます

子供が小さい頃(ほんの数年前)は「ねんねこ家」でくつろがせてもらったりしました



体育祭ですか、どんな出し物があるんでしょうね?他の学校では最近規模が小さいのであまり面白く有りません

うちの子の学校(高校)など体育祭そのものが有りません

返信する
間違いの訂正(済みません) (hitakami)
2006-05-12 17:06:22
↑の中高OBなんですが、体育祭とは死んでも言いません。「運動会」です。種目は中1の騎馬戦から高2、高3の棒倒しまで、ほとんど団体戦です。個人戦的なものは学年別リレー、全学年リレー以外ありません。

昔は、グラウンドに土器のかけら等が一杯顔を出していて大変でした。今はもうきれいになっていると思いますけどね。  拝
返信する
谷中の猫といえば (山猫の店主)
2006-05-12 17:56:05
こんにちは 谷中の猫といえば

http://www.necomachi.com/

こんなところもあります。丁度今 ウチでお世話になっている松風さんの作品展が行われておりますので・・・。

 上記ページを開いたら、ギャラリーウインドウとかアーカイブなどとある四角いボタン?の右隣 青目の白猫の絵をクリックしてみてください。



 丁度ヤマブキの花の時期に道灌にちなんなだ場所に行くのはよいかもしれませんね。このところ雨がちですし。
返信する
運動会 (管理人)
2006-05-12 19:02:34
hitakami さま

訂正させていただきます



”「開成学園」では体育祭ではなく運動会”



騎馬戦は懐かしいですね、でも今はあまり激しいのはやらないようです

騎馬で風船割とか鉢巻取りが多いようで、昔風の騎馬崩しは近頃見かけません



部外者が観戦できるのでしょうか?

返信する
谷中の猫 (管理人)
2006-05-12 19:26:15
やまねこ様



「ギャラリー猫町」も時々お邪魔しています

近いうちに行って見ますね



・・良い季節かもしれません、先日奥多摩は”山吹”真っ盛りでした

返信する

東京都」カテゴリの最新記事