カセージンのひとりごと

『奥多摩大好き』改題(2017年にタイトルを変更)

笹尾根

2005年12月25日 | 奥多摩
この項、三頭山からの続き 2005年12月24日  さて「三頭山」から南に下って「ムシカリ峠」    そして避難小屋を見る  登り返せば「大沢山(大沢峠)」  「三頭大滝」分岐  下って郷原分岐を見る    登りかえして「槙寄山」  さらに下って「西原(さいはら)峠」    開けたところからは「御前山」方面の眺めがすばらしい、冬枯れの樹木の中もまた楽しい    田和峠 . . . 本文を読む
コメント

三頭山

2005年12月24日 | 奥多摩
本年の歩き納めに「三頭山」から「笹尾根」を歩いてきた 表題の写真は「三頭山」頂上 2005年12月24日  「陣屋バス停」から出発、奥多摩湖にかかる「みとう橋」を渡る  東のたもとに登山道取り付き、導標を見る、「ムロクボ尾根」の表示    「丸山尾根」という導標を見る、しばらく登って山頂    落ち葉のプールで歩きにくいところが多い    雪が降ってきた、枯葉の上を白くしていく、登山 . . . 本文を読む
コメント

氷瀑ツアー

2005年12月23日 | 奥多摩
冬の滝を求めて小川谷方面に向かったが水温が高いようで氷結した流れはあまり見られなかった 表題の写真は「タツマノ大滝」上段 2005年12月23日  「小川谷林道」を車で詰める、さらに「犬麦林道」を歩く、とにかくやたらに日差しが明るい    日当たりの良い場所に猿の群れ、崖に退避してくれたが故意か不可抗力か?石をばらばらと落としてきて危ない  さて沢に取り付く    左に支沢を分けて「タ . . . 本文を読む
コメント (2)

石尾根

2005年12月17日 | 奥多摩
「雲取山」から「鷹ノ巣山」まで「石尾根」を縦走する、早朝の奥多摩駅で「花のひかり」のkomado さんに会う 頂上を通った山々:「雲取山」「小雲取山」「ヨモギノ頭」「七ツ石山」「千本ツツジ」「高丸山」「日陰名栗峰」「鷹ノ巣山」そして「榧ノ木山」 表題の写真は「雲取山」頂上南端 2005年12月17日  「鴨沢バス停」から「雲取山」に向かって歩き始める、導標は完備されている、いったん車道に合流し . . . 本文を読む
コメント (7)

「御前山中尾根」「九重山」

2005年12月11日 | 奥多摩
 「御前山中尾根」は「御前山」から東に向かい大ダワに達する稜線の一ピークである「クロノオ山」から南東に派生する尾根で、先端には奇岩、景勝地で名の知られた「神戸岩」を抱有する  一般登山道としては整備されていないが地図上には破線でルートが標されており、利用する人も少なからずいるらしい、取り付きはキャンプ場の施設の裏庭のようなところに有り、標識も無いためきわめて分かりにくい  「九重山」は「九竜山」と . . . 本文を読む
コメント

「御岳神社奥の院(男具那ノ峰)」

2005年12月03日 | 奥多摩
御岳山神社には奥の院が有る、そこは一つのピーク(山頂)を形成し登山の目標地の一つでもある、今回まだ歩いたことが無いルートを先輩に教えていただいたので行ってみた 2005年12月3日  「七代の滝」は七段(一説には8段)の構造で落差50mの滝だそうであるが五段分しか確認できなかった  まず下段を探す  一般ルートで見られる滝 ここから上部は鉄梯子で登る  一般ルートからちょっと外れ . . . 本文を読む
コメント (6)