カセージンのひとりごと

『奥多摩大好き』改題(2017年にタイトルを変更)

愛宕山(東京都港区)

2006年03月26日 | 東京都
♪汽笛一声新橋を・・・・・・・・・・・♪ ♪愛宕の山に入り残る月を旅路の友として♪ 鉄道唱歌に歌われた「愛宕山」は『ウィキペディア(Wikipedia)』によると 『東京都港区愛宕にある愛宕山 (港区)。標高26mで山手線内で最も高い山であり、かつては江戸で最も見晴らしのよい場所であった。NHKの初代東京放送局があった場所。山頂にNHK放送博物館と徳川家康の命で江戸の防火のために祀られた愛宕神社が . . . 本文を読む
コメント

上野山(東京都台東区)

2006年03月19日 | 東京都
上野の山はもう花見気分 表題の写真の花はオオカンザクラ 2006年3月19日  広小路側から取り付く、花はシダレザクラ  京成上野駅からの階段にはパリのモンマルトルを気取った似顔絵描き  さてもう一段登るとご存知「西郷どん」    西郷隆盛の銅像前広場からは浅草方面が眺められるが、最近はビルばかりで面白くも無い  西郷どんの後方百数十メートルに木々に覆われたわずかな高みがある . . . 本文を読む
コメント (2)

カラ沢尾根

2006年03月11日 | 奥多摩
表題の写真は「カラ沢の頭」 2006年3月11日  「東日原バス停」から出立  日原集落の日原川下流に下る  今にも壊れそうな(実はほとんど壊れている)吊橋で対岸に渡る    「タル沢尾根」を目指す、植林地を登りしばらく左に巻いてから尾根に出る    右手に「カラ沢尾根」を見て「タル沢尾根」を乗越す  「カラ沢」を渡る、振り返れば「タル沢尾根」が眼前に有る    上がって「カラ . . . 本文を読む
コメント

通り尾根

2006年03月05日 | 奥多摩
 戸倉三山の一つに「市道山」がある、この市道とは「醍醐」の集落から市(五日市)を目指して越えるという意味から付けられた呼び名という説が有る  ここから五日市に出るには「盆掘」を経由していくのだろうが今は登山道も荒れ果てている、さらに古道といわれているところはほとんど道形も無い  今回市道古道ではないだろうかといわれている「通り尾根」を探索してみた 2006年3月5日  荷田子バス停から出立、ちょ . . . 本文を読む
コメント (4)