カセージンのひとりごと

『奥多摩大好き』改題(2017年にタイトルを変更)

「大常木林道」

2006年10月22日 | 多摩川源流域
昨日のオフ会に引き続き今日も多摩川源流域に来た、きょうはさんのご招待
もう一人の同行者 takigoyama さん

2006年10月22日
 「将監峠」入り口に程近い「みはらし荘」に車を置く、穏かな集落のたたずまいが好ましい


 「将監峠」への登山道に入る 


 「ムジナノ巣」の水場まで軽自動車くらいは通れる広い道を歩く


 「将監峠」への道を左に捨て山道に入る、これが「大常木林道」、周辺は秋真っ盛り
 

 黄金の林


 「竜バミ谷」の最上流部を渡る
 沢登りの人たちはここに上がるのが一般的なコースのようだ(右の写真は mogu さん家から拝借)
 

 全山紅葉!、「将監峠」も遠望できる
 

 全山紅葉


 燃えるような紅葉に体まで染まってしまいそう


 シナノキノタルを過ぎれば「会所小屋跡」は近い
 

 「会所小屋跡」に到着


 「会所小屋跡」の広い敷地


 この辺りは少し標高が低いせいかまだ緑色の木々が多い


 脇では「大常木谷」の清流が音を立てている



 休憩


 さて帰りは?「大常木谷」を越える


 尾根を乗越すところから左手に入る、最初は歩きやすい針葉樹の尾根


 だんだん踏み跡も怪しくなってくる


 岩場が出てくれば峰さん駆け上がるとも『こちとら息が上がっていてそうはいかねえのだ』(開き直り)


 シャクナゲの藪は手ごわい、強靭なバネで跳ね返される


 足を置くところがないイワカガミの絨毯


 日本庭園のような風景も呼吸を整えるのには役に立たない


 さらに岩場を攀じ登る


 ピークに着けば俯瞰する眺めがすばらしい、しかし霞んできて空も曇ってしまった


 さて、『ええーっ、まだ先があるの~』(かず君ふう)


 一旦鞍部に下り倒木をかいくぐり・・・


 岩場を上がり・・・


 ようやく・・・


 ようやく・・・『カメラは大丈夫かな~』、「ハゲ岩」に着く


 遠景は霞むも雲間からこぼれてくる条光で幻想的な輝きを見せる



 休憩




 さてさて今度は本当に帰るだけ?、奥秩父縦走路に合流、西へ向かう


 振り返れば先ほど上がった尾根は半端じゃない急角度、歩いた自分を褒めてあげよう


 以前歩いた「モリ尾根」上がり付きを通過


 一気に飛ばして「将監峠」


 僅かに登り返せば「牛王院平」


 「竜バミ山」は霞んでいる、夕闇も迫ってきた


 早く帰ろうよ!


 走り下るも登山口は闇の中


 「みはらし荘」に帰り着けば夕餉が待っている


  完
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「三窪高原」~「倉掛山」 | トップ | 「鷹ノ巣山」 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした。 (takigoyama)
2006-10-23 17:07:07
Wストックの好青年?の大安売り

日帰りの山歩きではここまでやる満足でした。
返信する
お疲れでした! (管理人)
2006-10-23 17:45:18
シングルストックの王子様になってご愁傷様でした

まあ、われわれ凡人にはこれで目一杯って所でしょうか!

またいつかご一緒してください

返信する
すげー (hillwalker)
2006-10-23 21:39:36
けど、石楠花の密藪地帯からハゲ岩間は、わたしの手(足と肺)には余ります。どんどん行ってください。凡人は写真だけ楽しませていただきます。
返信する
筋力は (管理人)
2006-10-23 21:57:39
足と肺はhillさんなら問題ありません

要点は腕力です、シャクナゲの藪を掻き分ける

いつか一緒に行きましょう(峰さんしだい)

返信する
決め台詞 (かず)
2006-10-24 20:06:29
ええーっ、まだ先があるの~

写真を見ただけで、PC画面に叫びたくなりますね(笑)

紅葉きれいじゃないですか~。



夕餉がうまそう!

泊まったのですか?
返信する
紅葉は (管理人)
2006-10-24 22:45:45
あの後雨になっていますのであれが最高の状態だったことになるかな?



民宿みはらしで『何かお願いします』というとあれらが出てくるようです

写真の他、蕎麦に野菜ときのこのてんぷらが付きます

ビールはオプションょ

宿泊したわけでは有りません
返信する

多摩川源流域」カテゴリの最新記事