goo blog サービス終了のお知らせ 

「花季」ギャラリー

写真を撮ることが好きな3人のメンバーで構成している「四季の会」のブログ。日々それぞれが、思い思いに作品を公開しています。

「ヤツデ」と云います。‥② 【ひで某】

2020-01-16 11:14:32 | 花木

ヤツデは、11月から12月にかけて、枝先に白い放射状の丸い花序が集まった複合花序を出します。
その後、円錐状に白い花を咲かせます。
花が少なくなる冬の庭にあって、その花はひときわ目立ちます。
そして、翌年5月ごろになると、実った果実は黒く成熟します。(糸島市前原)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

シャコバサボテン3・・・【いな】

2020-01-15 15:37:51 | 花木



1枚目はメシベにピントを合わせ、2枚目はオシベの一部に合わせて撮影したものです。
両方とも絞りF値を11.0まで絞って撮ったものですが、被写体深度が浅くメシベ・オシベ双方には合いません。
カメラ:ニコンD810
レンズ:ニコンマイクロ105mm F2.8
レンズ絞り:F11.0

☆「風景・自然写真」部門ランキング
どうぞ、覗いてみてください!       
いつも、応援有難うございます。             
よかったらクリックを、ポチッとお願いします。

□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]


「ヤツデ」と云います。 【ひで某】

2020-01-15 10:44:31 | 植物

公園の池の畔で、立派なヤツデに出会いました。
ヤツデは代表的な陰樹で、午前中2時間程度しか日が当たらない日陰でも生育します。
葉は深い切れ込みがある大きな掌状葉で、光沢があり、その形はまるで天狗の羽うちわのようです。(糸島市前原)


☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

シャコバサボテン2・・・【いな】

2020-01-14 13:53:27 | 花木

前回はソニーα7Ⅱのカメラでシベをアップで撮りましたが、今回はニコンZ6で花全体を撮ってみました。
カメラ:ニコンZ6
レンズ:28-70mm F4.0
レンズ設定 70mm F10.0

☆「風景・自然写真」部門ランキング
どうぞ、覗いてみてください!       
いつも、応援有難うございます。             
よかったらクリックを、ポチッとお願いします。

□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]


一等地‥② 【ひで某】

2020-01-14 10:33:04 | 動物

昨日の写真、樹木のてっぺん付近をズームアップしてみました。
鳥の姿がやや鮮明になりましたが、残念ながら、名前は定かではありません。
遠くからでも姿がはっきり見えていることから、結構大きい野鳥のようです。
「一等地」は見晴らしは勿論、留まり心地も良さそうですね。(糸島市曽根)


☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

シャコバサボテン・・・【いな】

2020-01-13 17:02:12 | 花木

シャコバサボテンのシベ部分をアップで撮ってみました。
カメラ:ソニーα7Ⅱ
レンズ;コンタックス、マクロプラナー100mm・F2.8

☆「風景・自然写真」部門ランキング
どうぞ、覗いてみてください!       
いつも、応援有難うございます。             
よかったらクリックを、ポチッとお願いします。

□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]


一等地 【ひで某】

2020-01-13 10:35:35 | 動物
                         
枝(幹)ぶりが見事な樹木に圧倒され、てっぺん付近を見上げると、鳥たちが留まっている様子を見つけました。
何という鳥なのかは分かりませんが、きっと、“最上階”からの眺めは素晴らしいものと思います。                        
それこそ、鳥たちにとっての「一等地」に違いありません。(糸島市曽根)


☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

満月・・・【いな】

2020-01-12 15:43:00 | 風景


先月12月の満月ですが、月の出からあまり時間がたっていなくて、黄色みを浴びています。

☆「風景・自然写真」部門ランキング
どうぞ、覗いてみてください!       
いつも、応援有難うございます。             
よかったらクリックを、ポチッとお願いします。

□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]


冬の公園を彩る‥② 【ひで某】

2020-01-12 10:40:43 | 花木

昨日の写真の一部をクローズアップすると、ご覧のようになります。
「南天」は、「難(なん)を転(てん)ずる」という意味で縁起の良い植物とされていて、庭木などの園芸植物として好まれるほか、お正月など慶事の飾り物としても用いられます。(糸島市志摩初)


☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

イルミネーション16・・・【いな】

2020-01-11 16:51:00 | 風景



イルミネーション光の街・博多の投稿は今回で終了とさせていただきます。
1枚目はバスセンターへ通ずる高台から撮ってみました。

☆「風景・自然写真」部門ランキング
どうぞ、覗いてみてください!       
いつも、応援有難うございます。             
よかったらクリックを、ポチッとお願いします。

□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]


冬の公園を彩る 【ひで某】

2020-01-11 12:34:19 | 花木

公園に植えられている南天の木に、赤い実がたくさん付いています。
殺風景になりがちな冬の景色ですが、ポイントに赤色があれば、随分と違います。
心が、ホッと温かくなりました。(糸島市志摩初)


☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

イルミネーション15・・・【いな】

2020-01-10 14:58:16 | 花木

イルミネーション光の街・博多に今回シンボルツリーが初お目見えでした。


☆「風景・自然写真」部門ランキング
どうぞ、覗いてみてください!       
いつも、応援有難うございます。             
よかったらクリックを、ポチッとお願いします。

□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]


「simple」イズ「beautiful」!‥② 【ひで某】

2020-01-10 11:10:58 | 花木

昨日と同じような写真で恐縮ですが、背景色のトーンが違います。
最近のデジカメデータは加工が容易なので、写真の世界が広がりますね。
・・・キクイモの画像は、これまでとします。(糸島市志摩桜井)


☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

イルミネーション14・・・【いな】

2020-01-09 14:55:17 | 風景


昨日は強風で朝起きて外を見回すと、色々なものが飛んでいました。
今日は一転風も弱まり天気になり、洗濯日和になり一安心です。

☆「風景・自然写真」部門ランキング
どうぞ、覗いてみてください!       
いつも、応援有難うございます。             
よかったらクリックを、ポチッとお願いします。

□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]


「simple」イズ「beautiful」! 【ひで某】

2020-01-09 10:57:48 | 花木

14枚の、黄色くて長い花弁が、放射状に規則正しく並んでいます。
「simple」であるからこそ、美しさを感じます。
・・・これは、キクイモの花です。(糸島市志摩桜井)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]