goo blog サービス終了のお知らせ 

「花季」ギャラリー

写真を撮ることが好きな3人のメンバーで構成している「四季の会」のブログ。日々それぞれが、思い思いに作品を公開しています。

一心行の桜2・・・【いな】

2017-04-15 19:15:50 | 風景
一心行の桜ですが、昨日も書いたように薄紅色ではなく真っ白に近い色でした。

近くの人の話では、樹木が弱っているのではと心配されていました。

それにしても見応えのある一心行の桜でした。








☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

サボテン11(ヨシ)

2017-04-15 10:35:35 | 花木
一見、石のように見える黒いものがサボテンです。

以前テレビでこれに似たような顔の魚を見た気がします。










☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

衣干百年桜‥⑥ 【ひで某】

2017-04-14 21:30:04 | 花木

「衣干百年桜」はさすがの大木ですので、花の付き方がすごいです。
びっしりとした花々の数、壮観ですね。

今日はいい天気でしたので、多くの方が見に行ったのではないでしょうか?(佐賀県唐津市菜畑)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

一心行の桜・・・【いな】

2017-04-14 18:19:15 | 風景
一昨日熊本県阿蘇村にある一心行の桜を見に行ってきましたがほぼ満開でした。

樹齢400年余り、樹高14m、枝張東西21m、南北26m、幹囲7mの大桜で、淡い薄紅色の花を

つけるとのことですが、今年は白い花でした。







☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

サボテン10(ヨシ)

2017-04-14 09:52:52 | 花木
奇妙に伸びる白神丸。何か生き物のように見えますね。

紅紫色の小さな花を咲かせるそうです。

一方、青般若はいかにもサボテンらしい風格があります。









☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

衣干百年桜‥⑤ 【ひで某】

2017-04-13 22:53:53 | 花木

今日はうって変わって、素晴らしい天気になりました。
このところの雨で、満開になった桜の状態を案じていましたが、テレビの報道によると、何とか持ちこたえた所が多かったようです。
この「衣干百年桜」も、もう少し楽しめそうです。(佐賀県唐津市菜畑)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

隅田川クルーズ4・・・【いな】

2017-04-13 15:57:00 | 風景
すっかり日が暮れビルの明かりや橋のネオンが輝いて見えます。

川沿いの桜は遅れて咲いていませんでしたが、これでは暗くて咲いていても見えなかったでしょう。







☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

サボテン9(ヨシ)

2017-04-13 10:07:00 | 花木
昨日から久しぶりに太陽が顔を出して、春らしい気候になりました。

週末の家庭菜園がやることがいっぱいですが、雨の予報が出てきました。

仕事やっていると、なかなか思うように作業が出来ません。











☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

衣干百年桜‥④ 【ひで某】

2017-04-12 21:22:22 | 花木

今まであまり知られていなかった「衣干百年桜」ですが、地域の方々の努力で、最近は、脚光を浴び始めています。
草木が生い茂る荒地だった桜周辺の整備を唐津市に要請すると共に、住民のみなさんも草取りや看板の設置をするなど、「地域の宝」として大切に守り育てられています。


(佐賀県唐津市菜畑)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

隅田川クルーズ3・・・【いな】

2017-04-12 20:00:00 | 風景
吾妻橋をくぐってしばらくすると宵空にスカイツリーがくっきりと姿を現しました。

始めてみる宵空のスカイツリーに感激です。








☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]
 

サボテン8(ヨシ)

2017-04-12 11:06:30 | 花木
棘が長くて多いサボテンもあります。

そもそも棘の役割を調べると、動物から食べられないように守るため、体表面温度を下げるため、

空気中の水分を得るためだそうです。

ん・・・ん、人間にも言葉に棘があるな~。





☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

衣干百年桜‥③ 【ひで某】

2017-04-11 17:08:04 | 花木

「衣干百年桜」は、10年程前、地元住民の方々が奔走されて、「毎年美しい花を咲かせる桜のために、人が集える場所を作ろう」ということで、公園化されたということです。
規模がでかい木だけに、ご覧のように、花の付き方も半端ありません。

昨日からの雨がうらめしいですが、あと数日はもつのではないでしょうか?(佐賀県唐津市菜畑)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

隅田川クルーズ2・・・【いな】

2017-04-11 15:36:16 | 風景
さて夕暮れ迫る中、浅草港からレインボーブリッジ近くの日の出港まで約40分の隅田川クルージングです。

浅草港近くにはスカイツリーやアサヒビール本社、右には2020年東京オリンピックに向けての聖火台を形

どった建物が見えます。

アサヒビール本社の最上階はグリーンに燈っていますが、昼間見ると最上階は白色でビールの泡を表して

いるんですよ。







☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]
 

サボテン7(ヨシ)

2017-04-11 09:43:43 | 花木
サボテンの種類が多く、いろんな名前が付いています。

「新天地」・・・どんな理由で付いたのでしょうか・・・。

花キリンの名は、サボテンのモクキリンに似ているから付いたそうで、サボテンではないらしい。









☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

隅田川クルーズ・・・【いな】

2017-04-10 17:32:25 | 風景
葛飾柴又を散策したあと浅草へ来ました。

夕暮れ時になりましたが、これから隅田川クルーズの船に乗り込むため浅草港に着きました。

ビルの陰にスカイツリーが見えます。







☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]