goo blog サービス終了のお知らせ 

「花季」ギャラリー

写真を撮ることが好きな3人のメンバーで構成している「四季の会」のブログ。日々それぞれが、思い思いに作品を公開しています。

「ブーゲンの森」だより‥㉔ ※最終 【ひで某】

2015-07-09 15:12:19 | 花木

ブーゲンビリアの写真はまだまだありますが、この辺でおしまいにして、最後は、“極めつけの一枚”で締めたいと思います。
「プーゲンの森」のブーゲンビリアに囲まれるようにして、単独で咲いていたハイビスカスの花です。
どちらも南国の植物なので、ハウスの環境が、双方ぴったり合うのでしょう。
まるで、引き立て役がブーゲンビリアたちで、ハイビスカスが「主役」のようなシチュエーションでした。

「プーゲンの森」は、年間を通して(7~9月までは管理のため休園)楽しめます。
皆さんも、お出かけになりませんか!~(終わり)(唐津市浜玉町横田下542)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

白糸の滝「紫陽花8」(ヨシ)

2015-07-08 19:13:15 | 植物
今日は朝から蒸し暑かったのですが、突然の雷雨のあとは涼しくなりました。

しかし、そろそろ熱帯夜になりそうな感じです。









☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

「ブーゲンの森」だより‥㉓ 【ひで某】

2015-07-08 16:19:50 | 花木

今朝は、相変わらずの梅雨空でしたが、途中、雷混じりの強い雨が降り続きました。
ところが、その後は青空も覗いて、陽差しも降り注ぐ、変動が激しい天候となりました。
今は静かですし、しばらくは平穏な状態が続きそうな雲行きです。

※ブーゲンビリア関連の投稿は、明日まで続けます。(唐津市浜玉町)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

黄色いハイビスカス・・・【いな】

2015-07-08 15:57:55 | 花木
先月末から自宅の鉢植えのハイビスカスが咲き始めました。

例年夏が終わるころから咲き始めるのですが今年は季節に合わせて咲き出しました。

もう一つ赤いハイビスカスがあるのですが、まだ蕾もなく咲く気配はありません。







☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]


白糸の滝「紫陽花7」(ヨシ)

2015-07-07 18:50:00 | 植物
今日は七夕でした。

今夜は雨なので、紫陽花を天の川に見立てて、今日も飲もう。











☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

ヤフオクドーム⑥・・・【いな】

2015-07-07 17:02:00 | 施設・建物
上を向くとヤフオクドームの屋根が閉まり始めていました。

無音でゆっくりゆっくり閉じていきますが、思ったより時間はかからず20分ほどで閉じました。

今まで試合途中に開けられたのは見ましたが、試合途中に閉まるのは初めて見ました。







☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]


「ブーゲンの森」だより‥㉒ 【ひで某】

2015-07-07 16:39:42 | 花木

今日も雨模様の一日で、気分も盛り上がりません。
週間予報では、あと一週間くらいは、このような感じのようです。
南方では、台風も発生しているようで、晴天は、きっぱりとあきらめるしかありませんね。(唐津市浜玉町)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

白糸の滝「紫陽花6」(ヨシ)

2015-07-06 18:15:00 | 植物
斜面の紫陽花は2~3年前に比べて、随分手入れされていて、すっきりとしていました。

撮影日は少し早かったようで、4分咲き位でした。










☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]


ヤフオクドーム⑤・・・【いな】

2015-07-06 16:45:00 | 施設・建物
7回の裏ソフトバンクホークスの攻撃前にジェット風船がドーム開放の夜空に舞いました。

ホークスの反撃を願ったのですが残念ながら応援の甲斐もなく負けました。








☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]


「ブーゲンの森」だより‥㉑ 【ひで某】

2015-07-06 15:31:45 | 花木
(東京から戻りましたので、投稿を再開します。)

朝のワールドカップ女子サッカー(決勝)応援は、自らユニホームをまとって勝利を祈りましたが、残念な結果となりました。
日本の空に停滞する、曇天の梅雨空を吹き飛ばしてほしかったのですが・・・。
しかしながら、堅守の壁を破り2得点したのは素晴らしかったです。

ブーゲンビリアのシリーズは、あと少しで終わります。
何とか新作をアップしたいのですが・・・?



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

ヤフオクドーム④・・・【いな】

2015-07-05 15:27:00 | 施設・建物
ヤフオクドームの屋根が開放されていたおかげでここからは滅多に見ることの

できない月が見れました。

旧暦5月16日の十六夜の月が綺麗に見えました。











☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]


白糸の滝「紫陽花5」(ヨシ)

2015-07-05 09:36:38 | 植物
今朝はPM2.5の影響か山が見えません。

しかし天気は回復して日差しも覗いてきました。

今日は地元の小さな祭りで久しぶりに神輿を担ぐことになっていますが、

休憩のビールが美味しくなるように、今日だけは暑くなってほしい・・・。








☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]


ヤフオクドーム③・・・【いな】

2015-07-04 16:53:07 | 施設・建物
野球をはじめさまざまなスポーツ、イベントが行われる施設で、古代ローマのコロシアムをモチーフ

にデザインした造りだそうです。

開閉式屋根、最新設備の音響や照明システムを備え、野球だけでなく、コンサート、展示会など様々な

イベントに使える多目的ドームとの事です。

曇っていた空に晴れ間が広がりドーム内に陽が射してきました。









☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]


白糸の滝「紫陽花5」(ヨシ)

2015-07-04 13:19:26 | 植物
天気予報では夕方から雨が降るとのことでしたが、朝から雨になりました。

家庭菜園に行くと、1週間で雑草が元気に育っていました。

雨を理由に草取りせずにそそくさと退散。

来週の楽しみにしておこう。





☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]


ヤフオクドーム②・・・【いな】

2015-07-03 18:03:03 | 施設・建物
まだ試合前ですが、外野から見たところですが内野の方はドームの屋根が掛かっています。

昨日の投稿写真でお分かりのように約3分の1内野の上はドームの屋根が固定されています。








☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]