goo blog サービス終了のお知らせ 

「花季」ギャラリー

写真を撮ることが好きな3人のメンバーで構成している「四季の会」のブログ。日々それぞれが、思い思いに作品を公開しています。

蛙鼻公園の初夏(ヨシ)

2015-07-14 20:34:20 | 植物
今日も変な天気の1日でした。


先日松浦市の蛙鼻公園に行って来たので、初夏の花を少し紹介します。

花の名前はいつものようにわからないので、写真だけにします。





☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

待ち望む夏・・・③ 【ひで某】

2015-07-14 17:58:55 | 花木

今日も、何ともはっきりしない天気でした。
しかも蒸し暑く、不快指数はつのるばかりです。

この先、台風通過後の天候回復に期待するしかないようです(汗)。
向日葵の出番も、どうやら、その頃になりそうですね。(唐津市久里)

《おことわり》‥またまたですが、明日から、所用で上京します。今回は、私の投稿は4~5日間休ませて頂きます。(ひで某)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

紫色の花⑤・・・【いな】

2015-07-14 11:50:05 | 花木
台風9号の風は治まりましたが、蒸し暑い曇った鬱陶しい日和です。

台風11号が北上中で明後日頃には九州に近づくようで心配です。

この紫の花の名前は残念ながら分からずじまいでした。







☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]


待ち望む夏・・・② 【ひで某】

2015-07-13 17:24:51 | 花木

台風9号の影響で、昨晩から未明にかけて、大荒れの天気となりました。
蒸し暑さも手伝って、夢うつつの、眠れない時間帯が続きました。
次の台風も迫ってきているようなので、今は観念するしかないようです。
・・・しかしながら、心の中では、「早く、夏よ来い!」って叫んでいます。(唐津市久里)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

紫色の花④・・・【いな】

2015-07-13 12:08:28 | 花木
昨日は台風9号の強風で鉢ごと倒れそのままにしていましたら、家内がかわいそうと

部屋の中に入れていました。

それから夜半に夢の中で?体が揺れて気持ちが悪くなりましたがそのまま寝ましたが、

朝起きたら家内が地震があって揺れて気持ちが悪かったよと言いましたが、夢ではなく

本当だったんですね。









☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]


白糸の滝「紫陽花12」(ヨシ)

2015-07-13 11:45:45 | 植物
最近天気は悪いのですが、時折日がさした時にセミの鳴き声が聞こえてきます。

ようやく夏が来た事を感じます。

じめじめした毎日よりも、セミのうるさい泣き声の方がましかも・・・。







☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

待ち望む夏・・・ 【ひで某】

2015-07-12 21:41:07 | 花木

今日も相変わらずの梅雨模様で、おまけに台風の影響からか、強い風が吹き荒れました。
梅雨明けまでもう少しかかりそうですが、我慢ならず、前倒しで向日葵をアップします。
昨年のストック(撮影)で恐縮ですが、いち早い梅雨明けを祈りながら・・・。(唐津市久里)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]


紫色の花③・・・【いな】

2015-07-12 11:36:16 | 花木
台風9号の影響で南風が強く鉢植えの紫の花は鉢毎ひっくり返りました。

夕方には台風も通り過ぎると思いますが、起こしてもまた倒れるのでそのままにしています。

後には台風11号も九州直撃の様相で心配がつきません。








☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]


白糸の滝「紫陽花11」(ヨシ)

2015-07-11 18:08:53 | 植物
今朝は久しぶりに家庭菜園で作業できました。

汗が滝のように流れて、全身びしょぬれになり、おかげで体重が2kgも減っていました。

ただ途中で頭を濡らしたり、顔洗ったりしないとふらふらになりそうでした。

さてと減った分をビールで補おうっと。


明日は仕事でお休みします。





☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

「ペンタス」と云います。‥② 【ひで某】

2015-07-11 15:41:28 | 花木

ペンタスは、茜(あかね)科ペンタス属の花です。熱帯アフリカ原産ですが、明治末期から大正初期に渡来したそうです。
色は、白、ピンク、紫、赤、などがあるようです。
「山丹花(さんたんか)」に 似ているところから、別名を「草山丹花」(くささんたんか)と云うそうです。(唐津市浜玉町)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]


紫色の花②・・・【いな】

2015-07-11 14:26:00 | 花木
花図鑑で調べてみましたが名前は分かりませんでした。

まだ蕾がたくさんありこれからも次々と咲くようです。








☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]


白糸の滝「紫陽花10」(ヨシ)

2015-07-10 16:21:05 | 風景
大きな台風の中心が沖縄を通過したようです。

その影響か今日も蒸し暑くなりました。

日曜日には九州北部にも影響が出そうな予報。

家庭菜園に被害が出なければいいが・・・。










☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

「ペンタス」と云います。 【ひで某】

2015-07-10 12:56:11 | 花木

枝先に、星形の花を たくさん咲かせています。
花弁の数が5つということで、ギリシャ語の「5(Pente)」が語源となって、「ペンタス」と名付けられています。
夏から、十月頃まで咲くそうです。(唐津市浜玉町)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13,1.15]

白糸の滝「紫陽花9」(ヨシ)

2015-07-09 18:12:00 | 植物
今日はさすがにクーラーを入れてしまいました。

1度クーラーに慣れるといけませんね~。

これから電気代が急上昇すること間違いなしです。










☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

紫色の花・・・【いな】

2015-07-09 15:45:00 | 花木
昨年秋鉢物を買ってベランダで、年明けまで花を咲かせていましたが

買ったときは花が終わったら後は咲かないと言われてそのままにして

いましたら先月末から花芽が出始めご覧のように咲きました。

葉の色の緑が濃くて観賞用にと思ってそのままにしていたのですが、

花の名前は聞いたのですが忘れました。

どなたかお分かりの方、いらっしゃれば教えてください。







☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14.11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]