
たくさんの、様々な色や形の葉っぱがある中で、さりげなく実っている赤い実を見つけました。
ベゴニア園というくらいなので、こちらもベゴニアの仲間に入るのかな?と、ちょっと不思議な感覚を抱きました。
・・・まだまだ写真はあるのですが、大方の紹介は出来ましたので、ひとまずは、本日をもってシリーズを終えたいと思います。
次回は、花達が華やかなりし時期に訪れたいと思います。(唐津市浜玉町浜崎)
☆「風景・自然写真」部門ランキング☆

いつも、応援有難うございます。
クリックを、お願いします。

□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥ 495[13,1.15]

昨日の続きで、浜玉町の「ぽんぽこ村」で見かけたバナナの花です。
バナナも植物ですから、花が咲いて受粉の後、実が成長します。
葉の間から、バナナの実が詰まった房が顔を出します。
一日に10cmほど成長し、ご覧のように、赤紫色の巨大な筆先のようになります。
赤紫色の苞(ほう)は、別名「バナナハート」と呼ばれ、花はこの苞(ほう)に包まれています。
今回、貴重な経験をしました。(唐津市浜玉町浜崎)
☆「風景・自然写真」部門ランキング☆

いつも、応援有難うございます。
クリックを、お願いします。

□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥ 495[13,1.15]