
ホテイアオイは、熱帯アメリカ原産の水生植物ですが、花がきれいなので世界各地に広まりました。
しかし、アフリカでは爆発的に増えて、川や池沼を被い、船の行き来やダムによる水力発電を妨げるなどの害が出て、今では世界十大害草のひとつ「青い悪魔」として畏怖されているそうです。
何にしても、ほどほどがいいですね。
・・・害草だから駆除されたのかもしれませんが、実はこの池でも、数年前から姿が消えているのです???(糸島市前原東)
☆「風景・自然写真」部門ランキング☆

いつも、応援有難うございます。
クリックを、お願いします。

□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥ 495[13,1.15]