goo blog サービス終了のお知らせ 

柴犬ランの飼い主教育日記

人もすなるブログといふものを犬もしてみむとてするなり。
保護センターからレスキューされた柴犬の日記だよ。

写真撮影の帰り道

2012-04-09 | 柴犬・ドッグラン
運転手の趣味で富士山の写真撮影がメインのときは,ボクが暇そうにしているので,帰りにドッグランに寄るようにしています。

飼い犬も人間につきあわされて楽じゃないんだから

まずはJマート富士河口湖店のドッグラン。
朝早い時間帯なので,今日も貸切状態

富士山ビューのドッグラン


気温が上がって氷が解けたらドロドロになりそうだね。
凍結していて足元注意だけど,運転手と遊んであげたよ

お店の開店時刻まで遊んだらお買い物。

お出かけのときにコップとして使える「ぺたんこボウル」をお買い上げ



ドッグランやハイキングのときに役立つね

まだお昼前だけど,帰るか~
富士山写真撮影の後は,足柄SAのドッグラン~道の駅ふじおやま~というパターンができあがりつつあります。

足柄SAぷらっとパーク


洋犬ばかり10匹以上いた中に和犬はボクだけ
お散歩のときには,柴犬に出会う比率はそれなりにあるのにね。

世間では,柴犬は「番犬としてお留守番!」というパターンが多いのかな~



ポチっと押してね
日記@BlogRanking

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
富士河口湖はまだ雪原の--。 (minnie)
2012-04-11 18:44:41
ランちゃん♪

富士山の見える雪の中のドックラン綺麗ですね


お買い物のボール人間用いいのかな、お山の
ザックにつぶして入れられるね。

金属製のカップザックに下げているけど、雷の時直撃されそうです。


ワンちゃんもいろいろですね。
みんな仲良しですね。
返信する
Unknown (ラン運転手)
2012-04-11 20:02:51
minnieさん

すみません。ブログの更新が遅れていて,この写真はだいぶ前のものになります
でも,土曜の夜に雪が少し降りました。

雷の時に金属を外すというのは昔の常識で,かえって電流が体の外を通って助かったという事例もあるようですよ
返信する
初めまして (ハナ)
2012-04-13 00:16:20
今日、奥様からお電話いただいて、
こちらのブログもしかして~とおもっていたのですが、やはりそうですた。
宜しくお願いいたします。
返信する
Unknown (かず)
2012-04-13 17:04:19
いつもコメント有り難う☆

ランくんは、ドッグランで
  色々なワンちゃん達と
    楽しそうに遊べていいですね♪
我が家のゆずは、
  小さい頃は、コロコロ コロコロよく遊んだけれど、
 この頃は、ワンコの中には怖いワンコもいるという事を、
  知って臆病犬になってしまいました

雪の中のドッグランで、ラン君楽しそう~♪

  
  
返信する
ありがとうございます (ラン運転手)
2012-04-15 21:05:49
ハナさん
ご訪問ありがとうございます。
2月末のブログに「青面金剛像」が出ていたので,コメントしようと思ってそのままになっていました
富士山の二合目に同じような石碑が残っています。庚申塚ではないようですが。。。

かずさん
ランも先月末に足柄SAで乱暴な犬に遭遇して少しテンション下がり気味です
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。