柴犬ランの飼い主教育日記

人もすなるブログといふものを犬もしてみむとてするなり。
保護センターからレスキューされた柴犬の日記だよ。

富士山で朝食

2011-09-28 | 日記
8月14日。
お盆の渋滞を嫌って帰省時期をずらし,静かで涼しい富士山中腹の小富士林道にやってきた。

この道はゲートが閉まっているので一般車輌は入ってこないし,秋に茸狩りの人を見かける以外は誰もいない静かな散策を楽しめる,運転手お気に入りのコースだよ
・・・つまり,ママは,お洒落なお店も何もないので退屈そう。。。

好みのライフスタイルが違うので,いつももめるんだよね。。。
というわけで,今回の食事は運転手が作ることになった

運転手が用意した豪華な食材群?

【主食】
・災害用非常食と同じアルファ米
・カップ入りインスタント味噌汁
・魚の缶詰(ライトツナ)
・レトルトカレー
【デザート】
・ゼリー飲料
・カロリーメイト

う~ん。ボクはドッグフードでいいや
・・・・・

朝食の後は,須走口の小富士(1998m)まで散策だワン

続きは,次回



ソバナ(岨菜)

富士山ではあまり見かけない花だけど,小富士林道の一角に群生していました。


ポチっと押してね
日記@BlogRanking

夜のお散歩

2011-09-27 | 日記
夕方,雨が降っていたので夜のお散歩。
ラッキー君にご挨拶

激しく「遊ぼう!」って誘ったら,ちょっと引かれちゃった

首輪にペンダントライト


夜は首輪に赤いライトをつけてお出かけします。
ストロボ焚いたらよくわからなくなったのでもう1枚。

夜景モードで撮影


顔がぶれちゃったけど,赤いライトが見えるかな。
ワンコがいることを遠くからでもわかるようにすれば,お互いびっくりして事故ったりしなくてすむからね


ポチっと押してね
日記@BlogRanking

箱根のリゾート

2011-09-23 | 日記
運転手が赤富士撮影狙い夜明け前の富士山・車中泊にばかり行きたがるので,ママがたまにはリゾート地に行きたいと言い出した

本当は富士山こそ外国人旅行者にも人気の国際的リゾート地なんだけどね
あのミシュラン・ガイドでも数少ない三ツ星(★★★)に指定されているんだよ

結局,お犬様と一緒でも気兼ねなくくつろげそうな箱根のリゾートホテルに泊まることになりました。

ドッグラン貸切状態

宿泊犬専用ドッグラン。芝の状態もいいね。
運転手と追いかけっこして遊んだよ

お友だちがやってきた

今日は中~大型犬ばかりだったので,思いっきり遊べたよ。

箱根のドッグラン Youtebe動画


3LDKの広いお部屋。。。のテーブルの下

いつもの車中泊に比べたら,まさに高級リゾート気分。。。なのはママだけで
ボクは,こういう狭い空間が好きなんだけどね



ポチっと押してね
日記@BlogRanking

人間による盗掘

2011-09-20 | 日記
帰るよ~。早くおいで!
高山植物の写真は十分撮れたかな

溶岩尾根の登りも今日のところは標高2900m付近で終了だワン


はじめてのルートなのに先に立って進むラン
犬の帰巣本能には,おどろかされます。

星観荘のカレー


帰り道。吉田口六合目・星観荘で運転手だけ昼食

親父さんの話だと「今日,山に盗掘者らしき人間が3人ほど入っている」という情報が流れてきたそうだ。
盗掘者の目的は,樹林帯にあるオニクとよばれる薬用植物

今日歩いた尾根道は,冬場にスキーや雪山登山の訓練をする人が利用するマイナーコース。ツガザクラなど富士山ではここだけでしか見られないという花も多い。
それに比べて地図に載っているような主要登山道では,ほとんど花を見ない。
沢ひとつ隔てただけでこの違いは。。。

登山道周辺の高山植物は盗掘されて絶滅したのかな~



ポチっと押してね
日記@BlogRanking

天空のお花畑 2

2011-09-14 | 富士山お散歩
この付近ですでに標高2650m。神奈川県の最高峰「蛭ヶ岳」(1673m)より1000m高い。
下から雲が上がってきたぞ~

いつも鳴き声だけ聞こえて姿を見ることのない野鳥が岩場に現れた。
運転手がカメラのレンズを交換している間,鳥が逃げないよう静かに見張っていたよ
最初の頃はカメラケースを開けるときのバリっていう音にもびびっていたけど,だいぶ慣れてきたワン。

カヤクグリ

夏鳥として、亜高山帯の上部のオオシラビソ、コメツガの森林から高山帯のハイマツ林に生息する。
チリチリチリとさえずる。地鳴きはツリリリ。

イワヒゲ

ツツジ科イワヒゲ属の常緑小低木の高山植物。高山帯の日当たりの良い岩場に張り付くように生えている。
岩場にコケのように生えているけど,木なんだね

ツガザクラ

ツツジ科ツガザクラ属の常緑小低木。日本の固有種で、高山の岩場に生育する。
花がイワヒゲに似ているので,最初は同じ花かと思ったよ。

イワツメクサ

ナデシコ科ハコベ属の多年草。本州中部の高山の礫地に多く分布する高山植物。

コイワカガミ
ミヤマハンショウヅル




ここで運転手がランの異常に気づいた



植生のあるところになると立ち止まる

尻尾が下がって,前に進まない。さっきからずっと岩や砂礫の上を選んで歩いている。
散歩の時などは,公園の草の上を好んで歩くのに。。。


高山植物を踏んじゃいけないって,ちゃんと知ってるのかな


ポチっと押してね
日記@BlogRanking

天空のお花畑 1

2011-09-11 | 富士山お散歩
「はじめての二人旅」から1ヶ月。
毎日のお散歩やお出かけにも慣れて,外出先で尻尾が下がることもなくなってきました
(7月16日の日記です。なかなか追いつかなくてすみません)

今日は運転手が高山植物の写真を撮りに行きたいというので,一人じゃ心配だからボクも一緒についていってやることにしました。

人間に気をつかって,飼い犬も楽じゃないよね

前回,リードが短くて景色とボクの雄姿の組み合わせ写真がうまく撮れなかったので,今回は撮影中はロングリードを試してみました。トップの写真,どうかな。自然な表情で背景と共に撮れてるでしょ?
でもロングリードには短所もあって気をつけないと事故の元になるんだけど。。。それはまた別の機会に。。。

ツマトリソウ

亜高山の草地、半陰地、林縁に自生する。
富士山では御中道付近の緑地で見られる。

フジハタザオ

富士山の固有種。 森林限界付近、荒地に分布する多年生草。
吉田口六合目付近や小富士周辺に多い。

ベニバナイチヤクソウ

山地から亜高山の乾いた明るい林内、とくにカラマツ林下に多く群生。

この3種は,まだ五合目付近の花。
今日は,さらに上のお花畑で空中散歩と洒落込もう


ポチっと押してね
日記@BlogRanking

ここまでおいで~

2011-09-07 | 日記
ボクの最近の定位置は2階の寝室。
ベッドの脇の衣類掛けの下がお気に入りなのさ。
ところで。。。
何を覗き込んでるのかって?

下で運転手が「おいで~」って呼んでるけど



階段の上で,顔だけ出しては部屋に戻る。を繰り返してじらしてるんだよ

2階までボクのこと迎えに来たら,下に降りて食事や散歩をしてやってもいいよ

万一,脱走して保健所に収容されても,すぐに迎えに来てくれるように飼い主を訓練しておかないとね。しつけは根気よく繰り返すことが大切だって本にも書いてあったよ。

運転手は「呼び戻し」の練習とかいって,階段の下で「おいで~」って言ってるけど。。。
どっちが先に根負けするか,毎日真剣勝負だワン。


ポチっと押してね
日記@BlogRanking

運転手と二人旅(2)

2011-09-04 | 日記
五合目佐藤小屋のヒインコ「ピッピちゃん」に挨拶しようとするラン。

「こんにちは。柴犬のランです」
「おや,柴ワンコかい。今日は,うちの看板犬・リクが麓でお休みで残念だったね」


かごの中にいるピッピちゃんを警戒してこれ以上近づけません

ピッピちゃんが驚かないように遠慮しただけだよ


佐藤小屋の若主人に「これ,何だかわかる?」って言われたけど,麓の演習場にある榴弾砲に似てる。。。



薪割り機だそうです



帰り道。運転手が道端の標石の写真を撮ろうとしてリードをロープにつないだ。
たちまち尻尾が下がって不安そうな表情に。

ボクのそばから離れちゃいやだよ



ポチっと押してね
日記@BlogRanking

運転手と二人旅(1)

2011-09-01 | 富士山お散歩
話が6月に戻っちゃうけど,「遠出~帰宅」の練習の一環で,運転手と二人だけで富士山に行ってきました

落石が通せんぼ

大きな落石が道をふさいでいる
脇をぎりぎり通り抜けて五合目で車中泊。
標高2300mだから,涼しくて毛皮を着ているボクには快適な夜だったよ


夜明けとともに尾根歩き


はじめての車中泊。はじめての高所登山。
緊張するワン
リードを持ったまま写真を撮るのは難しいにゃ~
距離が近すぎるんだよね。でも,リードは離せない。
2本あるリードのうち,長いほうをいっぱいまで伸ばして撮ってみた。


ザックにリードを結んで撮ってみた。
かっこよく撮れたかな

富士には柴犬がよく似合ふ
 by 太宰 治 (嘘です)

帰り道 笑顔でポーズ

尻尾も上がってポーズをとる余裕もでてきた

まだ,「お出かけは楽しい!」というより,ほんとに訓練中って感じだけど,毎日のお散歩と週末のお出かけを繰り返しながら慣れていくしかないかな~


ポチっと押してね
日記@BlogRanking