柴犬ランの飼い主教育日記

人もすなるブログといふものを犬もしてみむとてするなり。
保護センターからレスキューされた柴犬の日記だよ。

運転手。工場夜景写真デビュー

2013-05-28 | 旅行・登山・写真
ドッグランのある東扇島は工場萌え写真を撮る人たちにも有名なスポットらしい。
運転手も挑戦してみることにしました



東扇島からの遠景だと照明灯の光だけが強調されちゃうので,工場のある対岸に渡って近づいて撮ってみました。



とりあえず今回はシャッタースピードや絞りの感覚をつかむのが目的だったけど,それなりに撮れてました。
富士山の夜景写真を撮ってきた経験が少しは活かされたかな


スピーカーを積み込んで大音量で音楽を聴いている人たちがいました。
全部で10台近く集まっていました。
人間には,いろんな趣味があるね

柴犬の寝姿

寒い時期には鼻を隠すように丸まって寝ます


暑くなってくると・・・・


今年の桜 総集編

2013-05-16 | 日記
トップの写真は4月28日,山中湖村三国峠下。
ボクは桜の花には興味がないんだけど,桜に群がって写真を撮ったりしている人間をよくみかける。

この春に運転手が撮った桜を集めてみました。

2月11日熱海桜

熱海に行ったときの写真だね。遊覧船は怖かったワン。

3月20日シダンゴ山登山口

中津川沿いに河津桜の並木がありました。早咲きの桜だけど,ここは標高が高くて涼しいから普通の桜より少しだけ早い頃に咲くみたいです。
シダンゴ山登山の日記もまだ書いてなかったワン。

3月31日お散歩コース



4月20日富士桜

林道陥没現場に行く途中,吉田口中ノ茶屋付近でフジザクラが満開になっていました。
小型の野生種で富士山周辺にだけ見られます。

営業中止していた中ノ茶屋は,富士吉田市が買い取って観光用に営業しています。
中ノ茶屋で桜茶を飲んだら恋が実った・・・とかいう口コミ情報を広めようか」なんて営業会議をしていました
沿道にある新屋山神社は「金運」の神様として口コミが広まって成功しているけど,二匹目のドジョウはいないかもね

怪しげな口コミを広めなくても,旧吉田口登山道を利用する登山・観光客は確実に増えてきています。
昔の富士登山の遺跡がある吉田口馬返し付近の散策,おすすめコースだワン。

ポチっと押してね
日記@BlogRanking

5月の富士山 須走口2

2013-05-13 | 富士山お散歩
須走口本六合目「雲上館跡」付近。

けっこうな高度まで登ってきたもんだワン
沢をスノーボードで滑り降りている人間が見える。

標高2783m 天空のドッグラン

あと17mだけ登れば標高2800mと区切りがよかったけど,そこまで頭がまわらなかった

11:30 お昼ご飯を食べたけど,風が強くなってきた。
たまに流れてきたガスにまかれると,視界が悪くなる。
今日は,ここまでにして少し雪の上で遊んでから下山することにしました。

途中で撮ったスナップ


あっちが気になる


ここ掘れワンワン?
吉田口方向が気になるのか,何度も横へ移動しようとするラン。

この日,この先の沢で雪の中から遭難者の遺体が発見されました。
第一発見者は,警察官が現場に到着するまで待機しているよう要請されていました

ボクたちが新五合目まで降りてきた14:15頃,山岳遭難救助隊の車が到着。
そこから歩いて現場まで登るわけだから,現場検証が終わって下山するのは日没近くになっちゃうね。
実はこのエリア,山梨県と静岡県の県境未確定地域。
どっちの救助隊が出動するか微妙なところ。。。。



現場待機なんてしていたら,カレーライスも食べられなかった。
第一発見者にならなくてよかったワン



ポチっと押してね
日記@BlogRanking

追記:遺体発見のことは書かないつもりでしたがテレビの全国ニュースに出てしまったみたいなので載せました。
NHKによると「現場は静岡県側の須走口の登山道の6合目からおよそ200メートル北にある山梨県側の沢です。」だそうです。
そういえば、静岡県警の警察官は「なんで山梨から収容に行かないんだ」と言ってました

5月の富士山 須走口1

2013-05-07 | 富士山お散歩
世界遺産登録で混雑が予想される吉田口を避けて,今年は須走口をお散歩してきました。

須走口新五合目(標高2000m)


山梨県側のスバルライン終点が五合目を名乗っているので,静岡県側も競合上,県道の終点を新五合目と命名しています。昔の地図を見ると,ここは二合目と三合目の間に相当します。

いつものように神様を畏れるラン。古御岳神社の社殿を見てUターン。

登り始め(旧三合目付近)


須走口は,しばらく樹林帯を歩きます。
富士山の五合目は森林限界付近をさすので,須走口の2000m地点は昔はまだ三合目とされていました。



お供の人間はアイゼン装着


一年ぶりなので付け方忘れた。。。

怪しげな人間がいる


スノーボードを担いでいる人間や,サングラスにヘルメットとか。。。。
柴犬視点では,怪物にしか見えないんだワン

つづく


ポチっと押してね
日記@BlogRanking

月齢17のパール富士?

2013-05-06 | パール富士
4月26日の日の出時刻が完全な満月だけど,平日は運転手の仕事があるので28日の日曜日に富士山と月の写真を撮りに行くことにしました。
完全な満月じゃないけど,仕方ないね

今回,富士山の山頂に月が沈むパール富士状態になるポイントは北富士演習場の西端付近。
ところが山中湖ICについたのがパールの15分前

現場へは一旦,演習場の正門まで北進してから南下するので時間に余裕がない。
西端のゲートからだと近いけれど,地上最低高が14cmしかない日産プレセアには通行不能な荒れた道になる

運転手はパールの直接撮影をあきらめ,「比較明合成」というデジタルカメラの編集機能の練習に切り替えた。
そして出来上がったのがこれ↓
「比較明合成」によるパール富士


元の画像がこれ↓



今回のはインチキっぽいけど,冬場の真っ暗な時間帯でのパール富士を撮るときには重宝する技術なんだよ

撮影は日の出と共に終了したので,明神山「別名:鉄砲木ノ頭(てっぽうぎのあたま)1291m」へお散歩に行ってきました。
連休初日ということで,パノラマ台の駐車場は泊りがけで写真撮影にきたカメさんの車で一杯
三国峠からのお散歩になりました。

白いテープを迂回するラン


毎日の散歩コースにある「こいのぼり」さえ警戒しながら歩くのに,これは怖い




これは前日に行われた山岳マラソンの目印。この区間は真夜中に走るので,目印の数も多い。

富士山周辺を1周するトレイルランニングマラソン「ウルトラトレイル・マウントフジ」
総距離161kmにもおよぶ富士山の山麓、登山道、歩道、林道などを走り歩きつなぎます。

霜柱




夜明け前は運転手の趣味に付き合ったんだから,お散歩は時間を気にしないでたっぷり楽しませてもらうよ


ポチっと押してね
日記@BlogRanking

富士山の林道陥没現場

2013-05-03 | 富士山お散歩
4月20日。滝沢林道が一部陥没しているというので,5月連休の富士登山の下見も兼ねて見に行ってきました。

滝沢林道は中ノ茶屋の分岐から冬季車両通行止め。害獣駆除の猟師さんも入っているので要注意です。

三合目(標高1810m)地点にある四合目(2100m)の標識


昨年,撤去されていた標識が復活している
なんで吉田口登山道の四合目標識が滝沢林道にあるのか不明。
五合目まではまだ標高差で500mあるのに,あと200mで五合目だと勘違いして歩き出す観光客を何人も見ています。



この赤いテープは何だろう?
害獣駆除の罠が仕掛けられている可能性があるので近づかないようにしました

標高2000m付近の陥没現場


うわ~
これはひどい!

富士山噴火にからめた扇動的な報道もあるけど,これは地中の水分が霜柱の様にアスファルトを持ち上げて亀裂を生じさせ,そこから雪解け水とともに土砂が流れてえぐれていっただけです。
河口湖の水位低下は気になりますが。。。



かなり深くえぐれていて,柴犬視点だとグランドキャニオン状態だワン

雪が激しくなってきて,カメラが濡れるのを嫌った運転手はここで引き返すことにしました。



五合目まで歩きたかったワン



ポチっと押してね
日記@BlogRanking