今日はまた月1回のオヤヂ平家の会。
今日は「遠矢」をやりました。
弓矢での戦いの場面で、男っぽく語ろうとつい力が入ってしまいますが、全てに頑張るといっぱいいっぱい感が出て心に響いて来ないので、強調する箇所(言いたいところ)とそうでない箇所をよく読み込んで、全てに力を入れないように、また声を後ろ(後頭部)に響かせるイメージで、と先生のご指摘でした。
えー!後ろに響かせるってどうするのー??と思いましたが、そんな気持ちでやってみたら、声が変わったと言われました。
自分ではわからないけれど、イメージすると人間はできるんですって!!!
うわー、どんどんイメージしてみよぉっと
来月12日田無で、私の参加している語りの会の発表会があり、私は平岩弓枝さんの「心中未遂」をやりますが、私はすぐいっぱいいっぱいにしてしまい失敗するタイプなので、今回はこの声を後ろに通すイメージで、やってみたいと思います。
時代物も、構えてしまって喉をしぼってしまいがちなので、余裕を持って力いっぱいやらないイメージで、やってみます。
ところで、オヤヂ平家の会の先生、役者さんの金子あいさんが、5月16日に吉祥寺の光専寺で、「フクシマを思う」というチャリティイベントをやります。
なかなかおもしろそうな、そしていろいろ考えたいイベントになりそうです。
ご興味のある方は、金子あいさんのブログで見てくださいね。
私ももちろん行くつもりです。
今月のシネマプロデュースのワークショップは講師の監督のご都合で残念ながら中止になりましたが、来月2日と5日で河崎監督のWSに参加することにしました。
残念なような良かったような。。。
だって今月超スケジュール入れてしまったので、ここもいっぱいいっぱいだったかも。
それから先日ここでもご紹介した「いつまでも一緒だよ」の写真紙芝居朗読を府中の慈恵院でやらせていただけそうです。
慈恵院はペットの供養もしているお寺なので、ここでたくさんの方に聞いていただけたら、そして家族の一員である犬や猫についてもう一度認識する機会になれば嬉しいです。
まだ日にちは確定していないのですが、チラシは出来たので、ちょっとご紹介しますね。
これについてのお問い合わせは、作者のみなとかおるさんのブログ、「それでも大丈夫」へどうぞ!
いろいろ頑張るぞー
今日は「遠矢」をやりました。
弓矢での戦いの場面で、男っぽく語ろうとつい力が入ってしまいますが、全てに頑張るといっぱいいっぱい感が出て心に響いて来ないので、強調する箇所(言いたいところ)とそうでない箇所をよく読み込んで、全てに力を入れないように、また声を後ろ(後頭部)に響かせるイメージで、と先生のご指摘でした。
えー!後ろに響かせるってどうするのー??と思いましたが、そんな気持ちでやってみたら、声が変わったと言われました。
自分ではわからないけれど、イメージすると人間はできるんですって!!!
うわー、どんどんイメージしてみよぉっと
来月12日田無で、私の参加している語りの会の発表会があり、私は平岩弓枝さんの「心中未遂」をやりますが、私はすぐいっぱいいっぱいにしてしまい失敗するタイプなので、今回はこの声を後ろに通すイメージで、やってみたいと思います。
時代物も、構えてしまって喉をしぼってしまいがちなので、余裕を持って力いっぱいやらないイメージで、やってみます。
ところで、オヤヂ平家の会の先生、役者さんの金子あいさんが、5月16日に吉祥寺の光専寺で、「フクシマを思う」というチャリティイベントをやります。
なかなかおもしろそうな、そしていろいろ考えたいイベントになりそうです。
ご興味のある方は、金子あいさんのブログで見てくださいね。
私ももちろん行くつもりです。
今月のシネマプロデュースのワークショップは講師の監督のご都合で残念ながら中止になりましたが、来月2日と5日で河崎監督のWSに参加することにしました。
残念なような良かったような。。。
だって今月超スケジュール入れてしまったので、ここもいっぱいいっぱいだったかも。
それから先日ここでもご紹介した「いつまでも一緒だよ」の写真紙芝居朗読を府中の慈恵院でやらせていただけそうです。
慈恵院はペットの供養もしているお寺なので、ここでたくさんの方に聞いていただけたら、そして家族の一員である犬や猫についてもう一度認識する機会になれば嬉しいです。
まだ日にちは確定していないのですが、チラシは出来たので、ちょっとご紹介しますね。
これについてのお問い合わせは、作者のみなとかおるさんのブログ、「それでも大丈夫」へどうぞ!
いろいろ頑張るぞー