goo blog サービス終了のお知らせ 

日本街角散歩+上海街角巡游

3年間上海の街をぶら~り散歩して楽しんだけど、
これからは日本の街をぶら~り散歩します。

● 台湾 高雄_1 -2016年10月

2016年10月03日 | 台湾

高雄_1

台湾高雄市界隈をぶら~り。

上海東浦空港から約2時間で台湾桃園国際空港に着く。まずは浦東空港で青島ビール

桃園から高鐵に乗り終点左営まで2時間弱で到着。

終点の左営駅。

地下鉄左営駅構内。熊本のPR.

靴の忘れ物。

高雄市の居酒屋。

18日間限定の生ビール

天主教高雄教區玫瑰聖母聖殿主教座堂。

愛河。

高雄国家体育場。上から見ると龍の形をしているらしい。

高雄市孔子廟。春秋時代の思想家、儒教の創始者である孔子を祀っている。

龍虎塔。パワースポットと言われている。ここは左営駅から近い。

龍虎塔から慈済宮を見る。

蓮池潭と春秋閣。

旧孔子廟崇聖祠。現在は旧城国小学校の中にある。

啟明堂。関羽が祀られている。

慈済宮。保生大帝を祀る道教寺院。

左のクマはくまモンに似ているが高雄熊(ガオションション)というらしい。

鳳山縣舊城(左営旧城)。昔の城壁が残っている。

2に続く☞




● 台北 北門・西門界隈  -2016年2月

2016年02月12日 | 台湾

北門・西門界隈

 

台北捷運3号線(松山新店線)「北門」駅を降りて「西門」駅にかけてぶら~り。

台北捷運北門駅構内。

残念ながら工事中の北門。

カメラ街で有名な博愛路。

春節ならではの風景。

台湾では寺院・屋台・ベンツはどこでも見られると言われる。