日本街角散歩+上海街角巡游

3年間上海の街をぶら~り散歩して楽しんだけど、
これからは日本の街をぶら~り散歩します。

● 河口湖周辺 -2022年7月

2022年07月26日 | 山梨

忍野八海 / 鳴沢氷穴

桜木町から高速バスで河口湖駅まで行き、そこから路線バスで忍野八海、鳴沢氷穴を回る。

👆忍野八海。見どころは富士山から流れ込む超透明な湧水池。
この日は朝から土砂降りで、こちらに来て少しは小降りになったが雨脚は強い。

👆最近はあまり見なくなったでんでんむし。雨の日の定番。

👆忍野さんの家?

👆忍野八海から一度河口湖駅に戻り今度は鳴沢氷穴に向かう。
真夏だというのにこの中の気温は零度。年中このように氷が張っている。
とても寒い

👆久しぶりに見る氷柱。

👆河口湖駅の前に展示されている「モ1号」。
富士急の全身で富士山麓電気鉄道鉄道時代の電車。
昭和4年に製造されたものだが、急こう配を責めるように設計された当時としては最新鋭の電車。

👆富士急6000系。JR東日本の山手線等で走っていた205系電車を改造した車両。