別府
👆大分からソニックであっという間に到着。別府は初上陸
👆別府といえば温泉と関アジ、関サバ。
👆奮発して一匹3800円関アジのお造りを食す。でもさすがに美味い魚である。
👆別府の温泉街。白い煙がよく見える。
👆地獄めぐりの一つ、血の池地獄。
👆酸化鉄で温泉池の色はまるで血の池。
👆地獄めぐりの各地獄は個人の所有らしい。
👆海地獄の蓮池。
温泉の温かいお湯が流れ注いでいるため池の温度が高く、熱帯性の睡蓮が生息している。
👆こちらも日本では珍しいオオオニバス。
👆海地獄。
コバルトブルーの海地獄。温泉成分に硫酸鉄を多く含んでいるためこのように青く見える。
お約束の温泉卵。あまり美味しくないらしい。
👆遠くで湧き出している源泉は98度あるらしい。
👆冬になると湯気で何も見えないらしい。
👆明礬(みょうばん)温泉のゆの花小屋
今回お世話になった観光タクシーの運ちゃんが時間のない中厳選してくれた。
地獄めぐりもこの2ヶ所で十分らしい。
👆ソラシドエア 6J96便にて羽田へ。高千穂塗装のB737-86N JA810X。