博源斋(Boyuanzhai)
最寄り駅は上海地下鉄12号線大連路駅。长阳路に面する。
友達の太太が書道・篆刻を中心に自らのコレクションを展示するサロン「博源斋」を開いた。
👆この扉を開くとその先に異次元の世界が広がる。
👆クラッシクな南京錠がいい。
👆無機質なアパートの一角を改装し、異次元の世界を作り出している。一日いても飽きない。
👆これらのアクセサリーはすべて手作り。
👆中国各地の石の名産地から集めた印章。
👆印章にはオリジナルデザインの篆刻が施されている。
👆茶道具一つ一つにもこだわりがある。
👆中国を旅しながらコレクションした石印の数々。
👆天目茶碗。茶葉の産地だった天目山一帯の寺院に於いて用いられた天目山産の茶道具の一つ。浙江省にあった徳清窯がオリジナル。現在は福建省南平市あたりで焼かれている。日本では曜変天目として有名。
👆古い窯跡から発掘された天目茶碗のかけら。
👆中国では縁起が良いとされる白菜をかたどったアクセサリー。
👆鶏血石は石印材の女王と言われているほど人気の石材。パワーストーンとしての人気もある。かなり高価。