横浜里山ガーデン
相鉄線「鶴ヶ峰」からバスに乗ってズーラシアで下車。里山ガーデンはズーラシアの隣。
👆里山ガーデンは横浜市で最大級の花壇。アクセスとしては春と秋の期間限定で「里山ガーデンフェスタ」の期間中は隣接するズーラシア動物園からシャトルバスが運行されている。
これはズーラシア前のバスターミナルに設置されているカンガルーの郵便ポスト。
👆ガーデン内は竹藪もあり、タケノコも見られる。
👆裏手には鬱蒼と茂る林がある。
👆林を抜けると湿地帯があり、この時期はこいのぼりが泳いでおり春には菜の花が生い茂る。
👆レッサーパンダこいのぼり。
👆センニチコウ(千日紅) ・・・かな?
👆タンポポ(蒲公英)
👆コバンソウ(小判草) 虫のような奇妙な穂を実らせる。秋になると黄金色になり小判のように見えるからそう呼ばれるらしい。
👆シラン(紫蘭) 緑区の花。残念ながらここは旭区。
👆ナツアカネ
👆シオカラトンボ
👆ノアザミ
👆タンポポのような穂をつける。
👆タンポポの穂